min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

macOS版『30日でできる!OS自作入門』ことはじめ(2023/5/20)→ リンク切れで進行断念

ハピタス登録で1,000円分になるURL

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

追記

参考にしたサイトにあるはずのtolsetOSXのリンクが切れちゃってたのでmacOSでの進行は断念。

 

30日でできる!OS自作入門

cdが付属していないときはサイトからisoを落とす

book.mynavi.jp

 

ずっと欲しかった名著をメルカリでGET。

 

macOS版『30日でできる!OS自作入門』があった

最高だな。名著はやはり情報量が多い。

github.com

あとでgit cloneする。

バイナリエディタ

0xED は開発終了(2023/5/20時点)してしまっているので代わりに Hex Friend を使うことにする。

hexfiend.com

 

$ git clone 'https://github.com/sandai/30nichideosjisaku.git'

$ cd 30nichideosjisaku/

$ wget 'https://github.com/HexFiend/HexFiend/releases/download/v2.14.1/Hex_Fiend_2.14.1.dmg'

$ open Hex_Fiend_2.14.1.dmg

よし。

 

付録CDのHariboteOS.zipを入手

マイナビのサイトからダウンロード

https://book.mynavi.jp/files/user/support/4839919844/HariboteOS.zip

 

$ unzip HariboteOS.zip

HariboteOS.isoができる。

Finderで開く。

$ open Haribote.iso

内容をローカル(~/Downloads)にコピーしておくか。

$ cd /Volumes/HariboteOS/

$ ll

$ cd ~/Downloads

$ mkdir HariboteOS2/

$ cp -r -v -p /Volumes/HariboteOS/* HariboteOS2/

$ pwd

$ ll

$ cd projects/

$ cd 01_day/

 

話の流れのおさらい

こういう「分かってる人のざっくりだけど全体の説明」が一番大事。

この本が名著とされてる理由がここに集約されてるのではないか。

 

1日目(P14)とにかくやるのだぁ

なるほど。01_day/helloos0/helloos.imgをバイナリエディタ開いて、それと全く同じものをバイナリエディタゼロから手書きで作れ、ということらしい。

これがmacOSでもそのまま動くのか?よく分からんが本にあるがままに進めてみるか。

 

作業しやすいように

Hex Friendでフォントサイズ変え

ViewsからColumns(列)も表示させる。

Hex Friendで File→Newして

ダルくはあるが手書きで16進数を丸写ししてみる。

こまめに保存しながら進める。

 

ここで冒頭追記の通り進行を断念した。

 

その他参考リンク

zenn.dev