min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

楽天UN-LIMIT(バンド3通信のみ)のデータ使用量

楽天UN-LIMIT(使い放題で月額2,980円)

f:id:min117:20210211102417p:plain

 

見た目は「Rakuten」の電波ををつかんでいるけど

f:id:min117:20210211102354p:plain

 

ウラでは

 ・楽天自社回線(バンド3)

 ・auパートナー回線(バンド18)

の2つがあって、どちらを掴んでいるかは見た目ではわからない

 

知る人ぞ知るで、バンド3のみを掴む状態にすれば、常に高速の楽天自社回線(バンド3)に繋ぐことができる。

min117.hatenablog.com

f:id:min117:20210211102132p:plain

 

今月(2021年2月)は常にバンド3のみに繋いだ状態。

auパートナー回線は使用していない。

 

この状態でのデータ使用量がこれ

f:id:min117:20210211102543j:plain f:id:min117:20210211102601j:plain

 

1日だいたい1GB前後で済んでいる。

f:id:min117:20210211102605j:plain f:id:min117:20210211102613j:plain

 

ところで、その昔(2015年)WiMAX2という詐欺(に近い)騒ぎがあった。

setsuyakupapa.com

要は「使い放題」を謳っていたのに、そうじゃなかった。通信量に制限があったという。

 

今の楽天も「使用するギガは無制限」「速度制限もナシ」を謳っているから、ヘタするとこの二の舞なんだけど、三木谷氏がうまい(?)のは、auパートナー回線(バンド18)という罠を設けたこと。

 

バンド18で使っていると5GBのギガ制限があるから、それを超えたユーザーの通信量は(楽天としては)堂々と絞れるワケで、無制限にギガを使われてしまう心配がない。

 

楽天としては、全て自社回線(バンド3)に置き換えずに、一部auパートナー回線を残しておいて、使いすぎるユーザーを制限したり、速度が遅いのの言い訳にできるわけだ。ウマイ経営だ。

 

こちら(ユーザー)としては、常に楽天自社回線(バンド3)に繋がるスマホを用意することでこれを回避し使い放題にできるわけだけど、この事情を知っている人が少ないために、とくに田舎であるほどバンド3が空いている

f:id:min117:20210201005624p:plain

バンド3のエリアには入ってるのに、それを一般ユーザーが使いこなせていないおかげで、高速回線が空いちゃっているわけだ。つまり最高。

 

個人的には、使い放題だからといってモバイル回線で動画を見るようなのはDQNのアホだと思っていて

 「映像なり重いものをみるときは家の光回線

 「出先で実務に使うには高速の楽天バンド3回線」

と使い分けをしているから無茶な負荷を楽天にかけることも無かろうと思う。

 

楽天の技術(仮想化ネットワークと謳っているが、SDNの一種だろう)には期待していて

min117.hatenablog.com


しばらくはユーザーが増えたとしても極端に遅くなることはないと思っている。

 

万が一だが、これが

auとのパートナー関係(バンド18提供)が終わってしまう とか

動画を見まくるDQNユーザーが増えすぎて帯域が逼迫した とか

楽天回線(バンド3)のみになったらプチ切れすぎて実用でない

ようなことが将来起きるとすれば乗り換えを考えるが、今のところは楽天が最良の選択肢だと思っている。

 

楽天との契約内容として

・月額2,980円で使い放題

・1GBまでは無料

が謳われているわけだから、これを一方的に改悪することは契約上できないわけで、そういう意味で、時代の狭間(政権が民間=通信業界に口を出すという異常な状態)ゆえに生まれた特異な契約として、今のうちの確保しておく意味はある。

 

既に「自分のための1回線」と「家族のための1回線」で合計2回線は引いた。さらに引いて自分以外の家族は全て(月500MBも使わないわけだから)月額無料で運用できるようにする。

 

min117.hatenablog.com