react入れたらnodejs入ってた
母艦サーバ(fedora)にreactインストールしたときに、 nodejs も一緒にインストールされたっぽい。
react楽しいけど、そこいくまでの歴史(nodejs)を知らないと、いま写経してるコードが react独自の書式なのか、それともnodejs時代から引き継がれた書き方なのか判断がつかん。
なんで、簡単にnodejs触っておく。
うろ覚え
サーバ側で動くコードを(Cやphpやシェルスクリプトじゃなくて)JavaScriptで書けるようになるのがnodejsだ、ってことまでは何かで読んで覚えてる。
あとCLIで使うときは(nodejs じゃなくて)node ってコマンドだってことも、前に調べた。
こうやって書いて
$ vim mynodejs01.js
実行
$ node mynode01.js
簡易Webサーバで
こうやって書いて
$ vim mynodejs02.js
走らせて
$ node mynodejs02.js
別コンソールあげてcurlでアクセス
console.log() が吐かれてる。
ブラウザからもアクセス
URLのパース
$ vim mynode04.js
まあ大体わかった。
パッケージ作ってみたけどこのあと何すればいいか分からん
$ mkdir mynode03
$ cd mynode03
$ npm init
$ cat package.json
$ npm install jquery
いやパッケージインストールしたけどこのあとどうしていいか分からん。たぶんreactみたいに src/ 下に js ファイル書いていけばアプリになるんだろう(次回サンプル写経してみる)。
総じて、むかし戯れにnode触ったときよりか遥かに安定した気がする。あのときはnodejsがエラー吐きまくって使い物ならんかったから。