min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

LINE Pay 20%還元を利用して国内線の航空券を買ってみる → 成功(格安航空券サイトGOTOGATEでも全く問題なし)

LINE Pay が20%還元をやっている。こういうときこそ高い買い物をする。

gunosy.com

min117.hatenablog.com

 

ゴールデンウィークの移動で使う航空券をLINE Payで買ってみる。

 

航空券が20%還元の対象になるかは分からないが、片道で18,000円もするし、もし還元されるなら3,600円だ。大きい。やってみる価値はある

 

万が一還元されなくても、イカラーは確実にグレードアップするし。

min117.hatenablog.com

 

格安航空券を検索サイト(SkyScanner)で漁ると、意味不明なくらい格安な販売サイトが1つあった。

Gotogateというサイトらしい。

f:id:min117:20190325042700p:plain

f:id:min117:20190325043510p:plain

 

 

ネットで調べると評判は最悪なようだ。

f:id:min117:20190325041956p:plain

しかし、ネットを漁って得られる悪い評判のほとんどは、予約者本人のミスを棚に上げたヤツアタリにしか見えない。

 

そもそも格安航空券を買っておきながら「予約のキャンセルが不親切」だの「サイトが分かりにくい」だの、どれだけ欲張りなのか。

 

初めから絶対に変えないプランで予定を立てて、手荷物を最小限にし、予約時の金額を注意深く見ていれば、キャンセルのトラブルなんて発生しないはずだ。

 

評判ほど悪いサービスにも見えないので、今回はGOTOGATEを使って予約してみる。

f:id:min117:20190325042700p:plain

 

 

 

<入力時の注意点>

ネットを見ていると姓名を逆に入れる人が多数いるようだが、それやっちゃうと、万が一この航空券をキャンセルしたくなったとしても(入力者不整合で)キャンセルできなくなってしまう。そこはかなり要注意だ。

 

携帯電話番号

 ・頭にゼロはつかないが問題なし。

 ・海外旅行の飛行機予約でもそうだったし、そういうもの。

ローマ字の「

 ・ここは苗字。例えば「SUZUKI」。間違って名前を入れるとあとで大変。

ローマ字の「

 ・ここが名前。例えば「TAROU」。逆にしがち。

料金

 ・何かボタンを押す前必ず金額を確認する。

f:id:min117:20190325042328p:plain

 

チェックされた手荷物

 ・手荷物は「2個まで、かつ合計重量23kgまで」であれば無料で運んでくれる

手荷物サービス

 ・それ以上手荷物が増えるならこれを「はい」にする。

 ・今回の旅行は荷物はほぼ無いので、「いいえ」にした。

フレキシブル航空券(柔軟にキャンセルできる(←ホントか?)航空券)

 ・今回の旅程は絶対に変更しない予定でいるので、自分的には不要。

 ・なので「全ての乗客を削除」の状態にする

 ・コトバが分かりにくいが「フレキシブル航空券 を使う乗客を全て削除 する」の意味だろう

f:id:min117:20190325042846p:plain

 

サポートのレベル

 ・「基本」プランを「選択済み」にする。

 ・「4100YEN」とあるのは、トラブったときに対応してもらう場合の料金。

 ・トラブらなければいいだけなので、かからないものとして「基本」でいく。

f:id:min117:20190325043223p:plain

 

その他の選択肢も全て「いいえ」にしたうえで、合計金額が変わっていないことを確認してから支払い手続きを行う」を押す。

f:id:min117:20190325050149p:plain


支払い画面に遷移する。LINE Payで支払う場合の最大の注意点がここ。

 

 

姓名欄

 ・LINE MEMBER にはしない

 ・自分の姓(例えば SUZUKI とか)にする

 ・自分の(例えば TAROUとか)にする

住所欄

 ・住所もアルファベットで入れる。

 全角スペースとか入れちゃわないよう注意。

カードの種類

 ・JCBを選ぶ。LINE PayはJCBだから。

 ・JCBなので手数料が発生する(画面では165円発生している)。

f:id:min117:20190325050518p:plain

画面一番下のチェックボックス

 ・このチェックを入れないと右下の「支払い」が押せない。

 

旅行の詳細」ボタン

 ・押し忘れても問題ないが、見ておくと手荷物に関する情報が得られる。

 ・2(個までの)手荷物、最大23キロまでは含まれる とある。

f:id:min117:20190325051507p:plain

f:id:min117:20190325051152p:plain

金額の横にあるビックリマーク

 ・マウスオーバーするかクリック数回するとポップアップする。

 ・手数料がいくらか分かる。

f:id:min117:20190325051557p:plain

 

そして、支払いの前に LINE Pay に残高を入れておく

f:id:min117:20190325052903p:plain f:id:min117:20190325052959j:plain

残高不足で決済エラーになってしまったら、予約が取れたんだか取れなかったんだか分からない中途半端な状態になることが予想されるので、事前準備を確実にしてから進める。

 

ここまで入念に確認したら、いよいよ「支払い」ボタンを押す。

 

ブラウザが読み込むのには時間がかかる。5分以上はかかるだろうとあらかじめ覚悟しておき、読み込み中は絶対にブラウザを閉じないで待つ。

f:id:min117:20190325051951p:plain

 

決済完了画面

 ・予約番号が出るので、必ずその場で控える

 ・画面を写真に撮るのも良い。

f:id:min117:20190325052428p:plain

 

数分で決済が完了した。

LINE Payの残高が減ったのからもそれが分かる。

f:id:min117:20190325053221p:plain  f:id:min117:20190325053321p:plain

 

あとは予約が確実に取れたかどうかを確認するだけ。これも簡単にできた。

f:id:min117:20190325053610p:plain

GOTOGATEの完了画面にある「旅行文書」の指示に従って「www.checkmytrip.com」に行き、アカウントを作ったうえで

 ID:姓名(アルファベット)

 パス:旅行番号

を入れるだけで確認できた。

 

いろいろ評判の悪い GOTOGATE だが、なんてことはない普通に良心的なサービスだった。ANAJALに慣らされた(フツーの)人にとってはハードルが高いのかもしれないが、旅慣れた人や海外旅行に慣れた(英語が苦じゃない)人には、かなり安く便利に使えるサイトとみた。

 

 

これでこちらはミスなく決済まで終わったので、あとは今後の旅行会社(GOTOGATE)側の手続き、つまり旅券の発券や荷物のやりとりにトラブルがないかを様子見していく。

min117.hatenablog.com

 

 後記)GOTOGATEよりさらに使いやすい別サイト「Budget Air」があった。

min117.hatenablog.com

 

手配した航空券はANAのサイトでも確認できる。

min117.hatenablog.com

 

旅行で必要になりそうなものは、ハピタス経由でメルカリで揃える。大きな出費はできるだけ回収する。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

f:id:min117:20190603011450p:plain