min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

wireguardでVPN設定手順メモ(クライアント追加)公開鍵+秘密鍵作ってサーバに繋ぐ

構成はこれ。

外出先のVPNクライアントに新たにWindows10を追加したい(10.100.0.20 にする)

 

クライアント(Windows10)の鍵作成

まずはクライアント用の公開鍵と秘密鍵を作らなきゃいけない。

Windowsだと鍵の作成がメンドクサイので、RaspberryPi3で作っちゃう

これをWindows10に転送して、WireguardにインポートすればOK。

 

サーバでの設定

サーバ(Pi4)側の設定ファイルにクライアントを足してやる。Pi4にて

$ sudo -s

# sudo vim /etc/wireguard/wg0.conf

 

クライアント(Windows10)の設定を足してやる。

書き足した後はwireguardサーバを再起動。

# wg-quick down wg0

# wg-quick up wg0

 

あとはクライアント側で

$ sudo apt-get -y install wireguard

$ cd /home/pi/Desktop/

さっきpi32で作ったwg0.confが入ったフォルダを手元に転送して

$ scp pi32@pi32server.com:/home/pi/Desktop/wireguard_pi2/ .

$ sudo cp /home/pi/Desktop/wireguard_pi2/* /etc/wireguard/

$ sudo -s

# cd /etc/wireguard

# mv wg0_pi2.conf wg0.conf

# (Ctrl + D)

$ sudo systemctl enable wg-quick@wg0

$ sudo systemctl start wg-quick@wg0

 

2023/6/24(土)追記

qrコードを表示させるときはこう。

$ qrencode -t ansiutf8 < wg0_pi2.conf

タブレットとかスマホとかにインストールしたwireguardにconfの設定を食わせる(QRで撮影)させるにはこれでイッパツ。

 

2022/09/26(月)追記

iptablesの記述は複数書いても大丈夫らしい。

wlan0経由の通信のときもマスカレードできるように設定追記してやった。

 

min117.hatenablog.com

 

 

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス