min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

RaspberryPi3 で開いたファイルをX11経由でMacで見る

Pi3の画面をX11で転送してmacOSで見たい。中途半端に成功したけど、苦労の割に得られるもの少なし。VNCで見たほうが早そう。

 

やったこと。

① XQuartzのインストール

sshでPi3に接続

$ ssh -XC pi@192.168.1.41

-XC をつけることでX11が利用でき、Pi3の画面をMacに転送できる。

f:id:min117:20201128220508p:plain

 

③ tightvncのインストールとvncサーバ起動

$ sudo apt-get -y install tigervnc

$ tigervncserver

macの画面共有(vncクライアント)から接続するとこんな感じ。

f:id:min117:20201128220030p:plain

上記②のsshと並行で見ながら進める。

f:id:min117:20201128220437p:plain

 

LibreOfficeのインストール

min117.hatenablog.com

 

⑤ ファイルマネージャ(pcman)のインストール

$ sudo apt-get -y install pcman

f:id:min117:20201128213153p:plain

 

⑥ 変数$DISLPAYに localhost:10.0 を設定する

f:id:min117:20201128220752p:plain

 

⑦ コンソールにてpcmanfmを起動

f:id:min117:20201128220943p:plain

f:id:min117:20201128215801p:plain

 

 

トラブルシューティング

cannot open display と来たら「Invalid MIT-MAGIC-COOKIE=1 keyCannot open display:」でググる

unix.stackexchange.com

 

xauthコマンドが助けになるかも。

$ xauth --help

$ xauth list

macOSローカルで実行したxauth listに出てくる MIT-MAGIC-COOKIE-1 が

Pi3で実行したxauth listに出てくるのにあるか?を調べるといいらしい。

 

f:id:min117:20201128213531p:plain

 

f:id:min117:20201128215032p:plain

 

$ sudo reboot

結局うまくいかないときはPi3を再起動するとまたXがうまく動くようになったりする。