min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

fedora20 の Docker に SQL Server のLinux版をインストールする

業務で SQL Server を使う機会に遭遇。今まで Oracle ばっかだったから、ちょうど勉強したいなと思っていたら、いいタイミングで SQL ServerLinux版がリリースされたようだ。

さっそくこんないい記事がUPされていた。

qiita.com

これにならって、Docker環境にSQL Serverをインストールして使ってみる。

# sudo docker pull microsoft/mssql-server-linux

f:id:min117:20161118011358p:plain

Pulling fs layer が、ダウンロードが進むにつれて complete になっていく。

f:id:min117:20161118011412p:plain

ダウンロード完了。

ーーー

続いて docker run していく。

docker run -e 'ACCEPT_EURA=Y' -e 'SA_PASSWORD=P@55w0rd' -p 1433:1433 -d -v $(pwd):/var/opt/mssql/ --name mssql microsoft/mssql-server-linux

f:id:min117:20161118011532p:plain

コンソールが返ってきた。docker ps -a でコンテナの状況を見てみる。

# docker ps -a

f:id:min117:20161118011813p:plain

よし。うまく実行されている。

ーーー

冒頭のリンク記事では、ここから先で「SQLServer Management Studio」とかいうクライアントアプリ(なのか?Oracleでいうsqlplusみたいなもの?)を使って、SQL Serverのデータベースに接続に行っているようだ。

f:id:min117:20161118011928p:plain

そんなアプリもってないぞ。そもそもWindows持ってないし。しょうがない、仮想環境のWindows10に、SQLServer Management Studioなるものをインストールしてみることにする。

ーーー

Windows10 に接続。SQLServer Management Studio をググったらMicrosoftのサイトが出た。2008 らしいけど、無償っぽいし、試すだけだからこれでいいや。

f:id:min117:20161118013047p:plain

64bit 版をダウンロードする。

f:id:min117:20161118013100p:plain

f:id:min117:20161118013121p:plain

管理者実行でインストールする。

f:id:min117:20161118013131p:plain

f:id:min117:20161118013200p:plain

f:id:min117:20161118013514p:plain

f:id:min117:20161118013524p:plain

f:id:min117:20161118013533p:plain

f:id:min117:20161118013543p:plain

Express なので、無償エディションとして進める。

f:id:min117:20161118013612p:plain

f:id:min117:20161118013627p:plain

f:id:min117:20161118013641p:plain

f:id:min117:20161118013649p:plain

ありゃ。エラーになった。Windows10だからか。あとでやり直す。

f:id:min117:20161118013822p:plain