Docker
ビットコインのウォレットを実装してみたいなぁと以前から思っていて。 bitcoin.peryaudo.org たまに本読んだりしてた。 min117.hatenablog.com 必ず出てくる「ビザンチン将軍問題」。各々のノードが利己的であればあるほど合意が形成されるという矛盾(とい…
RaspberryPi4 のケースも衝動買い。 min117.hatenablog.com Amazonで購入。 www.raspberrypi.org dポイントUPモールから入ってポイント1.5倍にして d曜日もエントリーして ポイント還元を+2%(ホントか?)にして Amazonでの支払い方法を d払いにする。 注…
前記事でRaspberryPiにMetasploitをインストールできなくて悪戦苦闘した。armは無理なのかもしれない。素直に母艦fedoraにインストールしたほうが楽なのかもしれないが、メインなので環境を汚したくなかった。 こういうときこそDockerだ。CentOS環境を作って…
業務で SQL Server を使う機会に遭遇。今まで Oracle ばっかだったから、ちょうど勉強したいなと思っていたら、いいタイミングで SQL Server のLinux版がリリースされたようだ。 さっそくこんないい記事がUPされていた。 qiita.com これにならって、Docker環…
SQLServerのLinux版が出たらしい。早速 Docker で動かしてみたい。 qiita.com と思ってDockerを起動したら、「Base Device UUID verification failed」とかいう訳のわからないエラーが出てしまった。 ーーー 色々調べたけど、udevのエラーらしい。githubによ…
// docker にアタッチした状態で nginx の index.html に日本語を書いたら文字化けした。調べて、以下で解決。 ーーー dockerにアタッチた状態で # export LC_ALL=ja_JP.UTF-8 一応、実験した docker のバージョンも載せておく。ホストOSは fedora20、docker…
fedoraに最新のdockerをインストールしたい。 # yum -y install docker-io だと、バージョン1.5がインストールされてしまう。かなり古いからダメ。 ーーー 最新版のdockerインストールは以下のコマンドでできるらしい。 # curl -sSL https://get.docker.com/…
dockerでエラーが出た。 # docker run --privileged -t -i -d -p 7071:80 -v /mnt:/mnt --name example-nginx-binbash centos:7 /bin/bash Could not reach any registry endpoint でエラー。 ーーー dockerをUpgradeすれば直るらしい。 # sudo yum upgrade …
// 2016/6/5(日)。dockerの起動エラーに遭遇。 dockerサービスのkill(# systemctl stop docker)をし忘れたまま、それを動かしてるOS(fedora)ごと再起動してしまった。直後からdockerが起動エラー。 「dm_task_run failed」となってしまう。 # docker s…
// nginxがこんなに速いとは。噂には聞いていたけど、特に画像の表示がApacheの数倍速い体感。dockerで動かしてコレか。 拡張子phpも叩けるようにしたいので設定する。 このサイトそのまま進める。 qiita.com dockerにて。 $ sudo -s # yum list | grep php-…
fedora docker起動がdevice or resource busyで失敗するときは umount /var/lib/docker/devicemapper/mnt/コンテナID で解決する
# docker start が device or resource busy で失敗する。 # umount /var/lib/docker/devicemapper/mnt/コンテナID で解決した。 参考 Device mapper "resource busy" on CentOS 6.6 · Issue #10090 · docker/docker · GitHub
何かサーバの動きがおかしい。容量不足してる感じでファイルが書き込めない。 # df -h rootが埋まっている。 # cd / # for i in $(ls | grep -v media); do du -s "$i" ; done var が9.9GBもある。 docker の devicemapper がかなりの大きさ。何だこれ。調べ…
// Windows Server 2016 からは Docker が使えるらしい。VMware環境にまずはインストールする。 ダウンロードはここから。 www.microsoft.com