min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

容量不足

macOSのHDDの空き容量不足対処 ストレージ → 管理 → デベロッパ → iOSデバイスサポートを削除

ハピタス登録で1,000円分になるURL 空き容量不足でOSアプデがコケるのの対処 iOSデバイスサポートがデカすぎた。これが原因か。 このMacについて → ストレージタブ → 管理 iOSデバイスサポートの古いやつ削除しちゃう。 iOSの開発環境ってオイソレと入れられ…

WSLでネットワークドライブをマウントする(sudo mount -t drvfs '\\server\share' /mnt/tempsmb)シングルクォート必須

ハピタス登録で1,000円分になるURL WSLでネットワークドライブをマウント WSLから共有フォルダを触りたい。 マウントする場所として /mnt/tempsmb というフォルダを作る。 $ sudo mkdir /mnt/tempsmb 今回はサーバ192.168.3.11にあるDropboxという共有フォル…

RaspberryPi で /etc/fstab の記述 → noauto,x-systemd.automount を defaults に 戻すと外付けHDDを認識する

ランキング参加中プログラミング ハピタス登録で1,000円分になるURL noauto,x-systemd.automount だと外付けHDDをマウントしない だーかーらー こういう大事な仕様をコロコロ変えるなって この解決策見つけるまでメッッッチャ苦労した。 うまくいった記述 $ …

Xiaomi Mi Max3(MIUI12)の画像データをadb shell でUSB経由パソコンに落とす(Wifi越しadbも)

ランキング参加中プログラミング Xiaomi端末にて 設定→デバイス情報→Androidバージョン を5回くらいタップ→(開発モードがONになる) 設定→追加設定→開発者オプション→USB接続デバッグ macOSから $ adb shell Xiaomiのほうで「USBでバックを許可しますか?」…

Amazonプライム会員登録が終了しました【突然の通知】

Amazonプライム 会員更新リンク 何が起きたか Amazonプライムが一方的に解約された。 容量無制限のはずのAmazon Driveの空き容量が強制的にゼロに。 Prime Video も見られなくなってる。 まったく。なんてことをしてくれやがる。 すぐ更新する。 会員更新リ…

RaspberryPi3 起動時にfstabマウントしたフォルダが読み込み専用になってしまう → fstabに権限設定uidとgidを設定して解決

RaspberryPi起動時に /etc/fstab にNAS(ネットワーク上にあるfedoraで共有しているフォルダ)を書いて自動マウントさせている。 min117.hatenablog.com Piは2台あって 1台目はうまくマウントできている。 drwxrwxrwx+ なので、ふだん使うユーザーPiで書き込…

楽天UN-LIMIT 月額上限5GBを使い切って速度がどうなるか確認する

9月12日に申し込みした楽天UN-LIMIT。 min117.hatenablog.com 使い始めて1ヶ月が経過した。 楽天UN-LIMITが良いのは5GBを超過後も最大1Mbpsで使い放題を謳っているところ。 10月は16日に残り0.1GB(100MB)だったが… 17日に5GBを超えた。 その1Mbpsモード(a…

RaspberryPi3 容量不足エラーが出たら /var/mail/mail の肥大化をチェック

RaspberryPi3 に sshログインしたらこんなエラーが。 pyenvが「No space」でエラーを吐いている。 なんじゃこりゃ?dfしてみる。 $ df オーマイゴッド(OMG)。rootが100%ではないか。 たぶん要らないログが溜まっているんだろう。原因としてよくあるのは cr…

神奈川県庁HDD情報流出 業者への廃棄 委託契約について考えてみる

神奈川県のHDD流出。かなり興味を持って見ている。 piyolog.hatenadiary.jp 神奈川県にとどまらず、いろいろな自治体に影響しているようだ。 business.nikkei.com 結論から言うと ①契約上は県には責任は無い。なぜなら委託契約には善管注意義務があるし、か…

macOS Mojave 複数のmp4動画ファイルをISOにしてBD-Rに焼く を全部コマンドでやる(brew install cdrtools → mkisofs -l -J -o a.iso . )→ 成功

大量の動画ファイルをブルーレイ(BD-R)に焼く。 ・外出先から遠隔でやりたい ・全部コマンドでやりたい(ファイル選択からISO作成+書き込みまで) LinuxだとmkisofsコマンドでファイルからISOを作成できるようだ。 mkisofs blog.torigoya.net これのMac版…

fedora 30 6TBの内臓3.5インチHDDをNTFSでフォーマットする

6TBのハードディスクをフォーマットして使う。 ・内蔵3.5インチ ・パーティションテーブルはgptにする ・1パーティションのみで切る ・ntfsでクイックフォーマット やり方は以前3TBをフォーマットしたときと基本同じ。 min117.hatenablog.com // sudo -s し…

fedora 30 2TBに入れたLinux(ext4)の残り領域をNTFSでフォーマットする

2TBのディスクの先頭500GBにLinuxシステム(ext4)が居る状態で、残りの1.5TBをNTFSでフォーマットしたい。 先頭Linux内のpartedコマンドを使って実行する。 <使う主なコマンド> $ sudo -s # lsblk # parted /dev/sda print unit MB mkpart <実行> $ sud…

fedora 30 OS換装 Linuxのディスク 「表示」関連コマンドまとめ

OS換装のときに使ったディスク関連のコマンドまとめ。あくまでディスクの情報を表示するだけで一切の変更や更新はしない。見るだけのコマンド集。 「見るだけ(更新しない)」に特化した機能ってとても重要だと思う。 <コマンド一覧> $ sudo -s # lsblk # …

fedora 30 WORKSTATION へのOS換装(6TBディスクにパーティションを作成→マザーボードがUEFI非対応…2TB超HDDからは起動できず→2TBに変更)

6TBのHDDの取り付けが完了した。 min117.hatenablog.com 次はパーティションテーブルを作成する。 <サーバOS換装> 既存環境:fedora20(2015年6月構築)HDD 512GB 新規環境:fedora30(2019年8月構築)HDD 6TB この6TBにGPTのパーティションテーブルを作成…

fedora 30 WORKSTATION へのOS換装準備(6TBのHDDを装着)

サーバOS換装に向けて、いよいよHDDの取り付けに入る。 <サーバOS換装> 既存環境:fedora20(2015年6月構築)HDD 512GB 新規環境:fedora30(2019年8月構築)HDD 6TB サーバはコレ。電源落として埃を吸って(吸いきれてないが)手元に持ってきた。 HDDは4…

fedora 30 WORKSTATION へのOS換装準備(6TBパーティション分割の下調べ)

fedora30へのOS換装前に6TBのハードディスクのパーティション分割をシミュレーションしておく。 なにごとも準備8割。準備さえ良ければ成功は8割がた決まっている。 <サーバOS換装> 既存環境:fedora20(2015年6月構築)HDD 512GB 新規環境:fedora30(2019…

fedora 30(WORKSTATION)をダウンロード → recpt1+softcasな録画環境を再作成する準備

母艦fedoraがそろそろ限界だ。 2015年にインストールしたのはfedora20。 そこから丸4年が過ぎ、今やfedoraも最新バージョンは30まで上がっている。 getfedora.org fedora20 は流石に古過ぎて ・サポートが打ち切られたり ・新規に対応しない 等のサービスが…

楽天車検で獲得した1,800ポイントを利用して楽天市場でSSDを買う(韓国輸出規制で値上がりする前に)

4月に楽天車検で通した軽自動車について1,800円がポイント還元された。 ポイントの有効期限はかなり短い。1ヶ月しかない。 切れる前に使う。 今年(2019年)2月の車検で獲得した2,429ポイントは、5月のゴールデンウィークの旅行(宿泊)代に回した。 min117.…

awk の正規表現を実例で手に覚えさせる

こんなファイルがある $ cat exif_5001-10000_01.txt 「写真名.jpg」「exif日付」と並んでいる。各列はスペースで区切られている。 ここから exif日付(2列目=西暦日付)がある行だけを取り出したい。 なかには exif日付が複数ある行もあるが、その場合も2…

macOS Mojave 大量の写真を日付順に一括整理する(exiftoolコマンド使用)

以前購入したファイル復元ソフト WonderShare Recoverit で復旧した画像。 min117.hatenablog.com かなり強力なデータ復元機能で壊れたHDDにある画像すべてを復元できた。 17万2411枚。200GBくらいある。 しかし、写真のファイル名は復元できないようで、復…

bash ファイル移動の進捗状況をモニタリング(forループでlsして5秒毎にclear)する簡易スクリプト

だいぶ前に録画したファイルを、別のハードディスクに移動する。 時間がかかるので、移動先のディスクに今時点で何MB移動したかモニタリングしてたい。 bashでサッと書いてみる。5回分表示したら画面クリア(clear)することにする。途中の割り算はお遊び(b…

Windows コマンドプロンプトからディスクの容量を確認する(cmdでdf)

Windowsでディスクの容量を確認する作業が地味に面倒くさい。画面の左から「コンピュータ」を選ぶ作業が面倒。 「選べばいいだけじゃん」と思うかもしれないが、1日に何度も繰り返すこの選ぶ作業をいかに減らせるかで作業効率が全然違ってくる。コマンド一発…

macOS を使用してWindows10のHDDをSSDに丸ごとコピーする(ディスククローン作成)

Windows10 が入った256GBのHDDを丸ごと吸い出してSSDに書き込みたい。 HDDはこれ。Barracuda製の Seagate 256GBハードディスク。 HDDからデータを吸い出すためのアダプタはこれ。サンワサプライ製 USB-CVIDE3。 USB3.0の高速転送をうたう。 電源から給電があ…

Google Drive でファイルをサイズ順に並べるには → 「https://drive.google.com/drive/quota」にアクセスするだけ

とても便利なGoogle Drive。 例えばGoogleCalendarで(予定に添付して)アップロードしたファイルは、GoogleDriveに保存される。 あまりに便利なのでアップロードしまくっていたら、容量(15GB)いっぱいになってしまった。サイズ順に並べて大きいファイルだ…

fedora ルート( / )の容量を圧迫しているファイルを調べる

fedoraでルート( / )を圧迫しているファイルを調べる。 特定のディスク(テラバイト級のNASとしてマウントしているディスク。例えば /mnt や /media )だけは除いて、それ以外の場所で圧迫している原因を調べる。 sudo -s して作業する。 # cd / # ls medi…

iPhone にたまった写真を高速削除して容量確保する → iOS11.0.3のアップデート成功

// 前回記事で、iOS11.0.3へのアップデートエラーの原因が容量不足だと判明した。 min117.hatenablog.com やむをえないので、不要ファイルを削除してiPhoneの容量を空ける。まずは、何が容量を食っているか確認する。 iPhone → 設定 → 一般 → iPhoneストレー…

RaspberryPi 3 にUSBの外付けHDD(NTFSフォーマット)を接続する

// RaspberryPi 3 に USB接続の外付けHDD(NTFSフォーマット)を繋げて認識させる。 まずはHDDをUSBで RaspberryPi3 につなぐ。 作業は sudo -s して進めることにする。 # sudo -s まずは sudo fdisk -l して、認識しているデバイスを調べる。 # sudo fdisk …

fedora 3TBの内蔵3.5インチHDDをNTFSでフォーマットする

// アメリカ旅行の帰りに秋葉原に寄った。3TBが安売りしている。税込み7,700円。ちょうど母艦fedoraの内蔵HDDが足りなかったので買った(Amazonよりさらに安い)。ふぉ これを Linux(fedora)からコマンドでフォーマットする。 ・フォーマット形式:NTFS ・…

fedora 「.fuse_hidden…」という名の巨大ファイルがHDD容量を圧迫するのを解消する(docker devicemapperが原因ではなかった)

確実に200GB以上は空いているはずのハードディスクが突然いっぱいになった。ls -shal で調べてみると、「.fuse_hidden」で始まる変な名前のファイルがある。 ーーー 母艦fedoraサーバの共有フォルダ $ ls -shal .fuse_hidden0004951c0000000a fedora上でrmし…

Mac HDDの容量不足のときは「写真」ライブラリを外付けに移行して解消する

macOS Sierra になってから、Macのストレージの管理がしやすくなった。容量を食ってるファイルを確認できる。 ーーー 「このMacについて」から 上のメニューから「ストレージ」を選んで「管理」を押すと… HDDを分析して容量の大きいものをピックアップしてく…