このサイトでやってるのと同じこと。ラズパイ複数あるので試したらすぐできた。
やること
① RaspberryPi(初代)のカメラで動画をとる → 無線で飛ばす
② RaspberryPi 3 のHDMI に繋いだディスプレイで再生する。
ーーー
① RaspberryPi(初代)はこれ。
まずはこれ(①)に vlc をインストールする。
$ sudo apt-get -y install vlc
インストール完了。続いて、動画を配信する。raspivid コマンドを使う。
$ raspivid -o - -t 0 -hf -vf -w 1920 -h 1080 -fps 30 | cvlc -vvv stream:///dev/stdin --sout '#rtp{sdp=rtsp://:8554}' :demux=h264
配信側(①ラズパイ初代)の設定はこれで完了。
ーーー
続いて受信側(②ラズパイ3)のほうを設定する。本体はこれ。
受信側にも vlc が必要なのでインストールする。
$ sudo apt-get -y install vlc
インストール完了。早速受信してみる。
$ omxplayer -o local rtsp://192.168.3.9:8554/
192.168.3.9 とあるのは、配信側(ラズパイ初代)のIPアドレス。
バッチリ映った。ディスプレイ右下に見えるのが、②受信側のラズパイ3。
しかし、遅延がひどい。①のほうを動かしても、ディスプレイに飛ぶまでに数分かかる。あんま実用性はないな。
ーーー
ついでなので iMac(macOS Sierra)の vlc で受信できるか試してみる。
無理でした。vlc の設定かもしれないけど。