ハピタス登録で1,000円分になるURL
Mind the Gap 格差について考える
ハッカーがエンジニア視点で書いたとても面白い本(エッセイ)なんだけど、この章の話には正直ガッカリだった…
全体についてこれくらいの理解で書いているのか?と思うとちょっとゲンナリだが、他の章は読みごたえあるので、この章だけなんだろう。
格差の源泉が個人の能力の差(生産)にあると決めつけてしまっている、その前提で話を進めてしまっていて、途中で、実は格差の原因は需要と供給(交換)の場にあると自分でも書いているのに、その矛盾に気づけていない。
2004年のエッセイだが、作者はまだこの認識から抜け出ていないのだろうか。