min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Bootstrap4 の card がWindowsのChromeだと正常に表示されない

Bootstrap4のCardで作った部品が、WindowsのChromeだと崩れて見えない。 今までApple製品しか使ってなかったから気づかなかった。 同じページをiPad mini 4のSafariで見ると正常に表示される。 WindowsでもChromeはWebkit使ってるはずだし、Safariは言わずと…

Windows7から10にアップデートしたLet's note SX1 のWSLを有効にして Kali Linux をインストールする

前回はメルカリで買った Panasonic Let's note SX1 をSSDに換装してWindows10をインストールした。 min117.hatenablog.com min117.hatenablog.com 今回はこれのWSL(Windows Subsystem for Linux)を有効にして Kali Linux をインストールする。 まずは「プ…

メルカリ 12,864円 で買ったLet's note SX1 をSSDに換装 → Windows7から10にアップデートする

こないだメルカリで買った Panasonic Let's note SX1。 min117.hatenablog.com 古い型だけど、モノがかなり良い。メモリ8GBにCorei5。液晶もほぼ新品。これで12,864円。リカバリディスクまで付属してこの値段。かなり良い買い物をした。 HDDは256GBあるが、…

PHP エラー箇所を特定するには php ファイル名.php とする

phpのソースが大きくなるとコードのどこでエラーになったか分かりにくくなる。 ソースを見る。 $ vim doLSglob.php 1700行目から1746行目までしか手を入れていないはずだけど、どこだろう… if文のカッコの対応も正しいし。間違ってないような気がする。 // …

fedora30 定期実行cronの実行ログをjournalctlで見る

毎日のラジオ録音がcronで正常に動いたかどうか確認したい。journalctlでcronのログを確認する。 できた。 $ journalctl --since today | grep -v MUSIC --since today とすれば今日のログが取れる。 grep できるみたい。 journalctl嫌い。UNIXの哲学に反す…

コロナウイルスに関する記事をPDFにする

2019年3月9日。新型コロナウイルスは日本中に蔓延。 マスクの供給不足について政府の無策を指摘した報道に対して厚生労働省が番組名を挙げて批判するという、恐ろしい事態になっている。 税金で運営される公機関であるはずの厚生労働省が「特定の番組のみ」…

fedora30 wordpressの作りを自力で解析する

wordpress入れてみた。 min117.hatenablog.com 投稿一覧にテスト投稿してみる。 2020年3月。クルーズ船発の新型コロナウイルスの対応を誤ったアホな政府が 突然の全国一斉休校したせいで、日本中が大混乱。 新学年への心の準備も、卒業式も、全てを突然に一…

fedora30 keepalived で2台のWebサーバ(Apacheとnginx)へ負荷分散する準備

インフラ系の本も読んでみたい。安く手に入った。 ほとんど日常の仕事そのままなんだけど、改めて基礎から見直す。抜け落ちの知識の穴埋めになる。 スケジューリングアルゴリズムの正式名称ってこんなだったのか。 勉強になる。 keepalived 立ててみたい。 …

fedora 30 pdftotextコマンドでPDFファイルからテキストを取り出す(HTML→PDF→txt)

PDFファイルからテキストを取り出せるらしい。 www.hiihah.info やってみる。 使う記事はこれ。 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の扱いを誤った政府の無策により、全国にコロナウイルスが蔓延してしまった2020/2/27(木)、ときの首相が突然「来週か…