min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

Windows 10 InsiderPreview Build 14316 でbashを試す

Windows 10 Insider Preview Build 14316がリリース | Solomonレビュー[redémarrage]

Windows10がbashを搭載!

こんなニュースがあるだろうか。Anniversaryアップデートというだけのことはある(巷では全く感動がないらしいが)。

早速試す。まずは TechNet Evaluation Center から Windows10 Insider Preview をダウンロードする。

www.microsoft.com

アカウント情報を入力してダウンロード。

f:id:min117:20160416170215p:plain

ISOで落とせるのは Build10586 までらしい。それをインストールしてから、アップデートで Build 14316まで持っていく。Linux上のVMwareにインストールしていく。

f:id:min117:20160416170501p:plain

ダウンロードしたISO

10586.0.151029-1700.TH2_RELEASE_CLIENTENTERPRISEEVAL_OEMRET_X64FRE_JA-JP.ISO

これをVMwareのCD/DVDにセット。仮想マシンの電源ON。

f:id:min117:20160416170858p:plain

f:id:min117:20160416171030p:plain

カスタムで進める。

f:id:min117:20160416171132p:plain

f:id:min117:20160416171222p:plain

f:id:min117:20160416171322p:plain

f:id:min117:20160416171418p:plain

f:id:min117:20160416171759p:plain

f:id:min117:20160416171855p:plain

f:id:min117:20160416171919p:plain

f:id:min117:20160416171956p:plain

f:id:min117:20160416172130p:plain

Azure関連のIDは持ってないので使わない。

f:id:min117:20160416172220p:plain

ドメインのほうを選ぶ。

f:id:min117:20160416172329p:plain

ローカルのログインアカウントを作る。

f:id:min117:20160416172501p:plain

f:id:min117:20160416172627p:plain

間もなくがやたら長い。15分くらい。

f:id:min117:20160416172708p:plain

起動した。ネットワーク上の検出はONでよし。

f:id:min117:20160416172829p:plain

画面右下に Build 10586 とあり。今日から90日間有効。

(期限切れになったら熊本地震から3か月経ったってことか)

これを Build 14316 にアップデートすることを目指す。

f:id:min117:20160416173033p:plain

f:id:min117:20160416173344p:plain

インストール完了。

早速設定画面からアップデートに行く。「更新とセキュリティ」をクリック。

f:id:min117:20160416174223p:plain

更新プログラムのチェックを走らせる。

f:id:min117:20160416174436p:plain

f:id:min117:20160416174723p:plain

開発者モードもONにしておく。

f:id:min117:20160416174840p:plain

f:id:min117:20160416175108p:plain

もう一度 Windows Update 画面にいく。画面右下に「詳細オプション」があるので開く。

f:id:min117:20160416174723p:plain

画面下に「Insider Preview ビルドの入手」があるので「開始する」。

f:id:min117:20160416175818p:plain

「Insiderに登録済みですか?」と出る。だいぶ前にMicrosoftのサイトでInsider登録したマイクロソフトアカウントを持っているから、それを使う(無ければ「マイクロソフト Insider」とでもググッて登録すればOK)。

f:id:min117:20160416175943p:plain

f:id:min117:20160416180806p:plain

Insider登録してあるMicrosoftアカウントの情報を入力。

f:id:min117:20160416182427p:plain

f:id:min117:20160416182354p:plain

Microsoftアカウントを使ってこのデバイスにサインインしますか?」と出る。このメッセージの意味がよく分からない。

f:id:min117:20160416182500p:plain

要は

 ①「ローカルアカウント」

 ②「Microsoftアカウント(InsiderPreview用のアカウント)」

の2つがあって、現時点では①でログインしてるけど、InsiderPreviewをONにしたあとは②に切り替えるから、その前に①のパスワードを入れろ(このPCの管理者なら分からるはず)っていう確認らしい。マイクロソフトは日本語が下手すぎる。

①のパスワードを入れる。

f:id:min117:20160416183150p:plain

しばらくお待ちする。

f:id:min117:20160416183348p:plain

待ったあと元の画面に戻されるから、再度下の「開始する」を押す。

f:id:min117:20160416183835p:plain

また確認画面。「インストールされているプレスリリース版…はテストされていない可能性があります」。そんなことは百も承知なので「次へ」。

f:id:min117:20160416183936p:plain

また確認画面。「確認」を押す。

f:id:min117:20160416184045p:plain

「あと1ステップです」…長いよ…

「今すぐ再起動」

f:id:min117:20160416184117p:plain

f:id:min117:20160416184213p:plain

再起動した。

2016年4月16日。熊本地震が早く収まりますように。

f:id:min117:20160416184227p:plain

f:id:min117:20160416184241p:plain

 Windowsメニューから「設定」に行く。

(ニュースアプリに地震の記事が出てる)

f:id:min117:20160416184326p:plain

 「更新とセキュリティ」

f:id:min117:20160416184408p:plain

「詳細オプション」

f:id:min117:20160416184427p:plain

「Insider Preview ビルドの入手」。やっとここまできた。

スライドバーが「リリース・プレビュー」になっている。このままじゃ最新のBuildにならない。

f:id:min117:20160416184540p:plain

スライドバーを「スロー」にするとこうなるが、これでも最新(Build 14316)にはならない。

f:id:min117:20160416184626p:plain

スライドを「ファースト」にする。「Build 14316」は Fast 向けの提供らしいから、これでOK。

f:id:min117:20160416184456p:plain

これで少し放っておいてみる。

ーーー

50分ほど置いた後。「更新とセキュリティ」を見る。

f:id:min117:20160416185650p:plain

Windows Updateは進行中。もうすぐ終わる。

「詳細オプション」から、Insider Build がアップデートされているか確認する。

f:id:min117:20160416185702p:plain

問題発生で失敗していた。肝心の Build がアップデートされていない。

「再試行」

f:id:min117:20160416185723p:plain

「今すぐ再起動する」

f:id:min117:20160416190126p:plain

f:id:min117:20160416190444p:plain

再起動がかなり長い。

f:id:min117:20160416190513p:plain

やっと再起動…しかし、Build 10586 のまま。なぜだ。

f:id:min117:20160416191422p:plain

f:id:min117:20160416191446p:plain

追記:いっこうにBuild が上がる気配がないので、次記事に続く。

ISOから Build 14316 を入れる

min117.hatenablog.com