node/ノンブロッキング/非同期処理
react入れたらnodejs入ってた 母艦サーバ(fedora)にreactインストールしたときに、 nodejs も一緒にインストールされたっぽい。 react楽しいけど、そこいくまでの歴史(nodejs)を知らないと、いま写経してるコードが react独自の書式なのか、それともnode…
macOSに Node.js をインストールする。公式サイトから。安定のLTSにした。 Javascソース書いて、右上の▷で実行。 下の「TERMINAL」に結果が表示される。無事nodeが動いている。 ブラウザでも実行したいので、ローカルにnodeのサーバーを立てるコードを書く。…
PHPからbash実行 PHPのソースコード内でLinuxのシェル(bash)を呼びたいことがよくある。例えば A.ラジオを録音するためのこんな画面(recRADIO5.html)を開発していて B.「録音開始」を押したら録音画面(recRADIO5.php)に推移し C. 録音ファイルをいつで…
// 先日購入した Amazon Echo。 min117.hatenablog.com やっと届いたのでクリスマスに開封。高さはペットボトルより少し低いくらい。 スマイルマークで、開けるのもワクワク。ただ、提携先にすき家とかスシローとかのロゴは止めてほしかった。サービスの高級…
// 前記事(RaspberryPi 3)と同じことをラズパイの初代でやろうとしたらエラーになった。初代は ARM v6だから(?)か、node.jsのインストールにクセがあるらしい。以下のサイト参考に進めた。 sweep3092.hatenablog.com ーーー $ wget https://s3-eu-west-…