min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

bitcoin急騰 ハピタスのポイント1,500ptが31%膨張

 

登録でハピタスポイント1,000ptもらえるURL

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

ビットコイン急騰

1日で20万円UP。

 

2023/1/21(土)本日

朝 271万円 → 夕 294万円

 

この1ヶ月(2023年元旦から)での値動きはさらに大きくて

例えば1月9日はわずか224万円だった。

それが今日1月21日294万円になっているというわけで。

わずか10日ほどで70万円の値上がり。恐ろしいボラティリティ(変動率)。

 

ハピタスポイント→ビットコインへの変え方はコレ。

min117.hatenablog.com

 

ということは1月9日にビットコイン1,200円分に交換したハピタスポイント1,200pt

1月9日当時のレートでは0.00051017ビットコインになったわけだが

1月21日の今いくらの価値があるかというと

 

0.00051017 * 294万円 → 1,499円 ≒ 1,500円

1,200円1,500円になった。

120万円なら150万円になるわけだ。おそろしい。

 

ハピタスポイントは、まだ判定中のものが2,689ptある。

もし判定が早くて1月9日に2,689円分のビットコイン替えられていたとすると、今の価値

3,529円になっていたわけだ。

その差は840円。

2,689円のポイントが1ヶ月たたずに31%増えたわけだ。

チミチミとポイントを貯めるよりも、ビットコインにしておいたほうが遥かにマシ。

 

ビットコインの公正性

資本主義の中で、付加価値=企業の利益剰余金 と考えるのなら、それが消費者(労働者)に返ってくることはまず無い賃上げといっているが日本では形だけに終わるだろう。

 

そこへきて中央銀行によらないビットコインは(その構成の反社会性=電気を食う、は別論として)それが成り立つ仕組み自体はフラットで公正だ。

・政府の意向によらない

・人々の欲(マイニング報酬がほしい)が成り立たせている

・終わりが見えている(掘り尽くす)

 

その仕組みに乗せて、資本が決して労働者に還元しない剰余価値を(消費とは違う場面で)労働者がとり返すことができる。

その意味では資本主義の止揚揚棄)する一つの契機となりえるかもしれない。

 

昨年2022年末にハピタス2,000ptをビットコイン替えておいたので

min117.hatenablog.com

これも30%増えて約2,600円分に膨張している。

 

 

 

 

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス