min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ハピタス経由で富士山オンラインの書籍「食べもの通信」定期購読を申し込む

気になる本。 久しぶりにマトモな書籍と見た。 www.fujisan.co.jp 通販生活に通じる感じ。 Fujisan.co.jpなる(オンライン書籍の)サイトだと月額払いで50%オフらしい。 雑誌の定期購読なんてしたことないけど、マトモそうだししばらく読んでみる。 www.fuji…

Apple Pay のSuicaに LINE Pay からチャージする → 成功

先日、iPhone7のWalletアプリ(Apple Pay)に LINE Pay物理カードを登録しようとして失敗した。 min117.hatenablog.com しかし前回iPhone7のWalletアプリ(Apple Pay)にモバイルSuicaを登録するのは成功した。 min117.hatenablog.com ということはiPhone7の…

dカードGOLD 羽田空港 セキュリティゲート通過後のラウンジ「POWER LOUNGE NORTH」を利用する

出張。羽田空港にはセキュリティゲート通過後にもラウンジがあるらしい。 www.tokyo-airport-bldg.co.jp dカードGOLDで利用する。 min117.hatenablog.com 飲み物が充実。 さすが(カネ余りの)ANA。 travel.watch.impress.co.jp 少しは従業員の待遇改善に充…

Apple Pay で Suica を使えるようにする → 成功

空港で降りて 京急の改札直前まで来て 「あ、iPhone7にしたからモバイルSuica使えるじゃん」と気づいた。 min117.hatenablog.com iPhoneにSuicaの設定せねば。 気づいた時にやる。その場ですぐやる。 これってホント大事だと最近思う。 // 改札を通らず、邪…

iPhone7 充電ライトニングケーブル(2mと3m)を「あきばお〜 七號店」で購入する

ライトニングケーブルをあきばお〜で購入。 あわせて1,000円。 次期iPhoneが USB Type-C になるような記事も見かけるが www.appps.jp www.kobonemi.com 個人的にはライトニングのままで全く問題ないと思う。 // ケーブルは実のところ(形状より)色が重要だ…

映画「新聞記者」を 有楽町の角川シネマで観る

観てきた。面白かった。 平日なのにどの時間もほぼ満席。 話題になるのもわかる。 abematimes.com natalie.mu しかし角川シネマ有楽町は場所が分かりにくい。 どうみてもそこにあるのはビックカメラだ。 と思ったらそれで正解。ビックカメラの8階が映画館(…

羽田空港 のお土産を「d払い20%還元」で買う

羽田から飛ぶので。手土産の一つも買っておく。 d払いが20%還元中なので、何を買っても20%戻ってくる。 dpoint.jp これを使わない手はない。 しかし迷う。 とりあえず東京っぽいしこれでいいか。 1,080円。2つ買っても2,160円(税込み)。 ここで20%還元なの…

Apple Pay に LINE Pay 物理カードを登録してみる → 失敗

iPhone7 にしたので Apple Pay が使える。 これにLINE Pay物理カードを登録して使えるか試す。 Apple Pay登録画面を起動。「続ける」で進める。 「カードを追加」画面で枠内にカードを入れると、カード番号と利用期限を読み取ってくれる。 名前を変える。LIN…

python3 最頻値を求めるプログラムにbitcoinの価格データを食わせてみる

pythonから始める数学入門。 なかなか読めず。やっと手をつけた。 平均・中央値・最頻値などの基本統計量を求めるところが気になる。 今回は最頻値を抽出してみる。 テストデータは(意味のない文字列使っても面白くないので)以前bitcoinの価格をファイルに…

読了「UNIXという考え方」

機内で読み始め ラウンジで読了。 一気に読めた。 www.elsevier.com 気になったところ。 ユーザーがソフトウェアをどう使うかは、決して予測できない 他人の視点(ものの見方)を尊重する。 コードを他者が梃子(テコ)として使うのを認める 独り占めしない…

伊丹空港への着陸映像をアニメーションgifにする → 成功

伊丹への着陸映像がある。 これを1秒ごとに切り出して繋げたら アニメーションgifになるのでは?と考えた。 min117.hatenablog.com min117.hatenablog.com <結果> 成功。こうなる。 元画像400MBの100分の1以下。でも充分伝わる。アニメーションgif素晴らし…

メルカリ iPad mini 4 用の液晶保護フィルムを30円で購入(メルペイ使用)

昨年末(2018年)にお得に買えたiPad mini 4。 min117.hatenablog.com min117.hatenablog.com 液晶保護フィルムがヘタってきたので買い換える。 メルカリを物色。 質の良いのが530円であった。メルカリほんと良い。 先日 iPhone7 を買った時の特典ポイントP5…

Apple Pay に メルペイ電子マネー(MASTERCARD)を設定する

iPhone7 にしたので晴れてApple Payが利用できるようになった。 min117.hatenablog.com サイズはiPhone 5s(SE)が最も合理的で好きだったが min117.hatenablog.com Apple Payを使うためにはiPhone7 にせざるをえなかった。 買った以上は使い倒す。さっそく…

dカードGOLD 伊丹空港の「ラウンジオーサカ」を利用する

伊丹空港ふたたび。 この先10年は頻繁に来ることになりそう。連休での用事を終わらせて帰途につく。 飛行機までの待ち時間をカードラウンジで過ごす。場所はこの先。 空港行きのバスを降りて郵便局の隣を奥に進んだ2階。 廊下を先に進む。 連休最終日のわり…

メルカリ 実質2,837円で買った iPhone 7 PRODUCT RED(128GB)が到着 → 最高

先日メルカリで購入(d払い20%還元)したiPhone PRODUCT RED が到着。 min117.hatenablog.com 実質2,837円でこれ。 最高すぎる。 出品者は「打痕あり」としていたが ほとんど無い。 傷はほぼゼロ。 まさに「未使用に近い」。 iPhone「7」最高。再生産される…

d払い20%還元 メルカリで iPhone 7 PRODUCT RED 128GB を 15,980円で購入 → 期間限定dポイントを当てて6,033円でゲット(さらに20%還元)

今月末(2019/7/31)まで、ドコモがd払い20%還元キャンペーンをしている。 dpoint.jp 対象店舗にメルカリがあるのが良い。還元額の上限も10,000円と大きい。 前回のdポイント20%還元(2019年5月)では、ゴールデンウィークの出費(ディズニーへの旅行代)を…

AmazonPay15% + d払い20% + ドスパラ20%還元で iPhone 7 docomo版(税込み24,732円)を購入するか検討 → やめておく

ドスパラがAmazon Payで15%のギフト券還元をやっている。今月末(2019/7/31)まで。 min117.hatenablog.com これとは別に Amazon が携帯決済(d払い)で1,000円を配るキャンペーンもしている。 bitdays.jp しかもドコモはd払いで20%還元もしている。 dpoint.…

iPhone5s のバッテリーを自力で交換する → 成功

iPhone5sのバッテリーが限界だ。 横から見るとわかるが、バッテリーが膨らんで液晶が浮いてしまっている。 充電しても熱を持つし、いよいよ危ない。自力でのバッテリー交換に挑戦する。 とはいっても、スマホの分解は初めてではない。過去にはiPhone6の画面…

Amazonプライムデー 15%還元ショップにドスパラが含まれているのが気になる

Amazonプライムデーが今年(2019年)は15日と16日。 プライム会員だし min117.hatenablog.com 特典が利用できる。 さらに今年は Amazon Pay でギフト券が還元されるようだ。 Amazon Payは利用実績がある。 min117.hatenablog.com 気になるのは、今回のギフト…

RaspberryPi3 の画面をXで転送してmacOS Mojave のデスクトップに表示する

先日fedora Linuxでやった画面転送。min117.hatenablog.com 同じことを RaspberryPi 3 でできるか試す。 $ ssh -XC pi@192.168.1.31 $ echo $DISPLAY $ DISPLAY=localhost:10.0 $ echo $DISPLAY RaspberryPi3 のファイルマネージャは nautilus ではなくて pc…

macOS Mojave treeコマンドの文字化けは -N オプションで解決

macのtreeコマンドで日本語が文字化けしてしまう。 $ tree これでは何のファイルか分からない。リダイレクトでテキストに落とすこともできない。 こういうときは -Nオプションを付けるといいみたい。 $ tree -N 素晴らしい。 qno.oops.jp //