min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

光回線

ssh ポート転送を使ってpi2にVNC

ランキング参加中プログラミング ハピタス登録で1,000円分になるURL SSHポート転送 port 5900 転送したらVNCいけた。 超便利。 min117.hatenablog.com /* ぺろっとめくれたデザイン h1 */ .entry-content h1 { padding: 6px 10px 6px 16px; position: relati…

光回線を解約 → 楽天最強プラン(旧:楽天UN-LIMIT)一本に絞った結果 → 1ヶ月のギガ使用量は220GB

ランキング参加中プログラミング ハピタス登録で1,000円分になるURL 楽天最強プラン 6月が終わり、7月になった。 5月末に家の光回線を解約して楽天最強プラン(旧:楽天UN-LIMIT)一本に絞った結果がコレ。 もっと(600GBとか)いくかな?と思ってたけどそう…

楽天ひかり 無料期間が終わったので解約する(か迷ったけどする)

ランキング参加中プログラミング ハピタス登録で1,000円分になるURL min117.hatenablog.com 楽天ひかりは素晴らしい(不満は全くない) 東京の出張拠点に楽天ひかりを引いてから1年が過ぎた。無料期間が終わる。 昨年の契約が4月中で、今年は来月(5月)から…

楽天ひかり(PPPoE接続)でポート開放する

ランキング参加中プログラミング ハピタス登録で1,000円分になるURL 楽天ひかり(IPv6) transixのIPv6で接続している。都内てか都心のど真ん中だけど速度はこんなもん。 transix(クロスパス)接続ね。 これだとポート開放できない(たぶんDS-Lite方式だか…

ドコモ5Gホームルーター+楽天UN-LIMITを固定回線に使う(都心で)という選択

前に契約してすぐ解約したドコモ5Gホームルーター。 東京都心生活になったので楽天UN-LIMIT挿してどれくらいスピード出るか試す。 5Gだったり 4Gに戻ったりするが 基本は4G。 速度はこんなもん。 まあ、普通に使える。 amzn_assoc_ad_type ="responsive_sear…

wireguardでVPN設定手順メモ(クライアント追加)公開鍵+秘密鍵作ってサーバに繋ぐ

構成はこれ。 外出先のVPNクライアントに新たにWindows10を追加したい(10.100.0.20 にする)。 クライアント(Windows10)の鍵作成 まずはクライアント用の公開鍵と秘密鍵を作らなきゃいけない。 Windowsだと鍵の作成がメンドクサイので、RaspberryPi3で作…

楽天ひかり(都心のど真ん中)開通 → 回線速度は

82.05Mbps。 使うには困らないけど。なんか遅いな。 2.4GHzで繋いじゃってるからか。 5GHzで繋ぎ直したけどあんま変わらない。 こういうときはルータとONUを繋ぐケーブルがカテゴリ5e以上じゃないのが原因だったりする。 黒い。カテゴリー5eか? 分からんの…

ド田舎の自宅にあるサーバから(大きい動画を)scp転送する(povoデータ使い放題で)

povoデータ使い放題に負荷かけてみる この構成で 図中のRakutenのSIMカードをpovo2.0(24時間データ使い放題)SIMに変えて繋げた。 192.168.3.11 自宅のサーバ(APACHE)にある大きな動画データを 192.168.43.200 外出先のmacOSにscpで転送してみる。 scpを5…

povo2.0 の24時間使い放題プロモコードは「日が明けた0時1分」に適用すると丸2日使えてオトク

3月のキャンペーン(povoフェス)でデータ使い放題24時間を10回使えるプロモコードをもらった。 6/30までの間の10日間はデータ使い放題になる。 とはいえahamoの20GB契約してるからそんなにあっても使わないよなと思っていたら…そうでもない。 モバイル生活…

nuroモバイル最強すぎる

家族のために契約したnuroモバイル(毎月上限5GB) 最強すぎた 何がすごいって「余りデータが全て来月に繰り越される」こと 家族が利用するのは毎月せいぜい4GB。 先月は契約月だったので使用はほぼゼロ。 そしたら今月の残りが10GBにもなってる! ①先月(契…

wireguardでVPN設定手順メモ(pi4がVPNサーバ、iPadクライアント/Android用にpi3で作ったclient_public.keyをコピー編集してQRコードでiPhoneに食わす)

wireguardでVPN構築。 今は覚えたから一瞬で疎通できるけど、数日したら忘れる自信ある。 なので手順メモしとく。 自分用だけど、結局こういうメモが一番役に立つ。 25行目の .fonf は .conf のタイプミスね。 クライアントでのwireguardインストール $ sudo…

bitFlyer「ビットコインをもらう」で 楽天ひかり を申し込む

東京に勤務する数年間の光回線が必要だ。 ahamoで充分かなと思ったけど、VPNトンネル通したり普段の使い方してるだけで1日3GB〜5GB(月間150GB)は使いそうなので、やっぱ光は必須だ。 楽天UN-LIMIT愛用者としてはやはり1年無料の楽天ひかり一択。 ハピタス…

ahamoを固定回線がわりに使った通信量(常時VPN接続)→ 1日3GBは軽く超える

自宅サーバに繋がるVPN環境作って、モバイル回線からアクセスできるようにした。 min117.hatenablog.com 構成 この環境で、Rakuten回線テザリングをahamoに代えてみる。 その通信量がこちら。 ちょっと使っただけで1日3GBを超えてきた。 これだと東京勤務(a…

似て非なる「VPNと自宅内名前解決」

ラズパイでVPNサーバ立てたおかげで外出先から「https://192.168...」で自宅内サーバにアクセスできるようになった。 min117.hatenablog.com VPN 「https://192.168.3.11」と叩けば宅内のWebサーバにつながる 外出先のiPhoneから、DDNSサーバ(https://myhom…

RaspberryPi4で自宅内VPNサーバ構築(wireguard)して楽天モバイルで外から繋ぐ→ 大成功

VPN成功。素晴らしい。 やったこと ・ラズパイ4を自宅VPNサーバにして ・外のモバイル回線(楽天UN-LIMIT)からVPN接続して ・自宅内のサーバに(ローカルIPアドレスで)アクセスする ネットワーク構成 VPNサーバ(ラズパイ4)の構成 $ sudo -s # vim /etc/w…

東京からド田舎へのリモートを本気で考える

東京チームへの配属が決まった。数年は東京住まいだ。 とはいえ、数年に限定であることは分かっている。 だから、本家にあるサーバは東京には持って行かない。 ド田舎に置いたままだ。 1,000km近く離れた東京から毎日リモートで本家のサーバに触ることになる…

docomo home 5G を解約

先月(2021/9/25)に契約したdocomo Home 5G を解約する。 min117.hatenablog.com 今日(2021/10/23)で1ヶ月弱の利用だが、解約理由はコレ。 ・我が家が5Gのエリアになってなかった。 ・4Gでも速度はソコソコ出るが、やけにpingが遅い。応答が遅い。 ・ポー…

ドコモの home 5G(HR01)に OCN mobile one のSIMを挿して使えるか試す → 使えるけどポート開放は無理

<まず結論> ドコモHome5GにOCN mobile one のSIM挿して使えた。 しかしポート開放はムリ。外部から接続できない。自宅の外(例えば職場)からのsshもVNCもhttpも無理。 つまり自宅サーバ公開したい人にはドコモHome5Gは使えない。 <設定> Home5GにOCN mo…

ドコモ home 5G のdアカウントで マイドコモにログイン+通信量を確認

docomo home 5Gの契約の際には強制的にdアカウントを一つ新規発行させられる。 そのdアカウントでマイドコモにログインした画面がコレ。 通信量がほぼ正確に反映されてる。 home5Gはコレ。 シャープ製「HR01」。 管理画面でデータ通信量を見ると正確じゃない…

ドコモの home 5G(HR01)に楽天UN-LIMITのSIMを挿して使えるか試す

契約したdocomo home 5G(HR01)に楽天UN-LIMITのSIMを挿して使えるか試す。 min117.hatenablog.com <結論> ・使えた。 ・管理画面(http://web.setting/)の設定→モバイルネットワーク設定 プロファイル名:rakuten.jp APN名:rakuten.jp ユーザー名:入…

ドコモの home 5G を契約(ヤマダ電機にて本体ゼロ円)

我が田舎のヤマダ電機でもやってた。 docomo home 5Gの本体値引き。 www.youtube.com 本体(HR01)39,600円が一括ゼロ円。 本体ゼロ円プラスで毎月の利用額から1,100円の値引き(3年間)がある。 これが他(コジマ電機)だと、本体39,500円は一度全額を支払…

NEC Aterm WG2600HP3 で特定サーバへの接続がプチ切れする対処 → LAN側Pause機能をOffにしてみる

macOS から fedoraサーバへの接続が調子悪い。 ① macOS 192.168.3.156 ② fedora 192.168.3.11 ③ pi4 192.168.3.171 <症状> 特定のPC(mac)からだけ、サーバ(fedora)にhttpできない。 ①mac から②fedora へのhttp接続がタイムアウト。 ①mac から②fedora …

fedora 30 Realtek製チップセットドライバRTL88x2BUをmake → 成功

Amazonで購入したUSB WiFIトングルのドライバをfedora30にインストールする。 min117.hatenablog.com 製品はコレ。 チップセットはRTL8822BU。 まずは結論から。以下のドライバでうまくいった。 github.com $ git clone https://github.com/RinCat/RTL88x2BU…

fedora30 Linuxで5GHzのWiFi(理論値867Mbps)を使いたい → AmazonでUSB WiFiトングル 802.11ac(ブランドCarantee 1,800円)を買う

自宅のLinuxサーバはHP Proliant N54L。fedora30を搭載し無線LANで運用している。 min117.hatenablog.com しばらくは小型の無線LAN子機(2.6GHz帯)を挿して使ってきたのだが 速度が遅くて我慢の限界が来た。5GHz帯のUSBトングルを買うことにする。 選んだの…

fedora30 nmcli(NetworkManagerCLI)で接続中のSSIDを確認する

家サーバを無線LAN運用している。 ホントは有線にしたいけど、家の間取りの都合とかいろいろ。 で、家サーバが今接続しているSSIDを知りたい。 ncmliコマンドで確認できる。 $ nmcli 使っているドライバ(rt18192cu)まで知れて面白い。昔(slackwareだった…

fedora30 ctorrentをインストールする

検証用のOSイメージ(ISOファイル)をダウンロードするのにctorrentを使いたい。コンソール版で動くやつ。GUIいらない。 $ sudo yum -y install ctorrent リポジトリにあった。 我が家のNEC爆速ルーター Aterm WG2600HP3 は min117.hatenablog.com IPv6だけ…

ドコモ光 BUFFALOルータで「利用可能なIPv6ポート一覧」が表示されるアップデート(WXR-1750DHP)

BUFFALOルータの管理画面を見ていたらなんと利用ポート番号が表示されるようになっている。 IPv6であっても自宅サーバに外部から接続するにはポート開放が必須なわけで min117.hatenablog.com それを管理画面の機能として載せるあたり さすがバッファロー(…

IPv6を組んでいるBUFFALOルータ「WXR-1750DHP」のファームウェアを Ver2.55にアップデートする

BUFFALOルータ WXR-1750DHPの最新ファームウェア Ver2.55が出ていた。2019/1/17付らしい。IPv6まわりの改善がされているようなので期待大。 設定は「IPv6パススルー」は使っていない(NDプロキシ設定にしている)が、何かしら影響はあるかもしれない。 min11…

イオンカードの「ときめきポイント」を dポイントに交換する(25%増量キャンペーン)

イオンカードセレクトを申し込んだときに特典で付与された「ときめきポイント」が1,500ポイント付与された。 しかし「ときめきポイント」は200円に1ポイントしか貯まらない。 これに対しドコモのdポイントなら(dカードGOLDを使えば)100円で2%バック(ロー…

IPv6通信を高速化するNEC独自技術「IPv6 High Speed」が気になる → BUFFALOも調べる

IPv6で気になる記事。NEC独自の謎技術「IPv6 High Speed」の新ファームウェア(2018/10/18提供)で、IPv6が爆速になるらしい。 internet.watch.impress.co.jp ファストパス http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/fastpath/#detail 環境 ・NEC製 Aterm WG26…