2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
// せっかく作った Python 3 スクリプト。コンソールだけで動かすのはもったいないから、WebでUIを作って、iPhoneからでも実行できるようにしたい。 ーーー RaspberryPi3 で apache を動かして、cgi-bin の Python3 を叩けるようにする。Apache はインストー…
// RaspberryPi ZERO W 。先日 Pimori でイギリスから取り寄せたもの。 Raspberry Pi Zero - Pimoroni Raspbian Jessie を使用中。今回、Python3 を使いたいのでインストールする。以前の記事そのまま進める。 min117.hatenablog.com $ python -V $ sudo apt…
前回記事のソースを改良。検索単語と画像枚数を指定して検索できるようにした。 min117.hatenablog.com RaspberryPi で画像を一括ダウンロードできる。使い方はこう。 ーーー 「ガッキー」という単語で、10枚の画像を検索してダウンロードする場合。 $ pytho…
2019/1/27追記) こっちの記事のほうが良さそう。 min117.hatenablog.com // このサイトのとおりやってみる。 qiita.com まずは カスタム検索 で新しい検索エンジンを作成する。 カスタム検索 ・「検索するサイト」には www.google.co.jp と入れておく(この…
2019/1/27追記) こっちの記事のほうが良さそう。 min117.hatenablog.com // Google画像検索で都度探すのが面倒なので、APIを使って画像を一気に収集したい。このへん参照。 qiita.com d.hatena.ne.jp まずは に従って words.txt と imagenet.synset.obtain_…
// 「.fuse_hidden...」という隠しファイルが、HDDを圧迫している。 以前も似た対応をした。 min117.hatenablog.com このときは、fedora上の共有フォルダにネットワーク経由でmvしようとしてゴミが残ったのが原因だったけど、より詳しい解説のあるサイトを発…
シンガポールの電気関係の買い物といえば「シムリムスクエア」をよく耳にするが、最近は詐欺の巣窟のようになっていて、怪しい商売しかしていない。2017年2月に訪れたときも、やはり胡散臭かった。 // ところが、少し離れた「ペニンシュラホテル」にあるショ…
// Facebook で画像取得アプリを作ってみる。まずは開発者登録する。このへん参照。 www.spiceworks.co.jp 登録ページは以下。 developers アプリ名は適当に。と思ったら、「FB」という文字列で始めることはできないらしく、エラーになった。 登録完了。まず…
// せっかく cron で定期的になるようにしたはずの RaspberryPi + テレビ のラジオ環境だけど、再生している途中に音が聞こえなくなってしまう。どうやら RaspberryPi が突然出力デバイス(HDMI経由のテレビへの音出力)を見失うのが原因のようだ。 このへ…
// せっかく radiko Premium で全国のラジオを(テレビで)聴けるようになったので、定期的な再生を cron で仕込みたい。 やることは ① 毎時 0分から55 分の間で、20分ごとに、RaspberryPiを自動で再起動する 例えば 6:00 再起動 6:20 再起動 6:40 再起動 6:…
// 7月6日から、IPAが秋季の情報処理技術者試験の受付を開始したようだ。 www.ipa.go.jp クレジットカードだけで申し込みできる。 受験料は 5,700円。まあ、ケジメには良い。受ける。
// 仕事でやりとりしたお客さんとこの SE が使っていたコマンド「view」。古めの Redhat で叩いていたので「ほぅ、こんなコマンドもあるんだ」と思って調べたら、なんてことはない、vi そのものだった。 d.hatena.ne.jp 手元の RaspberryPi にも最初からイン…
// Apache から直接 pythonスクリプトを実行したいが、どうしてもエラーになる。 You don't have permission to access /test.py on this server. 環境は以下。 ・fedora 20 ・Apache/2.4.10(Fedora) ーーー 解決手順 ① まずログをみる $ sudo -s # ls -sh…
// このサイトのコードそのままで動いた。最高すぎる。 prpr.hatenablog.jp ーーー スクリプトのファイル名は twAllDL.py(tweetAllDownLoad.py)にする。 $ vim twAllDL.py 実行してみる。 $ python3 twAllDL.py ダーっと画像がダウンロードされる。最高だ…
// RaspberryPi や fedora の bash にて。 「あるフォルダの中の全てのファイルを調べて、ファイル名の頭が数字3桁のものだけ表示する」をやりたい。 ーーー まず「あるフォルダの中の全てのファイルを調べる」のは、超簡単。毎日やっている。 $ for i in *;…
// Mac へのPython 3のインストールは以前の記事で行ったが、もっと簡単な方法がないか試す。以前の記事では pyenv をインストールした。 http://min117.hatenablog.com/entry/2017/01/17/233852 今回は純粋に pip だけで python3 をインストールする(Beaut…
// RaspberryPi(初代)の cron に radiko の起動スクリプトを設定して、毎日決まった時間にテレビのスピーカーからラジオが流れるようにしたつもりなのに、なぜか音が鳴らない。 ーーー RaspberryPi 3 のほうはうまくいっているので、比較して調べたら、音…