LINE Payが本日2019/5/20(月)11:00から300億円山分けキャンペーンをやるらしい。
LINEの「友だち」同士で1,000円を送りあえばその全額をLINEが負担してくれるということのようだ。LINEの「友だち」であればよいだから家族どうしでも1,000円を送りあえるはずだ。
LINE社の狙いはこのへんの記事参照。
要はLINE Payの「銀行登録」を促したいのだろう。
実際のところたった1,000円のギフトもらうために「銀行」登録しよう とはならないと思うけど、個人的にはLINE Payは電子マネーの中では最も便利かつ良心的と思っているので、この機会に家族のアカウントを作成する。
しかし、当の家族はガラケーすら持っていない(iPad mini 4 を持たせる)。iPadではLINEアカウントは無理かなぁと思っていたら固定電話でもLINEアカウントを作れることが分かった。
この手順ならiPadでもLINEができる。良記事。
さっそくやってみる。
まずはiPad4 にLINE をインストールする。iPadの大きい画面にLINEアイコンがあるのがどこか新鮮な感じ。
ちなみに今回使っているiPad mini 4はこれ。
インストール完了。
LINEを初回起動する。
最初に求められる電話番号。ここに固定電話の番号を入れる。
固定電話はSMSを受け取れないが無視して「送信」を押す。
ここで「通話による認証」を選択するのがコツ。
直後に固定電話に電話がかかってきて認証番号を教えてくれる。入力すれば、LINEのアカウント新規登録画面に進むことができる。
登録完了。iPadでもバッチリLINEが利用できた。
あとはキャンペーンに参加するだけ。
LINE Payの利用開始+銀行口座登録をしてから家族にLINE ギフトで1,000円を送金すれば、今回の300億円キャンペーンの対象になる。
2019/05/20 11:03
実際やってみた。家族と相互で2,000円分を獲得。画面は次記事。