min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

RaspberryOS(Pi4)で音が出ないときは omxplayer -o alsa test.mp4 を試す

omxplayerで音が出ない時がある。散々いろいろ試したけど、これでやっと音が出た

$ omxplayer -o alsa test.mp4

 

これだとうまくいかない。

$ omxplayer -o hdmi test.mp4

 

要は出力を

イヤホンジャック(=アナログ=alsa)に設定してやれば音が鳴る

HDMIに設定してしまうと音が鳴らなくなる

 

ラズパイ自体はHDMIでテレビに繋いでるんだから、HDMI設定のほうが音が鳴るのが普通な気がするが…なぜかイヤホンジャックの場合だけ音が出るようだ。RaspberryPiOSのバグだろうか。

 

再生。

f:id:min117:20210723163517p:plain

音が鳴る。

f:id:min117:20210723163711j:plain

f:id:min117:20210723163716j:plain

f:id:min117:20210723163722j:plain

f:id:min117:20210723163728j:plain

 

うむ。

 

いろいろ調べたメモは以下。

 

混乱の元はVLCでの挙動だった。オーディオデバイスを「内部オーディオ Digital Stereo」にするとテレビから音が出たのだ。

f:id:min117:20210723154057p:plain

てことはデジタルだけ音が出るのか?と思いきや。omxplayerのときは -alsa オプションでアナログ指定しないと音が出てこない。なんぞこれ。

 

音量関連はここが参考になった。

www.ukeyslabo.com

 

pulseaudioデーモンを入れてラズパイの汎用設定で音の出力先を決めようと四苦八苦した残骸はこちら。

qiita.com

 

f:id:min117:20210723160816p:plain

 

$ aplay -l

f:id:min117:20210723160909p:plain

 

カード0、デバイス0(つまり bcm2835 HDMI のほう)を指定。

$ sudo vim /etc/pulse/default.pa

f:id:min117:20210723161235p:plain

f:id:min117:20210723161502p:plain

 

結局デーモンは起動せず。pulseaudioは諦めた。

f:id:min117:20210723161610p:plain

 

まあ、音声付きでgakki.mp4再生できるようになったからヨシとする。