min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

格安SIM 月額380円・1GBのLinksMate(リンクスメイト)を開通する → docomo版iPhone6sで通信OK

f:id:min117:20200905234825p:plain

0SIM(ゼロシム)サービス終了に伴い新たにLinksMate(リンクスメイト)を契約したのが昨日の昼

min117.hatenablog.com

 

翌日の夜にSIMが届いた。いや早すぎだろ。

f:id:min117:20200905222823p:plain

開封

 

説明書とSIMのみのシンプルな構成。これで充分。

f:id:min117:20200905222918j:plain

 

APNを入れて設定すればいいのね。

f:id:min117:20200905222945j:plain

格安SIMはかつて何度もやってきたらから迷うことはない。

 

3年前はSIM下駄を履かせたりして大変だったのに。なんて簡単になったんだ。

min117.hatenablog.com

 

SIMにはマジックでLINK(sMate)って書いておく。他のと混じらないように。

f:id:min117:20200905223126p:plain

あ。解約のとき返却するんだった。まあいいでしょ別に。

 

今回はiPhone6sで使う。SIMを挿す前にプロファイルをインストールしておく。

f:id:min117:20200905223328j:plain 

 

LinksMateのサイトからAPN構成プロファイルを(WiFi環境で)ダウンロード。

f:id:min117:20200905225716p:plain f:id:min117:20200905225742p:plain

インストールの前に以前使っていたIIJのプロファイルを削除しないと。競合する。

 

削除して

f:id:min117:20200905225800p:plain f:id:min117:20200905225821p:plain

 

LinksMateのプロファイルをインストールする。

f:id:min117:20200905225731p:plain f:id:min117:20200905225856p:plain

 

インストール後は必ず電源を落とす。

f:id:min117:20200905230020p:plain

 

古いIIJのSIMをオサラバ(というか別にiPhone5sで使う)して新たにLinksMateのSIMを入れる

f:id:min117:20200905223243p:plain

いざ起動。

f:id:min117:20200905223328j:plain

WiFiをOFFにしてSIM通信を開始してみると…

 

おお。docomo 3G の表示が出た。

f:id:min117:20200905231500p:plain

3GなのねLinksMate。

 

さっそく速度テスト。

 

1回目。

f:id:min117:20200905231504p:plain f:id:min117:20200905231508p:plain

3Gだけどダウンロードで 2.98MbpsあればLINEするには充分

f:id:min117:20200905232954p:plain

もう一度測る。

f:id:min117:20200905231519p:plain

 

2回目。

f:id:min117:20200905231531p:plain f:id:min117:20200905231535p:plain

 

ダウンロードで 5.01Mbpsを叩き出した。日常使用には充分だなこれ

f:id:min117:20200905231540p:plain

これで月額380円なら、まあ悪くない。しばらく使って様子を見る。

 

 

 

おまけ

スピードテストして少ししてから管理画面を覗いてみるとデータの通信量がグラフに出た。

f:id:min117:20200905233926p:plain

インターフェース良し。Webで商売してる店だけのことはある。あと下の欄に小さく出てるけど「データ通信容量が無くなると低速データ通信に切り替わります」とある。これが大事

 

もしこれが「容量が無くなると自動的に次のプランに移行しますだと最悪。そうなると知らないうちに月額がどんどん上がるから。

 

例えば最近IIJが宣伝している「月額480円の従量制」がこれ。

f:id:min117:20200904073700p:plain

従量制 だけは絶対契約しない。必ず「**GB固定、超えたら低速になる(だけで終わる)」ものを選ぶ

 

次回は楽天UN-LIMITの契約を検討する。