min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

2016-01-01から1年間の記事一覧

RaspberryPi 3 に Metasplolit Framework をインストールする

// # apt-get -y install build-essential zlib1g zlib1g-dev libxml2 libxml2-dev libxslt-dev locate libreadline6-dev libcurl4-openssl-dev git-core libssl-dev libyaml-dev openssl autoconf libtool ncurses-dev bison curl wget postgresql postgres…

RaspberryPi(初代)に Metasplolit Framework をインストールする

最高の書籍買った。「実践 Metasploit」(オライリージャパン)。手に取って、中を見た瞬間に買うの決めた。知りたかった情報が盛りだくさん。 さっそく、RaspberryPiに Metasploit Framework をインストールして実践していく。手順はこのサイトにあった。 n…

bash awk ファイル一覧(ls)の毎行ごとに容量の合計を表示する

// 大量の動画ファイルをブルーレイ(片面25GB)に焼いていくけど、どれとどれを焼けば合計で25GBか?を考えるのが面倒。こういうのこそコンピュータにやらせる。 ーーー 毎行ごとにファイル容量の合計を出す $ { for i in *{ts,mp4}; do ls -shal "$i" | aw…

Linux コンソール上でGoogle カレンダー(gcalcli)を使ってみる(python3)

// このサイトにあるのを RaspberryPi(初代)で使ってみる。python製らしいので、python2か3かを明示して進める。今回は python3 環境。 orebibou.com pipなので sudoはしない で進めてみる。 $ pip install gcalcli gcalcliはGoogleCalenderCLIの略か。 使…

bash awk テレビ録画した動画ファイルの容量がGB超のものだけを一覧化してサイズ合計を表示する

// 録画した地デジ動画ファイルが溜まっているので、容量の大きい(GB超のもの)を取り出してブルーレイに焼きたい。動画はこんな感じ。 $ ls -shal | grep NHK.*ts.*mp4 サイズ(第1列)がギガバイト(G)のものだけにする。 $ ls -shal | grep NHK.*ts.*mp…

bash trapでctrl+c(シグナル)を捕捉したらコマンドを実行する

シェルプログラミング実用テクニック p379 ハト語に変換する(シグナル処理)を書いて実行してみる。 ・コンソールで「hato」と入力すると「ポ」と返ってくるようにする。 ・ctrl+c(終了シグナル)を補足して、終了できなくする。 ソースはこれ。シグナル(…

RaspberryPi(初代)に node.js をインストールする(youtube-dl npm版 + node-omxplayer)

// 前記事(RaspberryPi 3)と同じことをラズパイの初代でやろうとしたらエラーになった。初代は ARM v6だから(?)か、node.jsのインストールにクセがあるらしい。以下のサイト参考に進めた。 sweep3092.hatenablog.com ーーー $ wget https://s3-eu-west-…

MySQL(MariaDB) で 体重記録管理システム

// iPhoneから体重計の画像と体重数値を入力して送信→fedoraのPHPで、MySQLに格納する簡易体重記録システム。 ソース。 こないだまで動いてたのに、突然23行目のエラーに入るようになった。なんでかなと思ったら、15行目(黄色部分)でエラーになっていた。…

RaspberryPi のファームウェアをアップデートする

// RaspberryPIのファームウェアをアップデートする。最新になるといろいろ安定するようなので。今回は RaspberryPi(初代)で試す。別記事では RaspberryPi3で同じ手順をしたが、そちらもうまくいった。 ーーー 手順は以下サイトのとおり。そのまま。 qiita…

bash から python3 で twitter にテキストを投稿する

// python3 を使ってtwitterに投稿する。 注意点 python3 で動く。python2.7だと無理。 ソース 実行 $ python3 プログラム名.py Pythonで「ImportError: No module named requests」がでた時。 – FIZZY ROOM

jq、xmllintを切り捨てて全てシェルのパイプでやる漢(おとこ)の「日の出スクリプト」を試す

// この記事最高。UNIX哲学を体現したような。 qiita.com UNIX哲学って、単なる技術的な教示じゃない気がする。生き方とか片付けとか、仕事のしかたとか立ち居振る舞いに通ずる。 ーーー 記事内にある getsunrise.sh を fedoraで試す。 うーむ。すごい。Rasp…

RaspberryPi 3 で youtube を自動再生する(youtube-dl npm版 + node-omxplayer)

RaspberryPi 3 でヌルヌルとスムーズな動画再生に欠かせない omxplayer に、node版というものがあるらしい。 pondad.net 適用なWebインターフェースを作れば、iPhoneやアンドロイドから自由に操作できるようにできそうな予感。 // まずは node のインストー…

Amazonのサイバーマンデーに乗せられて DBPOWER ミニ LED プロジェクター 1500ルーメン 1080P をポチる

気づいたらポチっていた。 通常9,680円だけど。 サイバーマンデーの期間中だけ、7,744円に値下げしていたのだ。 即時ポチり。年末はなぜか物欲が勝る。 プロジェクターずっとほしかった。条件は上から順。 ① 1万円以下 ② 画面が明るい ③ 小さい ④ ファンの音…

RaspberryPi(初代)のカメラで写した動画を無線で飛ばして、RaspberryPi 3 に繋いだディスプレイで再生する

// このサイトでやってるのと同じこと。ラズパイ複数あるので試したらすぐできた。 qiita.com やること ① RaspberryPi(初代)のカメラで動画をとる → 無線で飛ばす ② RaspberryPi 3 のHDMI に繋いだディスプレイで再生する。 ーーー ① RaspberryPi(初代)…

Amazon Dash Button を改造してrecpt1録画開始ボタンにする(押下 → RaspberryPi3 が受信 → 録画開始POST送信 → 地デジサーバで録画開始)

Amazon Dash Button なるものが出来たらしい。ワンプッシュでWiFiに接続し、好きな商品を注文できるとか。 ワンプッシュでWiFiに接続ってところにたまらなく惹かれる。これぞIoT。 ハックすると、物理ボタンひとつでPOSTを投げられるから、実質何でもできる…

RaspberryPi でブルーレイレコーダーの再生映像をHDMIキャプチャする(ドイツAuvidea社の B101 HDMI to CSI-2 Bridge 使用)

// RaspberryPiのカメラ接合部分に HDMIキャプチャーボードをつけて、ブルーレイディスクレコーダーからの再生映像をキャプチャしてみる。 参考サイト blog.goo.ne.jp artteknika.hatenablog.com 使うのはこれ。 B101 HDMI to CSI-2 Bridge (15 pin FPC) ド…

RaspberryPi にマイクを接続 → docomo API を使った音声認識

docomo API を使って RaspberryPi で音声認識してみたい。興味のきっかけはこのあたり。 qiita.com 手順はここのとおりに進める。 qiita.com 使う RaspberryPiはこれ。初代だからスペック低いけど、実験には充分だろう。 ーーー $ lsusb $ cat /proc/asound/…

RaspberryPi で Python 2.7 と 3 の両方を使えるようにする

Python好きだけど、バージョン「2.7」と「3」が混在してて困る。ネットの情報も、2.7のソースと思ってコピペして動かしてみたら実は3のソースだったとか。分かりにくい。 // RaspberryPi(初代)は、標準で 2.7系 が入っている。 3も動くようにしてみる。参…

RaspberryPi(初代)に Camera を取り付ける

RaspberryPi用のカメラを買ってあったんだけど、付ける機会がなかった。初代が空いたので、取り付けしてみる。 USBのすぐ後ろ(水色パーツの正面)がカメラ取り付け箇所。 ケースを開ける。 カメラを挿し込む。 挿し込みの時は、クリーム色のプラ部分を爪で…

RaspberryPi Zero 1.3 を海外サイト(Pimoroni)からAmazon決済で買う

Rapberry Pi Zero が気になっていたが、国内販売がないので買わないままでいた。最近新版(Ver1.3)が出たらしいので買ってみる。 deviceplus.jp fabcross.jp たった数センチの基盤なのに、スペック的には初代 Pi 1 B+ より上らしい。 www.youtube.com CPUは…

AmazonWebService(AWS)で毎月知らぬ間に2500円引き落とされていた

AWS(AmazonWebService)。結論から言うと、個人利用は全くオススメしない。無料利用枠「まずは無料で始める」を試してみたが、使いにくい。 勧めない理由 全く使わないデータベース(RDS、消し忘れインスタンス)に知らぬ間に毎月の支払いが始まってしまっ…

RaspberryPi 3 の豆腐の文字化けをsudo apt-get install jfbterm で解消する

RaspberryPi 3 の画面をテレビにHDMI出力したら豆腐に文字化けしていた。 原因 日本語フォントが入っていないから。 解消方法 $ sudo apt-get install jfbterm # sudo reboot 再起動後、解消。

RaspberryPi で無線LAN

これで通信できた。確定版メモ。 # vim /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf id_str="インターフェース名" を設定するのがコツ。 # vim /etc/network/interfaces ・auto wlan0 記述忘れるな ・allow-hotplug wlan0 記述忘れるな ・if wlan_mySSID01 ine…

RaspberryPi 3 に libdvdcss2 をインストールする

// libdvdcss2 を RaspberryPi 3 にインストールする必要が出た。このへん参照。 d.hatena.ne.jp 進める。 # sudo -s # wget http://archive.debian-maintainers.org/unofficial/packages/libdvdcss/1.2.10-1_i386/libdvdcss2_1.2.10-1_i386.deb # sudo dpkg…

RaspberryPi 3 に HandBrakeCLI をインストールしてDVD吸い出し&mp4にエンコードする → 成功

// 前記事で、RaspberryPi(初代)にHandBrakeのインストールができなかった。 min117.hatenablog.com リベンジに、RaspberryPi 3 に HandBrake をインストールすることにする。初代 と 3 とでは、3のほうがCPUの数が4倍に増えているし、エンコードスピード…

RaspberryPi3 の apache2 で「AH00558: server's fully qualified domain name」エラー

// RaspberryPi3 で運用していたWebサーバ(apache2)が、突然起動しなくなってしまった。 # sudo -s # apachectl start AH00558: apache2: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name このへん参考に直してみる。 blog.dacelo…

RaspberryPi(初代)に HandBrakeCLI をインストールしてDVD吸い出し&mp4にエンコードする → 失敗

// 運動会のDVDをiPhoneで見れるようにしてくれない?と頼まれた。HandBrakeでmp4動画にエンコードしてしまえばいい。 エンコードには数時間かかるので、デスクトップPCやノートPCでやらせると、電気代が無駄。こういう時こそ、消費電力がスマホ並の raspber…

RaspberryPi(初代)でKTV-FSUSB2/V3(K1510)を使った録画

// KTV-FSUSB2/V3(K1510)を以前から持ってたけど、RaspberryPiでうまく録画できなくてお蔵入りしていた。 良いサイトがあったので、録画に再挑戦してみる。 RaspberryPi3でKTV-FSUSB2/V3(K1508)を使った録画方法その1(Softcasとlibarib25のインストール…

新Macbook Pro の Touch Bar で Vim を使ってみる(escキーを試す)

// 新Macbook Pro。Touch Bar。 知りたいのはただ一つ。 Touch Bar の escキー で Vim は使えるのか? とにかくその一点。youtubeに溢れる開封動画とか、どうでもいいことしか伝えない。Touch Bar で知りたいのは、「escキーの使い勝手はどうよ?」。とにか…

iMac 5K Retinaの素晴らしさを実感する

iMac 5K を買って2週間。ブログ書くのにプログラミングに…とにかく最高の環境ができた。あまりに素晴らしいので残しておく。 ーーー 画像 ディスプレイがRetinaでしかも5Kなので、大きな画像でもクッキリ。例えば、以下のサイトから落とした高画質サンプル画…