min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

激古パソコン富士通FMVを10年前(2008年)のVine Linuxで起動する → スマホのSIMフリー化に使用する → 失敗

先週、新品のバッテリーに換装してかなり快適になった HTC J butterfly(HTL21)。

f:id:min117:20180225113823j:plain

min117.hatenablog.com

今度は root を奪取してSIMフリーにしようと思っていた。そのためにはスマホMacに繋いで、コンソールからスマホ内部のOS(Android)に接続する必要がある。

繋いだAndroidを認識するためのMacの環境は、以前作った。

min117.hatenablog.com

さっそくiMacスマホを接続。スマホ内部に接続するためのコマンド(adb shell)を起動するが…エラーになる

f:id:min117:20180302225151p:plain

no devices/emulators found になってしまう。試しに他のスマホをつなぐと認識する。butterflyだけがなぜか認識しないiMacとは相性が良くないらしい。

 

やむをえないのでかなり昔(2012年頃)に Android Desire X06HT の root を奪取した時の環境を引っ張り出す。

Android Desire X06HT は、もう10年も使っているスマホ

min117.hatenablog.com

そのroot を取るために、2012年に四苦八苦した時のパソコンがこれ。富士通 FMV。

f:id:min117:20180302230822j:plain

celeronマシンで、今ではそこいらの中古スマホよりはるかに性能は劣る。が、古いAndroidを動かすためのOS(fedora13)とUSBドライバが入っているので捨てるに捨てられない。今回SIMフリー化したい HTC J butterflyも2012年の発売だし、おそらくドライバの相性はバッチリなはず。

電源ON

…なんと起動しない。ハードディスクがカタンカタンと虚しく響く…6年間起動しないうちに、HDDが逝っていたのか。

f:id:min117:20180302231151j:plain

いや、まだHDD故障とは決めつけられない。ブータブルディスクで起動してHDDの状態を見ることにする。

ディスクセットを押入れから取り出す。

f:id:min117:20180302232124j:plain

Fedora15 とか Ubuntu 10.04LTS とか。いつのだよ…という中に見つけた Vine Linux 4.2。なんと10年前(2008年)のディスクだ。枯れに枯れたFMVを起動するのだ。こいつしかあるまい。

f:id:min117:20180302232420j:plain

キラッキラの記録面。10年前のものとは思えない。やはり長期保存ではCDが最強だろう。

f:id:min117:20180302232458j:plain

FMVに突っ込んで、電源ON。

f:id:min117:20180302230822j:plain

起動した…10年前のディスクなのに。使えるものだ。

f:id:min117:20180302232606j:plain

古き良きスプラッシュ画面。まずはGUIモードで起動。

f:id:min117:20180302232717j:plain

読み込む読み込む。video cardは Intel 865。ふっる。

f:id:min117:20180302232754j:plain

美しきスプラッシュ画面。Copyrightが2007年て。

f:id:min117:20180302232837j:plain

さすが、当時から完全日本語対応を謳っていた Vine Linux。完璧な日本語表示。

f:id:min117:20180302232926j:plain

RedHatは、このへんの成果を取り入れて日本語パッケージ作っただろうと思う。文字フォントまで(最近のと)一緒だし。

f:id:min117:20180302233126j:plain
f:id:min117:20180302233154j:plain

GUIモードで進めてみたけどディスクが見つからないのでインストールできない。いよいよ完全にHDD逝ったっぽい。

f:id:min117:20180302233527j:plain

やむをえないので、テキストモードで起動する。Ctrl + Alt + Del で再起動したあと、スプラッシュ画面で「linux text」と打ち込んで CLIで起動する。 

f:id:min117:20180302225412j:plain

起動が進む。

f:id:min117:20180302233757j:plain

ドライバを読み込んで…

f:id:min117:20180302233806j:plain

懐かしの画面が起動!

f:id:min117:20180302233817j:plain

ここも日本語が綺麗。さすがは Vine

f:id:min117:20180302233824j:plain

ディスクパーティション画面がきた。ということは、ドライブは読めている?一縷の期待。

f:id:min117:20180302233834j:plain

ダメでした。hda読めないって。

f:id:min117:20180302233842j:plain

追い打ち。デバイス自体が見つからないとのこと。こりゃHDD逝ったな。

f:id:min117:20180302233847j:plain

やむを得ないのでSIMフリー化は別の方法を考える。