「3月14日の『パイデー』(円周率が3.14159……だから)に、Raspberry Pi財団は新しいモデルを発表した」とのこと。
ラズパイの新機種となれば即買いだ。仕事が忙しくて2週間も遅れてしまったが、さっそく買うことにする。
思えば2年前、初めてPi3 が出た時も即買いだった。
RaspberryPiを買うとなれば正規代理店が王道。
KSYのサイトを覗いてみると、なんと日本国内では「発売日未定」だった。
「Raspberry Pi 3 B+」発表のお知らせ - Raspberry Pi Shop by KSY
「価格や発売日などは未定です」とある。
こんなにスペックが良いのに。今すぐ手に入れられないとは…
とくに無線がac対応して高速になっているのと、有線LANがPOCに対応している(電源ケーブルがなくてもLANケーブルから電気を送り込める)のはかなり魅力的。
欲しい。今すぐほしい。
ということで、今すぐ買うことにする。
以前、RaspberryPi ZERO を海外購入した時と同じ方法を使う。
イギリスの RaspberryPi専門店「PIMORONI」だ。
サイトを覗いてみたら バッチリ Pi3 B+ を扱っている。
Raspberry Pi 3 Model B+shop.pimoroni.com
さっそく購入する。金額はたったの3,980円。
日本国内より安いんじゃないか?秋葉原で原稿(Pi3 B)を買うだけでも5,000円は下らないのに。
速攻でポチる(ADD TO CART)。
支払いに進む。PayPal と Amazon Pay が選べるようだ。
海外との取引をするときは PayPal を使うのが一番安全。
PayPalとは、簡単に言えば「クレジットカードの情報(カード番号とか期限とか)を取引の相手方に一切漏らさずに取引するための仲立ちサービス」。
自分のクレジットカード情報はPayPalだけに渡り、そこから先に漏れることは決してない。PayPalが仲立ちして決済処理してくれる。いわば国際間取引におけるメルカリのようなものだ。
これまでも、例えばドイツから部品を買ったり
毎回 PayPal を使ってきたが、一度も「品物が届かない」とか「多く支払われた」とかいう事故は一度も無かった。PayPalほんと最高。
今回は、PayPalで使うクレジットカードを変更してから決済する。「1,000円以上の買い物をするとポイントバック」というキャンペーンを dカードGOLD がやっているので、これに応募できるようにするためだ。
PayPal 決済画面の「支払方法」の右にある「変更」をクリックして
決済用のクレジットカードをdカードGOLDに変更する。
船便をどうするか選ぶ(速達か通常か)。イギリスから発送なので時間がかかるのは想定済みだから、通常で充分。
一番安い(通常便・時間がかかる)でOK。5ポンド。5日から10日には届くプランだ。全く問題ない。
合計額が出た。RaspberryPi本体に船便を入れても 32.17ユーロ。5,024円。安い。
以前、あきばおー楽天市場店から「RaspberryPI 3 無印」を取り寄せた際は 6,000円近くしていた。はるか遠いイギリスからの船便のほうが1,000円も安いとは…
注文確定。PIMORONIからも「オーダー受け付けました」メールがきた。
早ければ月末には来るだろう。かなり楽しみ。