min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

iMac 5K に Android Studio をインストールする

Androidエミュレータが欲しくなったので、開発環境をインストールする。昔は Eclipse だったけど、今は専用の Android Studio という統合開発環境があるようだ。

最新バージョン 2.3.3.0 をダウンロードする。

developer.android.com

f:id:min117:20171014222217p:plain

ダウンロードされた dmg をマウントする。

f:id:min117:20171014222256p:plain

あとは、Android Studio をドラッグ&ドロップして Application に入れるだけ。

f:id:min117:20171014222413p:plain

Next で進めるだけ。

f:id:min117:20171014222601p:plain

Googleリポジトリからダウンロードが進む。

f:id:min117:20171014222521p:plain

ほんの数分でインストール完了。Eclipse の時に比べれば遥かに簡単になった(Java のバージョンとか気にしなくてよいのが良い)。

f:id:min117:20171014222707p:plain

起動した。新規プロジェクトを作っていく。

f:id:min117:20171014222824p:plain

初めてアプリを作る人向けの案内まである。

developer.android.com

f:id:min117:20171014223432p:plain

さっそく作っていく。

f:id:min117:20171014223612p:plain

APIのバージョンは迷いどころではあるけど、デフォルトのまま進める。

f:id:min117:20171014223854p:plain

インストール完了。

f:id:min117:20171014223937p:plain

画面構成(Activity)を選ばされる(このへんは Eclipse で作ってた時と変わらないみたい)。Empty Activity で進める。

f:id:min117:20171014224025p:plain

Finish で進める。

f:id:min117:20171014224203p:plain

しばし読み込み。

f:id:min117:20171014224302p:plain

インストール完了。

f:id:min117:20171014224803p:plain

心なしか Eclipse のときより動作が軽い気がする。

f:id:min117:20171014224812p:plain

Tips が出たので捲ったけど、多すぎ。Googleは本当に読ませる気があるのかと思ってしまう。

f:id:min117:20171014224820p:plain

f:id:min117:20171014224825p:plain

f:id:min117:20171014224830p:plain

f:id:min117:20171014224836p:plain

f:id:min117:20171014224853p:plain

f:id:min117:20171014224857p:plain

f:id:min117:20171014224902p:plain

f:id:min117:20171014224906p:plain

f:id:min117:20171014224911p:plain

f:id:min117:20171014224920p:plain

f:id:min117:20171014224924p:plain

f:id:min117:20171014224930p:plain

f:id:min117:20171014224934p:plain

f:id:min117:20171014224938p:plain

f:id:min117:20171014224942p:plain

f:id:min117:20171014225100p:plain

f:id:min117:20171014225104p:plain

f:id:min117:20171014225110p:plain

f:id:min117:20171014225114p:plain

f:id:min117:20171014225120p:plain

f:id:min117:20171014225124p:plain

f:id:min117:20171014225130p:plain

f:id:min117:20171014225134p:plain

f:id:min117:20171014225138p:plain

f:id:min117:20171014225147p:plain

f:id:min117:20171014225151p:plain

f:id:min117:20171014225311p:plain

f:id:min117:20171014225319p:plain

f:id:min117:20171014225323p:plain

f:id:min117:20171014225328p:plain

TIPSが長すぎるので見るのやめた。

次は、サンプルコードのままでいいからとにかくエミュレータで仮想デバイスを作ってみたい。Runメニューから「Run app」と進むと、「Create new Virtual Devices」が選べるようになる。

f:id:min117:20171014230358p:plain

ハードウェアを選ばされる。デフォルトの Nexus 5X のままで進める。f:id:min117:20171014230517p:plain

次は System Image の選択。最新の Android 8.0 だと何か動かないかもしれないので、ここは Android 7.0 にしておく。

f:id:min117:20171014230628p:plain

ライセンスに同意してインストールする。

f:id:min117:20171014230719p:plain

f:id:min117:20171014230828p:plain

仮想端末(AVD)に名前をつけて保存する。

f:id:min117:20171014230934p:plain

AVD が追加された。

f:id:min117:20171014230909p:plain

Haxm なるもののインストールを促される。

f:id:min117:20171014231104p:plain

面倒なのでインストールしてしまう。

f:id:min117:20171014231219p:plain

エミュレータに割り当てるメモリを選ばされる。iMac 5K 自体は24GBのメモリを積んでいるので、推奨どおりに 2GB を割り当てる。

f:id:min117:20171014231320p:plain

エラーになったが無視して「OK」。

f:id:min117:20171014231445p:plain

インストール完了。と思ったら HAXM silent installation only supports macOS from 10.8 to 10.12 ! とエラーが出て起動しない。

f:id:min117:20171014231459p:plain

エミュレータ起動に必要な HAXM なるものが 最新の macOS に対応していないらしい。このへんのつくりが甘い GoogleAndroidがイマイチなのもこのへん。解決するまでしばらく待ってみる。

後記)

エラー回避してエミュレータ使えた。

min117.hatenablog.com