min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

【合格】情報処理安全確保支援士(SC)令和3年度 春期

合格した

f:id:min117:20210626154426j:plain

 

午後1は思ったより良かった。

min117.hatenablog.com

 

午後2は手応えあったので予想どおり。

min117.hatenablog.com

 

成績はIPAのサイトで照会できる。

 

web10.jitec.ipa.go.jp

f:id:min117:20210626055717p:plain

 

受験番号とパスワードは受験票にあり。

f:id:min117:20210626055615p:plain

 

得点分布はこんな感じ(twitterで拾った)。

f:id:min117:20210626063149p:plain

 

一夜漬けだった割には上位に食い込めた感じ。

f:id:min117:20210626063419p:plain 

 

統計情報

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/toukei_r03h.pdf

 

応募者数ダダ下がり。

f:id:min117:20210626082840p:plain
コロナのせい…だけじゃないな。支援士の登録費用がバカみたいに高いボッタクリだからだろう。

 

合格者数も崖みたいに下がってる。

f:id:min117:20210626082923p:plain

ピーク時の15分の1。この試験、なくなっちゃうかもね。

 

都道府県別の合格者数。

f:id:min117:20210626083148p:plain

f:id:min117:20210626083242p:plain

f:id:min117:20210626083322p:plain

 

試験対策に使った本はこの1冊だけ。

 「よく出る」の答えの肢を暗記。内容の理解は合格後やればいい。暗記でいける。

 

午後はとくに対策していない。実務でやった知識で受かるだろうと。ただし過去問は数問みた。とくに単語を正確にして、コトバで回答する問題は落とさないようにした。午前の問題と関連あるコトバは本の「よく出る」に戻って解説読んでおいた。

 

この試験のためにガッツリ勉強する人もあるようだけど、そこまねコストかけるほど大袈裟な試験でも無いような気はする。

 

試験の内容で言えば(さすが高度試験というべき良い出題で)受験する価値は充分にあるのだが…合格後の登録制度が天下りの巣窟になっていてあまりに酷い

 

資格を維持するためにはなんと「3年で15万円」もの登録費用がかかる。

www.atmarkit.co.jp

 

登録に関わる天下り団体が大儲け」。まさにこれ。

f:id:min117:20210626060528p:plain

 

まあ、合格するだけの知識は得たから良しとして、登録するかはしばらく考える。メリットあるか、だな。