min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

ラジオ の検索結果:

PHP からbashコマンドをノンブロッキング(非同期処理)で実行する

…くある。例えば A.ラジオを録音するためのこんな画面(recRADIO5.html)を開発していて B.「録音開始」を押したら録音画面(recRADIO5.php)に推移し C. 録音ファイルをいつでもどこでも聞くことができる を実装しようとしているが、B.のときに画面が固まって困る。 より具体的には、B.でphpからLinuxシェル(bash)コマンドを呼んでいるのだが そのbashコマンドの実行結果が返ってくるまで、PHPが画面を固まらせてしまっている。 解消法がわからな…

bash 2つのファイルを行単位で連結する(各ファイルの行を相互に取り出し合体して1行にする)paste -d "\n"

…ML に埋め込んで、ラジオ局をクリックしたらテレビでラジコが再生されるようにしたい。 <目指す完成形> iPadでアイコンタップすると ラズパイがラジコ再生を実行して テレビでラジコが聞ける。 <今回やりたいこと> 2つのファイルの各行を相互に合体したい。 つまり左のファイルと右のファイルから1行ずつ取り出して <input type="radio" name="CH" value="FMNIIGATA"><img src="FMNIIGATA <input type="ra…

bash vimで複数行の行末に一気に文字列を追加する

…全国のインターネットラジオをテレビで再生できる自前のラジオ再生アプリに、チャンネルを増やしたい。 ソースはこんな感じ。valueに radikoのチャンネルを入れてラジコプレミアムを呼び出し、RaspberryPi(mplayer)に渡して再生しているだけ。 再生局(value)を1つずつ追加するのは面倒なので、vimで一気に行いたい。局のリストは前回作った。 min117.hatenablog.com これをhtmlソースに入れて行く。まずはソースhtmlを開く。 $ vi…

bash ラジコの再生リンクを一括で作成する(mojihame使用)

…ー再生で、全国どこのラジオも自由に聞けるのが最高に良い。 iOSから再生ボタンを押す→テレビで聞ける ようにしてる。構築は RaspberryPi + PHP。とにかく便利。 インプット画面はhtml。 $ vim radio2.html 再生はPHP。RaspberryPi の mplayer を起動してるだけ。 $ vim radio2.php // せっかくなので、radikoが提供している全チャンネルを表示するように変更したい。チャンネル一覧はここ。 radiko.j…

Amazon プライム会員なら無料で聴ける Amazon Music が素晴らしすぎて(アマゾンに消費を全部もってかれそう)

…かないし(ラズパイでラジオ聴くからそこで流れてるので充分)。だから Apple好きだけどApple Musicも契約していないし。 興味ないかな…と思ったけど、念のため「イヤホンを当てよう」をクリックしてみる。BOSEの音だけは(製品品質として)Appleに比肩し得る質の良さなので。一つ持っていても良さそう。 クリックすると「amazon」画面に飛ばされた。 キャンペーンの参加方法が出た。 既にプライム会員の方はPrime Musicで1曲以上楽曲を聴くだけで応募になる との…

RaspberryPi 初代 mplayer の Segmantation Fault エラーの原因を探る

…パイ(初代)で便利にラジオを聴いていたんだけど、突然再生できなくなった。ラジを再生スクリプトを叩くと、mplayer が Segmantation Fault エラーで落ちている。 スクリプトはこれ。 $ vim play_tachikawa.sh エラーはこう。 sudo apt-get -y update してみたけど改善しない。「SDカードを初期化して raspbian を再インストールする」という手もあるけど、それだと分からないことに蓋をしただけになってしまう(もしこ…

RaspberryPi ZERO W を使ってスマホからテレビにラジオを流す

…ERO を操作して、ラジオを再生する。音はテレビから 出す。イメージはこんな感じ。 ---HDMI--- ↑ iPhone または iPad または Android UIはhtml。サーバ側は php で受けて、ラジオ再生するシェルコマンドを叩く。Pi に必要なものは apache と php。どちらもインストールされている。 ーーー うまく動いた。Pi にあるファイルは以下のとおり。 ソース(radio.html) ソース(radio.php) ソース(inputDesig…

RaspberryPi ラジオ再生が途中で止まってしまう → 受信はしているが音だけが切れているらしい → ALSAデバイスを確認する

…Pi + テレビ のラジオ環境だけど、再生している途中に音が聞こえなくなってしまう。どうやら RaspberryPi が突然出力デバイス(HDMI経由のテレビへの音出力)を見失うのが原因のようだ。 このへんが参考になりそう。 ameblo.jp コマンドとしては $ aplay -l して、出てきたデバイス情報 のうち card 0: ALSA [bcm2835 ALSA], device 0: bcm2835 ALSA [bcm2835 ALSA] や card 0: AL…

RaspberryPi ラジオの自動再生を crontab で設定する

…emium で全国のラジオを(テレビで)聴けるようになったので、定期的な再生を cron で仕込みたい。 やることは ① 毎時 0分から55 分の間で、20分ごとに、RaspberryPiを自動で再起動する 例えば 6:00 再起動 6:20 再起動 6:40 再起動 6:55 | 何もしない 7:00 再起動 7:20 再起動 … といった感じ。 ※ シャープ AQUOSには、HDMI機器の起動により自動でテレビの電源が入る機能がある。これが最高に良い。ラズパイに再起動を仕…

RaspberryPi 音が出ないときは sudo vim /boot/config.txt に dtparam=autio=on を記述して解決

…レビのスピーカーからラジオが流れるようにしたつもりなのに、なぜか音が鳴らない。 ーーー RaspberryPi 3 のほうはうまくいっているので、比較して調べたら、音声デバイスを認識してなかった。初代のほうの /boot/config.txt を編集する。 $ sudo vim /boot/config.txt dtparam=audio=on を記載して再起動したら、無事ラジオを聴けた。/boot/config.txt のデフォルトではこの記述があるんだけど。以前 MPEG…

RaspberryPi 3 で radiko Premium をテレビで聞く(録音ではなく、再生する)

…ftools ・チャンネル名 再生時間(分)を逆の順で記述してしまっていないか。 ーーー うまく再生できた。これで全国のラジオをテレビで聞ける。 RaspberryPi 起動時に再生するように、/etc/rc.local に記述する。コツは、再生スクリプトを /home/pi/Desktop に置くこと。ネットワークドライブ上に置いてしまうと、起動時に(マウントより先に再生に行こうとしてしまうので)失敗する。 $ sudo vim /etc/rc.local // ソース全文

RaspberryPi 3 起動時にラジオを再生する

// RaspberryPi 起動時にラジオを再生する。「起動時に***する」という処理はこのへんによくまとまっていた。 hendigi.karaage.xyz 今回は /etc/rc.local に記述して起動時実行する。スクリプト「play_tachikawa.sh」というファイルを起動時に再生する。 $ sudo vim /etc/rc.local exit 0 より上に起動時コマンドを書くだけ。

RaspberryPi 3 コマンドで音量を上げる(ラジオをテレビで再生→音量不足→コマンドで音量UP)

…pberryPi はラジオの再生と相性バツグン。 テレビのHDMIポート3つは全てRaspberryPi(Pi1 と ZERO w と Pi3)で埋まっていて、それぞれで違うサイマルラジオを再生させている。テレビ入力を変えるだけで全国のラジオを3つ切り替えられる。 (再生スクリプトファイル) エフエム立川.sh #!/bin/bash mplayer -playlist http://www.simulradio.jp/asx/fm-tachikawa.asx 鹿角きりたんぽ…

仮想化 LinuxのVMware WorkStationで作った仮想環境(Win7.vmdk)を、MacのVMware Fusionで使う

…ルを指定してやる。 ラジオボタンが3つ示されるが、SDカードにあるvmdkをそのまま使いたいので、真ん中の「この仮想ディスクを作成した仮想マシンと仮想ディスクを共有する」を選択して進めてみる。 vmdkファイルの内容が読み込まれて、ディスク情報が表示された。「続ける」をクリック。 終了ボタンを押したところで「仮想マシンを共有する場合、一部の機能は制限されます。共有は、仮想マシンを共有フォルダに保存した場合に限って使用できます。」とメッセージが出た。 それでは困る。今回の仮想マ…

アメリカ旅行 海外で日本のラジオを(インターネット経由で)聞けるか試す

…ネット経由で、日本のラジオを聴けるかどうか試す。インターネットラジオ(サイマルラジオ)のうち、一番有名と思われる radiko を起動できるかのテスト。 ーーー 結論 radikoは起動不可だった(2017/2/8時点)。「エリア外」となってしまう。radikoが位置情報を判定して圏外と判断されてしまうらしい。これでは(全世界で聴ける)インターネットラジオの意味がない。残念。 ーーー 試した環境 サンフランシスコ。ユニオンスクエアの一角のホテルのWiFi。無料で使える。 速度…

bash radiko参加局一覧から、参加局のID(識別子)だけを抜き出す

…受信してテレビ画面でラジオを聞く - min117の日記 radikoの参加曲一覧を掲載したサイトが以下にあり。 radikomemo - foltia - Trac Linuxでradikoを再生する時には、ここからradiko.shをダウンロードして、 # sudo wget https://gist.githubusercontent.com/soramugi/836952a6b09e540eb6a3/raw/81182ff0a1f5003077a479e0e947b6…

bash タスクの実行状況確認(ps aux をカスタマイズ/ワンライナーで)

// bashでラジオの録音スクリプトを組んだ。rtmpdumpで録音して、ffmpegでmp3にする。実行状況をモニタリングしたい。使い捨てのワンライナー。 $ for i in `seq 1 10000`; do if "$i" -le 10000 ; then ls; ps aux | egrep 'rtmp | ffmpeg'; echo "$i"; sleep 2; clear; fi; donelea sleep 2 のあとにclearで画面更新を入れてるのがミソ…

RaspberryPi 3 omxplayerのテレビ出力音量はキーボード(+/−)でコントロールできる

…なしにして、テレビでラジオや音楽を流している。音量調整はテレビのリモコンでやってたけど、omxplayer からもコントロールできるらしい。 わかった部分でまとめ。 ーーー キーボード ー(マイナス) 音量を下げる +(プラス) 音量を上げる ↑(矢印の上) 10秒進める ↓(矢印の下) 10秒戻る 他にもたくさん操作があるらしいけど、jklmとかのキーは効かなかった。SSH 経由で入っているからか?操作元のMacbookAirのGoogle日本語入力の問題? 原因は分からな…

RaspberryPi 3 にSoftEther VPN Clientインストール→VPNGateに接続→東京のサーバから通信→radikoで東京のラジオを受信する

…分が住んでいる地域のラジオしか聞けない。どうもIPアドレスで位置情報を特定されて、その地域のラジオに絞られているらしい。 それなら、VPNで例えば東京のサーバに繋いで、そこから繋げば東京のラジオが聞ける理屈だ。 ーーー VPNには、有名なSoftEtherのVPN Gateを使う。 このサイトのとおりに進める。 なのにねぬ: Linux版 SoftEther VPN Client で VPNGate に接続 まずはSoftEtherをダウンロードする。 ダウンロード - So…

RaspberryPi 3 でradiko受信してテレビ画面でラジオを聞く

…pberryPi3でラジオを聞く。HDMI接続したテレビ画面にラジオの音だけ出す。 まずは聞ければいい。録音はその次。 ・RaspberryPi3 を使う(並行でRaspberryPi2でも試した。無印でも多分いける)。 ・テレビ→入力切替→HDMI してラズパイ選択すると、ラジオが流れる。 ・スピーカーとかは持ってない ラズパイにffmpegとmplayerをインストールするところで苦労したが、無事聞けた。 // まずは ffmpeg をインストールするためのリポジトリを追…