min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

Windows

bash bannerコマンドでシェル画面に文字列を出すスクリプト(文字列Xamarinを出力)

// ツイッターで見かけたこの記事。感動した。bashを使って画面に縦文字を書く「banner」コマンドの出力を、横にするワンライナー。 天才は居るもんだ。bash最高。awk最高。速攻で試してみる。 $ banner -w 40 'Use Xamarin' | tr '# ' '+-' | awk '{printf …

bash Linuxシェルと同じことをWindowsバッチでやる

Linuxシェルは毎日の生活になっているので普通に使ってたけど、ここにきて仕事でWindowsバッチを書くことが多くなった。両方で同じことをしたい。 // 今いるフォルダの一覧を取得する(lsと同じ)を、bashとWindowsバッチと両方でやってみる。 ① Linux bash…

Windows10 AnniversaryUpdateをMicrosoftのサイトから手動で適用する

// 仮想環境のWindows10にAnniversaryUpdateが降ってこない。仮想環境だから?英語版だから?原因不明。bash使いたいんだが。 と思ってたら、ツイッターで見かけたこの記事。 手動でAnniversaryUpdateを適用できるらしい。 https://support.microsoft.com/ja…

Windows10 vlcでテレビを録画する

// PT3でhttpから配信しているハイビジョンテレビ動画を、クライアント(Windows10)のvlcで受信して録画してみる。 録画ボタンを表示するためには、メニューの「表示」→「拡張コントロール」と辿ればよいらしい。 録画ボタンが表示された。ネットワークスト…

Windows10 実行中のプログラムを1秒ごとに255回表示するバッチファイル(tasklist_forever.bat)

Windowsで、実行中のプログラム(例:cmd.exe)が起動しているかを毎秒確認したい。コマンドtasklistの結果を「cmd.exe」でフィルタして毎秒表示してやれば良さそう。 ーーー できた。思ったより便利。赤枠のところは時刻と回数のカウント。exeの表記は毎秒…

Windows10 プレビュー版「Build 14366」のISOファイル でインストールを試す

pc.watch.impress.co.jp 今日2016/6/27 12:12の記事。 ISO公開となれば、ダウンロードして試さずにはいられまい。即時ダウンロードする。 ダウンロードリンク Windows 10 Insider Preview ISO Advanced 今回は Windows 10 Insider Preview Enterprise を選ぶ…

Windows10 SSHサーバ(sshd)をインストールする→失敗

// 仮想環境にあるWindows10にGUIで入ると、遅い。コンソールでログインしてコマンドで全部済ませたいと思ったら、TELNETは廃止らしい。SSHサーバ入れる。 Windows10でsshサーバを構築してみた ↑ この記事そのままインストールを試す。 ーーー OpenSSHの64bi…

Windows10 自動でDropboxフォルダの中身を丸ごとOneDriveにコピーするバッチファイル

Linuxサーバ 192.168.1.1 のボリューム300GBにある Dropboxフォルダ(最大でも7GB、ネットワーク共有中)を、 OneDrive(最大40GB、Windows10ローカル)に 丸ごとコピーしてバックアップすることを考える。 ーーー 流れ ¥¥192.168.1.1¥300G¥Dropbox → c:¥Use…

故障したWindows7から取り出したプロダクトキーを使ってVMwareにWin7をインストール→Windows10にアップデートする

// 前記事の続き。 min117.hatenablog.com 取り出したプロダクトキーを使って、VMwareにWindows7をインストールする。 うまくいったらWindows10にアップデートを試す。しつこいくらいのアップデート通知がむしろ楽しみ。 ーーー まずはWindows7のインストー…

故障したWindows7のHDDを取り出して外付けSATAケーブルでMacに挿す→Windowsのプロダクトキーを取り出す

// 壊れたWindows7が届いた。起動しない、壊れた、せめてHDDからデータを抜き出してくれないか?との依頼。 見た目は綺麗だけど、電源が全く入らない。マザーボードが死んでる。2009年製のDynabook。 内蔵のHDDを取り出して、外付け用のSATAケーブルに繋ぐ。…

Windows 10 にOracle10g 64bit版をインストールする

仕事はまだWindows7だけど、7/31で間違いなくWindows10になるわけで。仕事で使うOracleのインストールは避けて通れない。 InsiderPreviewのWin10で、Oracle入れる練習しとく。 // db のインストール。 oracleインストールフォルダまで行って setup.exe -igno…

bash PythonでFizzBuzz

// FizzBuzzって色々気づかせてくれるからたまに書くことにする。 ーーー Python2.7 特有 ・文頭に # -*- coding:utf-8 -*- しないと日本語がエラーになる ・字下げ必須 行の終わり ・関数定義defの最後には : が必要。 ・if文、else、elifの最後にも : が必…

fedora Visual Studio Code をインストールする

// Visual Studio Code Linux(fedora21)にインストールしてみる。 ダウンロード Download Visual Studio Code - Mac OS X, Linux, Windows パッケージはrpmだけど、インストールはyumで行けるらしい。 Setting up Visual Studio Code # For .rpm (Fedora 2…

Windows Server 2016 Technical Preview 4 でdockerコマンドが動く

前にインストールまでしたWindows2016。 Windows Server 2016 Technical Preview 4 をインストールしてDockerを試す - min117の日記 dockerコマンド叩いたらスンナリ動くようでびっくり。 このへん参考。 Windows コンテナー クイック スタート -Docker | MS…

Windows 10 InsiderPreview Build 14316 .bashrcを確認

// Windows10のbashが実用か試し中。alias切って使い勝手よくする。 コマンドプロンプト起動→bash と入力してBashを起動。プロンプトは#だから、最初から管理者になっている。 # pwd # cd ~ # cat .bashrc Dropbox経由でRaspberryPi3の.bashrc持ってきてまん…

Windows 10 InsiderPreview Build 14316 で開発者モードをONにする

// Windows10 で開発者モードをONにする方法 Cortanaの入力部分でcmd→コマンドプロンプト起動 gpedit.msc グループエディット画面が起動するので、画像の2つをEnabledにすればOK。 Windows10でbashを使おうとして「開発者モードが必要」と言われたので、上記…

Windows 10 InsiderPreview Build 14316 でbashを試す(その2)

// 前記事の続き。 min117.hatenablog.com Fastリングにいるのに、いつまで経っても Build 10586 のまま。肝心の Build 14316 に上がる気配がない。 やむを得ないので Build 14316 のISOからインストールする。 https://cloud.mail.ru/public/8bSX/LSJg6o7nS…

Windows 10 InsiderPreview Build 14316 でbashを試す

Windows 10 Insider Preview Build 14316がリリース | Solomonレビュー[redémarrage] Windows10がbashを搭載! こんなニュースがあるだろうか。Anniversaryアップデートというだけのことはある(巷では全く感動がないらしいが)。 早速試す。まずは TechNet …

Windows Server 2016 Technical Preview 4 をインストールしてDockerを試す

// Windows Server 2016 からは Docker が使えるらしい。VMware環境にまずはインストールする。 ダウンロードはここから。 www.microsoft.com

Windows10 スクリーンキーボードをコマンド一発で表示する

// スクリーンキーボードを表示するコマンド osk ーーー スクリーンキーボード使えば入力できるけど、スタートメニューの深いところにあって面倒。 「ファイル名を指定して実行」にあたる場所で「osk(OnScreenKeyboard、オンスクリーンキーボード)」と入力…

WindowsXP diskpartコマンドで「GPT保護パーティション」の外付けHDDをフォーマットする

// Linuxのmkntfsコマンドだとフォーマットが遅すぎて使いものにならない。素直にWindowsでクイックフォーマットしたい。 WindowsXP引っ張りだして、外付けHDDを接続。2TB認識できるかなと思ったけど、認識はしている。 しかし「GPT保護パーティション」と出…