min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

NDプロキシ の検索結果:

「NECの謎技術」ルータ Aterm WG2600HP3 をプロバイダGMOのIPv6 に繋ぐ → IDパス一切いれずに繋がってビックリ

…タのときに散々苦労したNDプロキシ関連の設定を自動でやってくれるということだろう。 min117.hatenablog.com min117.hatenablog.com www.aterm.jp 速度もかなり速いし、なかなか良い買い物だった。 min117.hatenablog.com あとの細かいことは後日試す。 ・ルータのログをsyslogサーバに逃す ・ルータをコマンドで再起動する min117.hatenablog.com min117.hatenablog.com

IPv6を組んでいるBUFFALOルータ「WXR-1750DHP」のファームウェアを Ver2.55にアップデートする

…ー」は使っていない(NDプロキシ設定にしている)が、何かしら影響はあるかもしれない。 min117.hatenablog.com 「注意事項を理解しました」「使用許諾に同意します」にチェックしてダウンロードする。 ダウンロードしたzipを解凍。 ルータ管理画面のファームウェア更新から「ローカルファイル指定」で食わせる。 根気強く待つ。100%になってもしばらく触らずにおく。 しばらくしてネットが繋がっていればOK。 更新後もなんだかネットが重い。以前設定したrsyslogを見…

IPv6通信を高速化するNEC独自技術「IPv6 High Speed」が気になる → BUFFALOも調べる

…う大きな変更があったようだ。NDプロキシ設定を使っているのでこれは速度改善が期待できるかも。 早速アップデートする。 アップデート完了。速度テストしてみる。 もともと田舎だから遅いのはあったけど、更新前とほとんど変わってない。残念。 transix(DS-Lite)ルータ良いなぁ。無償のファームウェアの改善だけで速度UPなんて、最高のユーザーサービスじゃないか。光回線乗り換えるかな。 min117.hatenablog.com min117.hatenablog.com //

RaspberryPi Zero 無線LANインターフェース(NIC)にグローバルIPv6アドレスを振る

…ータのIPv6設定でNDプロキシ設定にしたから内部からはローカルネットワークのルーターしか見えないのかもしれない。気にせず次に行く。 ping6 でテスト。 $ ping6 i.open.ad.jp バッチリ応答がある。正しく設定できたようだ。 あとは ifconfig してみる。 $ ifconfig 240b で始まるグローバルIPv6アドレスを取得できているのが分かる。これで、例えば外出先ホテルからこのIPv6アドレス指定で直接リモート接続できるはずだ(ホテル内ネットワ…

ドコモ光(GMO v6プラス)WXR-1750DHPが1週間に1回程度フリーズ → ハンドステアリング無効にして様子を見る

…るために前回やった NDプロキシ機能(Neighbor Discovery Proxy)の関連だ。つまり、これもIPv6絡みのエラーだと想像がつく。 参考)NDプロキシについて qiita.com // ここまでを総合すると、今回のフリーズはやはりWXR-1750DHPの不具合によるものと判断がつく。ソフトウェア的なもの(ファームアップで解消する)ならいいが、ハードウェアの設計不良だとすれば致命的だ。本格的にIPv6にするときはBUFFALO以外のルータ(業務用のYAMAHA…

ドコモ光 IPv6で光回線が安定するまでに参考にした記事

…同じ現象。 ・結局「NDプロキシ設定」を有効にして解消したようだ。うちも同じ方法で解決した。 min117.hatenablog.com なお、BUFFALOが公式にIPv6対応を公表しているルータはこれ buffalo.jp 不調のWXR-1750DHPが入っちゃってるけど大丈夫かねほんと… // ● IPv6だと外部から家の中のファイル共有が丸見えになる危険を説いた記事(NDプロキシ設定すれば防御できる) dotsukareta.blogspot.com ● IPv6(v…

ドコモ光 BUFFALOルータ「WXR-1750DHP」のIPv6(v6プラス接続)通信エラーログ「BIG hammer」「headroom 192 failed」は「NDプロキシ設定」で解消する

…タのIPv6設定を「NDプロキシ設定」にすれば解消する。 WXR-1750DHP設定画面 syslogで取得したログをみても、上記の設定をした日からピタッと「!!!BIG-hammer!!!」「headroom 192 failed」のエラーが消えている。 代わりに Neighbor Report element is empty という(エラーログとしてはマトモな部類の)ログが残るようになった。 なぜこれでエラーが消えるのかはわからない。しかしルータでNDプロキシ設定にする…