コマンドの後ろの数字がマニュアルの章を表すのは知ってるけど…1章と3章のどっちがシェルコマンドで、どっちがライブラリだったか。すぐ忘れる。
scanf(1) 1章記載…シェルコマンドとしてのscanf
scanf(3) 3章記載…C言語の関数としてのscanf(プログラムライブラリーに含まれる関数)
ーーー
manコマンドでmanを見れば分かるらしい。初めて知った。
$ man man
こりゃ便利。
man が英語のときは、インストールで日本語にできるみたい。
$ sudo apt-get -y install manpages-ja