Python
ハピタス登録で1,000円分になるURL ラズパイでQRコードを読む これやりたい。 hellobreak.net カメラはメルカリでGETした。 $ sudo apt install libavutil56 libcairo-gobject2 libgtk-3-0 libqtgui4 libpango-1.0-0 libqtcore4 libavcodec58 libcairo2 libs…
ハピタス登録で1,000円分になるURL GAS楽しい ブラウザにGET文で引数つけた文字列ぶっ込んでENTERすれば、GoogleAppScript(GAS)で作られたSheetを更新できるようにしたい。 とりあえずGET文でSheet更新するところまではできた。 あとはこれをラズパイから…
バーンスレイのシダ 理屈はよく分からんがシダが描ける。 1000ドットで打つ。 2000ドットで打つとこう。 3000ドット。 ソース。 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="satake01-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"…
news.yahoo.co.jp toyokeizai.net 2022/6/1 〜 2023/1/7 までの動き 2022/12/20 日銀はついに利上げに舵を切った。YCC破棄への助走。いきなり倍の0.5%許容。サプライズ利上げ。これで日銀の利払いは爆増しいずれ円は紙クズになるだろう。 アベノミクスの大…
bitFlyer招待URL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL すごいの発見。 j-reg.com こうなる KAWASAKIレインボーブリッジの付け根を拡大。 「何丁目」がどこからどこまでの区画なのか、地図に重ねて分かる。すっご。 これで区画ごとの地価プロ…
bitFlyer招待URL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL https://www.jcsc.co.jp/tech_blog/archives/50 python3で日本地図 この画像をまずは出力する で、色も塗れる。 $ pip3 install japanmap $ vim myKINRIjapanmap.py japanmap から pict…
bitFlyer招待URL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL Python3で地図を書く $ pip3 install folium $ vim myKINRIjapanmapfolio.py $ python3 myKINRIjapanmapfolio.py 最近は金利関連のコードばっか書いてるから、myKINRIで始まる名前つけ…
bitFlyer招待URL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL CPI(消費者物価指数)をグラフに できた。 このサイトのコード写経。 zenn.dev ただしplotlyで画像出力は自分で実装した。付け足したコードはこんな感じ。 必要な機能のインストール $…
登録でハピタスポイント1,000ptもらえるURL 登録するだけでポイント付くのはデカい。ビットコインに変えられるから膨らむし。 さて、景気後退の前に起きると言われる逆イールド。 過去に発生した日数を年ごとにカウントしてみた ・米2年債と10年債で比較 ・1…
年末なのでbitFlyerやハピタスが何か特典つけるかも。 招待URL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL 資産の持ち方(ポートフォリオ)の最適化について。書籍にPythonコードあり。平均分散アプローチによるポートフォリオ選択、らしい。 最小…
日本の名目GDPが中国に抜かれたのは2010年。 jp.reuters.com 当時は民主党政権で、自民党に比べれば政治ははるかにマシだった。で、この2010年時点で枝野(当時は官房長官)が言ったことは「(名目GDPは中国に抜かれちゃったけど、それでもまだ)1人当たりの…
bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL ツイート画像をガッと取得したい twitterのIDを指定すると そのアカウントがツイートした画像をガツっと落として 当時の画像を参照できるという。 超絶便利。 ソースはここの丸写し。 qiita.com 変えた…
bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL 数学のlog(対数)on Python3 いっつも忘れるので手を動かしてメモ。 ↓ やってみる ↓ やってみる math.log(真数,底) ↓ やってみる ↑ 2を何乗すると9になるか。 ログ2の9は何か。答えは3.169925001442312…
いったん落ち着いたとはいえ いまなおドル円は146円台(2022/11/7時点)。アホほど国が弱っている。 32年ぶりの円安ということは 1990年以来。 Pythonでドル円を指数化グラフにしてみる。 コード書いた。ppp は python3のエイリアス。 開始日=1990-05-01 を…
完全に狂っている。 通貨安にしてマネーをジャブジャブにしたツケはハイパーインフレだと歴史が証明している。日本円はいずれ破綻する。 財政規律メチャクチャ。萩生田ブタと世耕猿。畜生どもの罪は重い。 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; …
python3で文字列置換は str.replace で 2022.10.13 のドットをハイフンに置換して 2022-10-13 にしたい ↓ こうなる これでうまくいく。 CM['基準日'] = CM['基準日'].str.replace('.', '-') これだとうまくいかない。 CM['基準日'] = CM['基準日'].replace('…
ドル円が跳ねたら自分にメールする こんなんできたら面白いよなーと思って作った。こうなる curl で読み入って、JPYのテキストだけ拾ってくる。 朝時点のドル円と比べて1円以上変動があったら自分にGmailするbashスクリプト。 $ sh myKINRIbloomGmail.sh こ…
python3 で「No module named 'requests_oauthlib'」 $ python3 >>> from requests_oauthlib import OAuth1Session $ sudo apt install python3-dev $ sudo apt install python3-pip $ pip3 install requests-oauthlib 再度 $ python3 >>> from requests_oau…
過去3度の消費税アップは赤線 グレーの背景は景気後退期。 アベノミクス(2012年)から円安ジャブジャブにして株価だけ上げて、その後2014年くらいには庶民が超苦しむ円安の地獄がくるはずだったのが、偶然、突然、原油価格が一気に下がって輸入物価が下がっ…
景気ウォッチャーで自然言語処理入門 面白そうだったので参加。オンラインの無料勉強会。 140人もいたのか。 基本Zoom(じゃなくてBrave Talks)というオンライン会議ツールで参加。 ビデオも音声もOff。聞いてるだけでOK。 景気ウォッチャーとは ほうほう。…
積み上げグラフ→行列入替え こういうグラフが作れるらしい。 貸借対照表の主要なところを取ってきてる。 キャッシュを全部はたいても借金を返せない経営状態だとわかる。 グラフの元データはこれ。 右側(RESERVE側)の見出しと数字を全部選択した状態で、挿…
古いエクセルファイル(拡張子xls)を、最新の形式(xlsx)に変換したい。python3で。 できた $ pip3 install pyexcel-cli pyexcel-xls pyexcel-xlsx --user $ pyexcel transcode myVBA_2.xls myVBA_2.xlsx こないだ作ったpython3コードで読み込んでみる。 $…
python3 で Excelファイル(xlsx)を開きたい。 LinuxのNAS上にあるのにわざわざWindows立ち上げてExcelで開きたくないから。全部Linuxでやりたい。 インストール $ pip3 install openpyxl --user $ vim myPyXLS.py 引数にとったxlsxファイルの中にあるSheet…
VS Code の Pythonでグラフが描けるか試したい。 ここ丸写しで試す。 qiita.com 拡張機能入れて コード書いて実行ボタン▷ぽち。 おおー しかしグラフ出るまで数秒待たされるな…最初だけか? これが Jupyter Notebook(iPython)だとどうかな。 一瞬だな。や…
code.visualstudio.com ダウンロード。 アプリケーションフォルダにインストール。 Vimプラグインをインストール。 qiita.com Open Folderからフォルダを作成。 編集権限(authors of the files in this folder)をYesする。 New File... おお。起動した。Se…
本のとおりだと情報が古くてmatplotlibでグラフ描けないので、自分なりにコードいじったけど、いろいろ勉強になった。記録に保存。 ついでに英単語も覚える。 逆比例 inversely proportional 逆 invesely 比例 proportional 線形 linear P22非線形 nonlinear…
$ pip3 install sympy $ python3 >>> from sympy import * >>> x, y = symbols("x y") ここまでは毎回必要。手に覚えさせる。 二次方程式を解く。 xの二乗 +5x +6 = 0 は、こう書く。 >>> Eq(x**2 +5*x +6, 0) solveメソッドで解ける。 "x**2 +5x +6 = 0 の …
2021/8/6(金)ヒロシマに原爆が投下された日。 東京都のコロナの感染者が連日5,000人を超えている。 東京都知事は「自分ごととして捉えていただきたい」なんて上から目線だが、都民の感染を一番他人事として横目にみるだけで何も手を打って来なかったのはこ…
macOSにて。 ただ単に python とだけ打ってもpythonが起動しなくなってしまった。 これじゃjupyter notebook使えんじゃないか。 これ試したいんだか。 oku.edu.mie-u.ac.jp pyenvのせいなのか? 今有効なpythonを調べる。 $ pyenv versions systemデフォルト…
電子版法令検索サービス「e-Gov」。仕事でしょっちゅう使う。めっちゃ使いやすい。 総務省が所管だけど、作ってるのは当然総務省のアホ役人ではなくて、委託された先の民間会社。たぶんそこのエンジニアがスゴイ。いや、その業者を動かしてこのサービスを作…