min117の日記

自分にとっての自分自身という謎

Windows

.gitignoreの管理範囲(機密性ファイルを間違ってgithubに上げないために)うっかりGitに拾われる事故を防ぐ

1,800万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL git楽しすぎる。リーナス最高 .gitignoreが超重要とみた どれをgitに上げるか(てかど…

2010年発売 HP Proliant N54L サーバ名機 Athlonアスロン搭載 のOctaneスコアが結構いい

1,800万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL 2010年製 HP Proliant N54L で Octane 76,098点 思ったより全然いいじゃん。 あと10年…

動画からアスキーアートを作成 asciiMp4.py

1,800万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL 動画からアスキーアートを作成 動画をRGBに変換→色素ひとつひとつが数字に→それを文字…

Reactアプリ(自宅サーバにある動画一覧にアクセスする)を無料サーバXREAに置いて動かす(大成功)

1,800万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL netlifyで公開できたReactアプリをXREAに置きたい netlifyだと無料公開できるクレジッ…

eSIMを物理SIMに書き込んで使う EIOT SIM を試す

1,700万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL 物理eSIMというナゾの世界 eSIMで契約した回線の情報をAmazonで購入できるEIOT CLUBと…

2年間も無料のグローバルeSIM「Eskimo SIM」を試す

1,700万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL 無料で使えるeSIMというだけで価値あり ラズパイで使いたい。 www.youtube.com とりあ…

ニコ生のハッキングで失われたと思っていた「テトリスを1時間強で作ってみた」

1,700万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL ニコ生のハッキングで失われたと思っていた「テトリスを1時間強で作ってみた」動画。 …

(WireGuard+MTUでフリーズ問題ふたたび)スマホ2台でSIMを挿し替えてテザリングすると、WireGuard経由で以前成功していたssh接続が、SIM挿し替え後にフリーズする

1,700万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL いきなりsshが固まるようになった スマホのテザリング経由のときだけ固まる不思議。 …

Windows11にアプデする必要?一切なし

1,700万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL Windows10のまま使い続けてOK 騙されてムダに高いWindows11を買わないようにしょう。 …

Chromebook ASUS C302 の screwネジを外してChromeOS Flex をインストール→大成功(ただしスピーカー音声は使えず)

1,700万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL 盆からの物欲が止まらない。 min117.hatenablog.com 安く手に入れて、直して使うのが…

オンラインベンチマークOctane → iMac 5K Late2015 スコアは シングル45,549 マルチ 305,015

10年前のiMac5K まだまだ現役。今後は分解して掃除する予定。 min117.hatenablog.com オンラインベンチマーク CPUはInteli5-6500(4コア)3.20GHz GPUはAMD Radeon R9 M380 ベンチマークはコレ octane.webmarks.info あとでChromebookも測ってみよう。 youtu…

すべてのOfficeファイルをpdfにして残すワンライナー → find . -type f \( -iname "*.doc" -o -iname "*.docx" -o -iname "*.xls" -o -iname "*.xlsx" -o -iname "*.ppt" -o -iname "*.pptx" \) \ -execdir libreoffice --headless --convert-to pdf {} --outdir . \;

1,700万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL libreofficeのヘッドレスモード…

メルカリで買ったPCケース400円が良すぎ(MacBookもSurfaceも入る)

お盆の間だけ3,000ptらしいハピタス(盆の帰省でホテルが儲かるから?楽天トラベルも広告費積んだんだろう) m.hapitas.jp 良すぎて吹いた これで400円。 MacBook Air Late 2010 を乗せてみる パームレストの角度が絶妙でキーボードの位置がかなりイイ感じに…

(盆の物欲)メルカリで3,700円で競り落としたSurface Pro 5 が最高すぎた

お盆の間だけ3,000ptらしいハピタス(盆の帰省でホテルが儲かるから?楽天トラベルも広告費積んだんだろう) m.hapitas.jp これは買いだワ ・見た目キレイ ・他の同種の製品に比べて極端に安い(10分の1くらい) ・ハードウェア故障らしいが症状が軽い(Wifi…

2,000記事突破(20250726)

1,700万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL いつしか超えていた2,000記事 …

H**D-OFFで iPhone8 Plus(超美品)SIMロックあり8,800円を見かける→Tポイント4,400円を使って即購入

1,700万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL iPhone8 Plus ほぼ新品が4,400…

Xiaomi Mi Max 3 当時のドデカスマホの赤外線アプリで25年前のエアコンや扇風機が動く!

1,700万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらったのをビットコインに変えるURL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL シャオミ最高 このサイズのスマ…

Gemini-CLI を Windows10 にもインストールする「トランプ政治とキリスト教福音派との関係について、アイゼンハワーのときのメディア戦略の時代からの経緯を踏まえて論じて」

WindowsでもGemini-CLI $ sudo npm install -g @google/gemini-cli WARNは無視。 Google認証はブラウザから 認証もOK 速度も結構実用的だ。 ランキング参加中PHP ランキング参加中Python ランキング参加中プログラミング ランキング参加中Raspberry Pi 1,600…

ラズパイに挿した Auvidea社製 HDMI to MIPI CSI-2 のキャプを ningx で RTSP(HLS)配信 → 音声はWindows側のバッチで拾う(大成功)

Auvidea HDMI to MIPI CSI-2 でキャプできる手順(結論) ラズパイ4で $ ffmpeg -f v4l2 -framerate 30 -video_size 1280x720 -i /dev/video0 -i rtmp://localhost/live/audio1 -c:v h264_v4l2m2m -c:a aac -b:v 2M -f flv rtmp://localhost/live/stream1 Wi…

RaspberryPi4 で Auvidea社 HDMI to MIPI CSI-2 でオンデマンドキャプ(大成功)

Auvidea社 HDMI to MIPI CSI-2 RaspberryPi4に取り付けたらまずはこの一行。 $ sudo raspi-config nonint do_camera 0 $ raspivid -w 1280 -h 720 -fps 30 -b 500000 -t 180000 -o ONDEMAND.h264 なるほど、どうやら raspivid -w 1280 -h 720 -fps 30 -b 500…

recfsusb2n + SoftCas on RaspberryPi3 メモ

min117.hatenablog.com ランキング参加中PHP ランキング参加中Python ランキング参加中プログラミング ランキング参加中Raspberry Pi 1,600万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスか…

FireHD 8 を Windows10の無線サブモニターとして使う(spacedeskアプリ利用)

Windows10のサブモニタ化 できた これもなかなか良い。 FireHDにはspacedeskというアプリをインストールして使う。 Windowsタブレット化されるという最高。 Windows10側にもspacedeskドライバのインストールが必要。 pc.watch.impress.co.jp Windows10側 ド…

VPN Gate を試す(Prime Video 対策)ss -ntp | grep sshd

1,600万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらえるURL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL VPN Gate 海外サーバー これから日本に外国人(雇用、イ…

Laravelの年表アプリ→Windows環境での国旗🇫🇷🇺🇸🇻🇳の文字化けを解消する

国旗emojiの文字化けが治った こんな感じ。文章内に散りばめた国旗がちゃんと絵文字になっている。 $ cd myLaravel03/ $ vim resources/views/nenpyo02.blade.php headに追記 <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/@twemoji/api@latest/dist/twemoji.min.js" crossorigin="anonymous"></script> <style> img.emoji { height: 1em; width: 1em; margin: 0 .05em 0 .1e…

WSL2でイーサリアム(geth再び)→ 動いた

qiita.com $ geth --networkid "15" --nodiscover --datadir "./eth_private_net" console 2>> ./eth_private_net/geth_err.log これは、Ethereum のマージ(The Merge)以降、PoW (Proof of Work) から PoS (Proof of Stake) に移行したことにより、新しい …

Solana CLI Basics

www.anchor-lang.com https://www.anchor-lang.com/docs/installation#solana-cli-basics $ solana config get 接続先チェーンをmainnet-betaから変更するにはこうやるらしい。 $ solana config set --url 接続先チェーン Create Walletしてみる おサイフを…

Windows10 JustPdf4Creator.exが使っているメソッドを調べる「DependinciesGUI.exe」

DependenciesGui.exeを試してみる dllのメソッドを調べるのとかに使うらしい。 git cloneした中にバイナリ入ってる。 github.com wsl $ git clone https://github.com/lucasg/Dependencies/tree/master ランキング参加中PHP ランキング参加中Python ランキン…

DeepSeek ローカル環境(Windows10 WSL)japanese-stablelm-2-instruct-1_6b がサイズ小さめでいい感じ(日本語バッチリ)

ollama.com DeepSeekを Windows10(WSL)で動かす 手元のWindows環境 ・Lets Note CF-NX4 ・メモリ12GB(8GB+4GB) ・Windows10 で動いた ほか末尾参照。 $ ollama run hawkclaws/japanese-stablelm-2-instruct-1_6b おっしゃ動く! 環境はコレ。こんなしょ…

yt-dlpエラー Sign in to confirm you’re not a bot. Use --cookies-from-browser or --cookies for the authentication. → Braveブラウザからログイン後に「yt-dlp --cookies-from-browser brave 'https://youtu.be/watch?v=rHES-12345'」で解決

min117.hatenablog.com https://github.com/yt-dlp/yt-dlp/wiki/FAQ#how-do-i-pass-cookies-to-yt-dlp github.com yt-dlpでエラー Sign in to confirm you are not a bot. とエラー。 クッキーを使って回避するしかなさそう。 いったんはブラウザ上からYoutu…

DeekSeekローカル環境 macOS 24GBメモリ(iMac 5K 2015)で動いた ollama run microai/calm2-7b-chat:latest

ollama run microai/calm2-7b-chat:latest DeepSeekのローカル環境にかなり苦労した ・メモリばか食い ・Windows(メモリ12GB)では動かなかった(多分最低でも16GBは必要) ・Linux(メモリ16GB)サーバはCPUが古すぎて回答まで10分待ち ・macOS(2025 iMac…