ゴールデンウィークのイベントも完了。空港で時間ができた。
羽田空港第1ターミナル(JAL側)のカードラウンジ「POWER LOUNGE」を利用してみる。
使えるカードはこれ。
楽天ゴールドカードについては明確に対象との記載がある。
しかし、手元に持っているのはdカードGOLD(VISAブランド)。
対象カードに「dカード」という記載は見当たらない。対象カードではないのか?ダメ元で聞いてみる。
「お使いいただけます」とこと。
どうやら「Visaゴールドカード」なのでOKだったようだ。
dカードを契約するときにVISAかJCBかMasterカードのどれにするか迷ったが、こういうところで違いが出てくるのかもしれない。
ちなみに「JCBゴールド」も記載があるので、JCBブランドで作っていても使えた可能性はある。
じゃあMasterカードブランドは無理なのか?ちょうど、Amazon Goldカード(Masterカード)も持っていたので、使えるか聞いてみた。
こちらも「お使いいただけます」とのこと。対象カードのロゴはないみたいだけど、システムに通してOK表示が出たとのことなので対象になっているらしい。空港のシステムはよくわからない。
ラウンジはかなりキレイ。
電源もあり。
コーヒー熱々。
しかしWiFiが最悪。遅いとかじゃなく全く繋がらない。
簡単な疎通テストしてみる。NTTの認証まわりが原因とみた。