min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

macOS Mojave はてなブログにログインできないときは「サイト超えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す

macOS Mojave がリリースされた。正直いって不満は多い。ダークモードとか要らないし。

japanese.engadget.com

 

Mojave にアップグレードした直後くらいから、なぜかはてなブログにログインできない現象が発生。

 

ログイン画面からIDとパスワードを入れて…

f:id:min117:20181011025814p:plain

 

ログインしています、と出るけど

f:id:min117:20181011025444p:plain

 

またログインボタンが表示される。つまりログインできていない。かなりのストレス。

f:id:min117:20181011025814p:plain

 

 

原因を調べたらMojaveは関係なかった(不具合多いから疑ってしまったが)。原因は Safari 「サイト越えトラッキングを防ぐ」設定。これが有効になっていると、はてなブログにログインできなくなってしまう

www.oyazi.site

 

<解消方法>

Safari の設定画面から「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外せば直る

f:id:min117:20181011025641p:plain

 

はてなブログ ログインできない」でGoogle検索してもこの情報が出てこなくて苦労した。はてなブログのヘルプですらこの方法は紹介していない。

f:id:min117:20181011031219p:plain

 

はてな開発者ブログまで行くと情報がある。いやいやFAQに乗せてくださいよと。言いたくなる。

staff.hatenablog.com

f:id:min117:20181011031357p:plain

 


ffmpeg を使って動画(mp4)から音声(mp3)を抽出する

「練習で使うから、この動画の音声だけCDにしてくれない?」という相談。

f:id:min117:20181006235640p:plain

ダンスの練習らしい。

f:id:min117:20181006235616p:plain

もちろんできる。Linuxでやる(fedora)。ffmpegを使う。

 

コマンドはこのへん参照。

qiita.com

 

<使ったコマンド一覧+作業>

Linuxにて

$ ffmpeg -i 動画名.mp4

$ ffmpeg -y -i 動画名.mp4 -ab 192 output.mp3

 

Macにて

iTunesを起動。

output.mp3 プレイリスト「CD書き込み用」に追加

・プレイリスト「CD書き込み用」を右クリックしてCD作成

 

 

 

<解説>

まずは動画に使われている音声を調べる。ffmpeg に -i オプションをつけて動画を指定するだけ。Linuxにて。

$ ffmpeg -i 動画名.mp4

f:id:min117:20181006235628p:plain

Audioに aac が使われているのが分かる。これをmp3で抽出する。 

 

手順はこのへん。

d.hatena.ne.jp

f:id:min117:20181007000022p:plain

 

音質192kbps の mp3 に変換する。

$ ffmpeg -y -i 動画名.mp4 -ab 192 output.mp3

f:id:min117:20181007001254p:plain

 

数秒で完成。

f:id:min117:20181007001244p:plain

 

作業したサーバ(Linux)上のWebサーバにおいて、iMacからアクセスしてみる。output.mp3 をクリック。

f:id:min117:20181007001457p:plain

 

バッチリ音声のみ聞くことができた。

f:id:min117:20181007001928p:plain

 

あとはこれをCDに焼くだけ。まずはiMacの上にダウンロードする。

f:id:min117:20181007002248p:plain

 

iTunesで開く。

f:id:min117:20181007002354p:plain

 

iTunes上からoutput.mp3 を右クリックして「プレイリストに追加」する。今回は「新規プレイリスト」から「CD書き込み用」を作って追加した。

f:id:min117:20181007002742p:plain

 

CDドライブに空のCDをセット

 

プレイリスト「CD書き込み用」を右クリックして「プレイリストからディスクを作成」すればCDに焼ける。

f:id:min117:20181007003028p:plain

 

 

台湾旅行 タイガーエア(tigerair)を使うときは手荷物の事前予約に要注意

台湾旅行で格安航空機(LCC)にタイガーエアを選んだら手荷物に要注意だ。手荷物代金は航空機代には含まれていない。別にかかる。15キロでも3,000円もかかる。

f:id:min117:20181005214651p:plain

 しかも事前予約制だ。フライトの4時間前までに予約をしないと当日持ち込み扱いになり、予約の1.5倍近い金額を取られてしまう。

f:id:min117:20180918235251p:plain

これは知らなかった。行きのチェックインで判明。事前予約なら3,000円で済んだはずがその場で4,900円を払うハメになった。今回の台湾旅行の唯一の想定外。次回からの旅(LCCを使うとき)の、よい勉強になった。

 

行きの便でこの「手荷物有料」が判明したので、行きのフライトまでのわずかな時間を利用して帰りの便の手荷物速攻でWeb予約した。

 

この、タイガーエアのWeb予約画面の作りはお世辞にも良いとは言えず、予約まではかなり苦労した。同じ思いをした人もいるらしい。

vacation.tokyo-communication.com

 

今回はフライトの時間が迫る中、だいぶヤキモキしながら予約を完了するハメになった。次回利用のためにもスマホから手荷物予約するまでの記録を残しておく。

 

 

 

タイガーエアスマホから手荷物予約する手順

まずは予約画面にアクセス。

http://www.tigerairtw.com/jp/ja/index.php

www.tigerairtw.com

 

そして、最初のここが一番わかりにくいんだけど、画面左半分のメニューだけをスクロールして下におろす。

f:id:min117:20181005220511p:plain

 

しばらくスクロールすると「予約の管理」がある

f:id:min117:20181005220618p:plain

これがまた押しにくい(サイトの作りが明らかに悪い。JQueryが重いのか?)。

 

予約検索画面に行く。

f:id:min117:20181005221308p:plain f:id:min117:20181005221311p:plain

 

予約番号名と姓を入力する。パスポートどおりにアルファベットで入力する。

名前が先なので要注意。

f:id:min117:20181005221230p:plain

 

予約情報が出る(かなり待たされる)。

行きの便で払わされた割高な手荷物料(口惜しや)がシッカリと表示されている。これの帰りの便の予約をすることになる。

f:id:min117:20181005222151p:plain

f:id:min117:20181005222359p:plain

 

「航空機上有料サービスの管理」までスクロールする。

f:id:min117:20181005223145p:plain f:id:min117:20181005223153p:plain

f:id:min117:20181005223156p:plain f:id:min117:20181005223201p:plain

 

帰りの手荷物(baggage)が「なし」になっているのが分かる。

f:id:min117:20181005223206p:plain

 

メニューを日本語に変えて進める。メニューを変えるだけで読み込みが走るからまたヤッキリさせられる。

f:id:min117:20181005223212p:plain f:id:min117:20181005223216p:plain

 

やっと手荷物の選択画面が出てくる。帰りの荷物の重さなんてどうなるか分からないから一番安いのにしておく(これはのちのち正解だった)。

f:id:min117:20181005223220p:plain

 

あとは確定ボタンを押すだけ!と思ったら、次画面へ行くためのcontinueボタンは(機内食を全部みてスクロールした)一番下にある。

f:id:min117:20181005223520p:plain f:id:min117:20181005223524p:plain

f:id:min117:20181005223529p:plain f:id:min117:20181005223534p:plain

 

f:id:min117:20181005225738p:plain

まったく、ほんとヤキモキさせてくれる作りだ。continue を押して進める。

 

また読み込み。これがまたしばらくかかる。

f:id:min117:20181005223607p:plain

 

 

「追加有料サービス」が追加された。やっとここまで来た。

f:id:min117:20181005223726p:plain

 

しかし、まだ予約が完了しただけで、支払いは完了していない。なので「未払い額」と出てしまう

f:id:min117:20181005223822p:plain

 

ここからは、クレジットカードで手荷物料金を決済する。クレカの番号を入れる。電話番号は(念のため)日本の国番号81をつけて入力した。

f:id:min117:20181005224031p:plain f:id:min117:20181005224035p:plain f:id:min117:20181005224057p:plain f:id:min117:20181005224107p:plain

 

また待たされて、やっと支払い完了。

f:id:min117:20181005224155p:plain

 

画面上の(iPhoneの)時間を見れば分かるが、クレカ情報を入力するまで20分ちかくかかっている。行きのフライトが迫るなかでのこの入力は、かなり神経を使った。

 

やはり旅は事前の下調べと準備が全てだと改めて思い知らされた。次回に活かすことにする。 

min117.hatenablog.com

 

イオン銀行 に500万円の定期預金して年会費無料ゴールドカードの招待を受ける

イオンゴールドカード年会費無料らしい。

www.aeon.co.jp

f:id:min117:20181004235606p:plain

 

誰でも申し込めるカードではなくて、一定の条件を満たした利用者のみが招待(インビテーション)を受けてはじめて申し込める招待制のようだ。

f:id:min117:20181004235534p:plain

 

ゴールドカードなのに年会費無料な時点で貴重なうえに、ゴールドになると(イオン会員としてのランクがアップして)普通預金金利が上がるので、ぜひ申し込みたい。

 

招待を受けるための具体的な条件はネットにあった。

イオンゴールドカードの取得条件。「2ヶ月」最短発行ルートとメリット・特典を徹底解説。 | すけすけのマイル乞食

https://www.sukesuke-mile-kojiki.net/entry/aeongoldcard

 

結論として、招待を受けるには 6.定期預金残高が500万円以上を満たすのが一番早いらしい。

 f:id:min117:20181005000044p:plain

 

コメント欄を見ても、2018年7月500万円を3ヶ月定期を自動解約で申し込みしたところ、2018年9月はゴールドカードの招待が来た(オンラインバンキング画面でゴールドカー申し込みボタンが出現した)とある。

f:id:min117:20181005001234p:plain

 

 

こりゃもうやるしかない。普通預金にある残高のうち、500万円を定期に移すだけだ。Web画面(オンラインバンキング)からボタンの数クリックでできる。


 

さっそくやってみた。

f:id:min117:20181005001617p:plain

定期預金種類

 「スーパー定期300」。500万円を越える時はこれ。

 

預入金額

 500万円あればいいらしいが、念のため1万円足して501万円にしておいた。

 

預入期間

 3ヶ月にする。普通預金のほうが金利がいいのだから、ゴールドカードさえ手に入れば定期は用済みだ。

 

満期時の取扱

 定期に入れておく必要がないのだから、満期で自動解約にする。

 

定期預入が完了。

f:id:min117:20181005002203p:plain

本日2018/10/4(木)時点で501万円の定期預金状態になったのだから、おそらく12月の上旬にはゴールドカード申し込み可能になるだろう。なったら即時申し込みする。

 

そして、ゴールドカード所持者になるとそれだけで毎月30点のイオン銀行スコアがつくので「シルバーステージ」になり、普通預金金利が年0.10%に上がる。

f:id:min117:20181005002711p:plain

1,000万円預けておけば、何もしなくても毎年10,000円入ってくるということだ。こういうのこそ有効に使わないと。しばらく楽しみに待ってみる。 

 

なお、初めてイオンカードを作るなら、ハピタス経由でポイントを得てAmazonギフト券にするのが明らかに得。年末に向けてポイントもガッと上がる時期になる。

f:id:min117:20181005003635p:plain

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

去年は楽天カード契約でだいぶポイントが入った。

min117.hatenablog.com

min117.hatenablog.com

今年も年末に向けて1つはカードを作る予定。ちょうど公共料金の大きな払いが来そうなので、リクルートカードを作ってnanaco連携を計画中。また試してみる。

 

追記)2018/12/24

全然インビテーションが届かないなぁと思っていたら条件変更で定期預金500万円ではゴールドになれなくなったっぽい。

イオンゴールドカードの取得条件。「2ヶ月」最短発行ルートとメリット・特典を徹底解説。 | すけすけのマイル乞食

f:id:min117:20181224083224p:plain

イオンとは何だかタイミング合わない。預金先変えるかな。

Windows 10 「選択されたGPT形式のディスクには、種類が…」エラーが出た時の対処 → MBR環境であることを確認のうえパーティションを4つに減らす

Windows 10 のノートPCのHDDをSSDに換装した。

f:id:min117:20181004031810p:plain

起動のバカっパヤになった。メチャクチャ速い。

f:id:min117:20181004032042p:plain

HDD(256GB)が、SSD(512GB)になったので、容量が倍増。

f:id:min117:20181004032029p:plain

 

 

増えた容量を「ディスクの管理」からNTFSフォーマットしようとしたところ…

f:id:min117:20181004030040p:plain

こんなエラーが。

f:id:min117:20181004030342p:plain

選択されたGPT形式のディスクには、種類が'PARTITION_BASIC_DATA_GUID'ではないパーティションがあります。このパーティションの前後には、種類が'PARTITION_BASIC_DATA_GUID'のパーティションがあります。

f:id:min117:20181004023703p:plain

 

原因

 MBR環境では、作成できるパーティション数は4つまでなのに、5つ目を作成しようとしているから

pcsket.com

f:id:min117:20181004025141p:plain

 

この画面の例だと、すでに4つのパーティションがあるのに、5つ目の「新しいシンプルボリューム」を作成しようとしているので

f:id:min117:20181004030040p:plain

OS(Windows10)は自動で「ディスクの種類をダイナミックディスクに変換」(それやるとディスク0のデータは全部消えちゃう)なんていうムチャなことをしようとしてくれるものの

f:id:min117:20181004030322p:plain

さすがにムチャすぎてエラーになる(選択されたGPT形式の…というエラーになっている。

f:id:min117:20181004030342p:plain

 

 

 

 

 

解消方法は以下のとおりだが、作業に入る前にまず今の自分の環境を確認する

 

環境確認①MBRであることの確認

 ディスクの管理から「パーティションのスタイル」を調べておく。

f:id:min117:20181004024358p:plain

ここがMBR」なら、このあとの手順どおりで解消する。

ここが「GPT」なら、このあとの手順では解消しないので、このサイトは閉じたほうがいい。

 

環境確認②BIOSモードがレガシであることの確認

 「ファイル名を指定して実行」画面から msinfo32 を起動する。

f:id:min117:20181004025512p:plain

f:id:min117:20181004025001p:plain

BIOSモードが「レガシ」

セキュアブート状態が「サポートされていません」

 だとすれば、このあとの手順で解決する。そうでないなら、この先の手順は無意味なので、このサイトは閉じたほうがよい。

 

 

 

ここまでの確認により

 ①パーティションのスタイルがMBR、かつ

 ②BIOSモードが「レガシ」の環境 において

5つ目のパーティションを切ろうとしているために、「選択されたGPT形式のディスクには、種類が…」というエラーが出ていることがわかった。

MBR環境 なのに、エラーメッセージが「GPT形式の…」である時点でWindowsおかしい。バグってる。

 

解消方法

 パーティションのどれかを削除して4つにするしかない。今回は17.63GBのボリュームが未使用だったので、これを削除することにする。

 

ディスクの管理から、対象のパーティションを右クリックして「ボリュームの削除」する(このパーティションにあるデータは全部消える)。

f:id:min117:20181004031437p:plain

これでパーティションの数は4つになったので

f:id:min117:20181004032757p:plain

NTFSでフォーマットすれば

f:id:min117:20181004032906p:plain

無事使えるようになる。 

f:id:min117:20181004032910p:plain

台湾旅行 現地で一番美味しかったもの

台湾旅行。やはり台湾は美味しかった日本みたいに化学調味料に侵されている状況にはなっていなくて、何を食べても素材の味がしっかりといきている。

 f:id:min117:20181011043212j:plain

 

6泊7日の旅行で美味しかったもの。

 

石碑駅のカキ氷

 こんな大きいの食えるかと思うけど、これが余裕で食えてしまう。乗ってるのは寒天ともゼリーとも違う。ナタデココ?のような食感。すごく優しい味。で、食べ出すと止まらない

f:id:min117:20181001003502j:plain

 

台北駅前の肉まん

 なにげなく買ったら激ウマ。これは「高菜肉まん」。野菜たっぷりネギシャッキシャキで、肉のうまさをと絡み合う。絶妙のバランス

f:id:min117:20181001010223p:plain

素材の味がしっかりしていて、鼻に抜ける野菜の風味…と思った次の瞬間に、肉の旨味がジュワっと広がる。日本の、化学調味料まみれのコンビニ肉まんとは比べ物にならない。うっま!と、つい声が出る。

f:id:min117:20181001005900p:plain

 

九份行きバス停近くにある甘味露店

 ふと買った揚げゴマあんパンがおそろしくウマイ。カラっと揚がった生地、サクっとした歯ごたえ。次の瞬間、モチっとした生地の旨味と、自然な甘さの餡がフワッと口に広がる。

f:id:min117:20181001010135p:plain

他のも食えばよかった…

f:id:min117:20181001005942p:plain

 

永和豆漿大王の小籠包と揚げハムパン

 豆漿(豆乳)と小籠包って…合うわけがな…って何これウッマ!!!ってなるのがこれ。

f:id:min117:20181001003706j:plain

小籠包は肉汁タップリ、ジュワ〜と口にひろがった旨味を、豆乳の優しい(しかしシッカリとした)風味が受け止める。

 

揚げハムもガシっとくる旨さ。ピリ辛によく合う。

f:id:min117:20181001004534j:plain

www.tabetaiwan.com

 

港湾都市 基隆(キールン)のスープヌードル

 地元で人気の豚肉スープ店。醤油のように見えるタレはかなり辛くてそれだけだと舐めることすらできないのに、スープにかけた瞬間に別世界の味に変わる。豚骨のサッパリした旨味に濃厚な味が加わって、驚くほど美味なスープになる。

f:id:min117:20181001003521j:plain

昼時でもないのに地元民が凄い。男性6割、女性4割。やはり素材の味が良い。

f:id:min117:20181001003515j:plain

 

城内市場の桃

 スモモのような大きさの硬い桃。リンゴとまではいかないが、シャキッとした歯ごたえで、ガリッと噛むと桃の風味が口いっぱいに広がる。食べた瞬間に「え!なにこれ!」となる旨さ。1つ20元(80円)。旨すぎて3つ食べた。

f:id:min117:20181001003637j:plain

 

サラリーマンのお昼弁当

 お昼時のOLの列に混じって買った屋台弁当。肉ばっかにみえるけど、これも化学調味料の味は最小限で、肉そのものの味がシッカリする。鶏肉は鶏の、チャーシューは豚肉の味がちゃんとして、野菜の薄味としっかり絡む。うまい。うますぎる。

f:id:min117:20181001003642j:plain

f:id:min117:20181001003647j:plain

 

屋台の味に疲れてきたらスーパーで買う。これがまた最高に楽しい。

f:id:min117:20181001003606j:plain

f:id:min117:20181001003558j:plain

f:id:min117:20181001003555j:plain

スーパーだと水も安く買える。ツアーでない旅行はこういうところが良い。

f:id:min117:20181001003559j:plain

購入後にレジ袋に詰めるのは店外で行う。文化が違う。

f:id:min117:20181001003602j:plain

 

猫空ロープウェイの帰り。夜遅くなったときはコンビニも使う。それでも味は濃すぎない。麺がサッパリでおいしい。

f:id:min117:20181001010302p:plain

トマトもあっまい。

f:id:min117:20181001005841p:plain

 コンビニには卵の煮物(おでん?)もあって。味噌みたいのをつけて食べるんだけど、しっかり台湾の味。こういうのがあるから海外旅行は楽しい。

f:id:min117:20181001010314p:plain

f:id:min117:20181001010333p:plain

 

移動バスではドライフルーツをパクつく。

f:id:min117:20181001005616p:plain

これまたマンゴーの味がしっかりしていて、噛むたびにウマイ。何食ってもうまい。

f:id:min117:20181001005558p:plain

 

食べたかったけど胃が追いつかなかったシリーズ。屋台。

f:id:min117:20181001011927p:plain

このおばちゃんの惣菜は絶対美味かったはず。女性が長蛇の列を作っていた。台湾では人が並ぶ店は間違いなく美味い。これは現地で痛感した。

f:id:min117:20181001011915p:plain

 

街中でみかける綺麗に並べられた惣菜。これも激ウマだったんだろうけど、おばちゃんの惣菜のほうがさらに美味しそうに見えた。

f:id:min117:20181001003540j:plain

 

 城内市場そばにあった「炒り豆」。これも食べてみたかったけど。どんな味だったのか。

f:id:min117:20181001011859p:plain

城内市場はうまそうなものが多すぎた。食べきれない。

goo.gl

f:id:min117:20181001003633j:plain

 

長いスイカ。胃がパンパンで食べられず。 

f:id:min117:20181001010249p:plain

糖質が多すぎるなぁと感じた4日目。胃休めのナッツ。こちらは日本と同じ味。

f:id:min117:20181001010447p:plain

九份で食べた抹茶アイス。これは普通のアイスだった。

f:id:min117:20181001010203p:plain

 

 街中のカフェ。これも飲みたかった。絶対うまかったと思う。

f:id:min117:20181001003611j:plain

 

屋台も最高だった。 

f:id:min117:20181011043215j:plain

 

台湾旅行 地元民だけの秘湯「紗帽山温泉(皇池)」に日帰りする → 日本人ひとりもいなくて最高

「台湾旅行 温泉」でGoogle検索すると北投温泉ばかり出てくる。水着で入る温泉なんて温泉じゃない。そんなレジャーな温泉にはあまり興味がなくて。せっかく旅をするなら現地の人の生活にできるだけ密着して、その地の文化を感じる場所に行きたい。

 

よさそうな記事があった。台湾の地元民しか入らない秘湯「紗帽山温泉」。これこれ。こういうのこそ旅の醍醐味。

www.taipeinavi.com

さっそく向かった。MRTで「石碑駅」まで行き、そこから508線のバスで「行義路三」または「行義路四」を目指す。

f:id:min117:20181001013011p:plain

「行義路」は「」なので(イー、リャン、サン、スー)の「サン」なんだけど。バスの案内を聞き逃してしまい、「行義路」で降りた。

 

バス停を降りると遥か下り坂。看板らしきものがあるが…

f:id:min117:20181001013032p:plain

 

ほんとにこんなところに温泉があるのか?と思えるくらいの田舎風味。地元感。

f:id:min117:20181001015231p:plain

 

しかし、くり抜いたような谷底に降りると…

f:id:min117:20181001023033j:plain

f:id:min117:20181001023058j:plain

 

そこには厳とした温泉があった。

f:id:min117:20181001015505p:plain

 

この秘湯感。最高。

f:id:min117:20181001013401p:plain

 

 

 

f:id:min117:20181001022638j:plain

 

受付に入る。

f:id:min117:20181001013131p:plain

 

奥が温泉のようだ。

f:id:min117:20181001013138p:plain

 

女性スタッフに「Spa Only? or Eating?(入浴のみですか?それとも食事もする?)」と聞かれる。「Spa Only」で回答。

※ ちなみにこの女性は Apple Watch(42mm)をしていた。細い手首にごつい時計だったのでやたら印象が。

f:id:min117:20181001013126p:plain

 

入浴のみで250ドル(900円)。ちと高めだが、台湾の地元温泉に入れると思えば全く問題なし。

f:id:min117:20181001013143p:plain

 

受付を抜けて温泉に向かう通路には、なぜか爬虫類の水槽。

f:id:min117:20181001015340p:plain

 

カエルや電気ウナギが居る(なぜ温泉に…)。この異文化。これぞ旅行の醍醐味。

f:id:min117:20181001015327p:plain

f:id:min117:20181001015934p:plain

 

通路にはどこか「千と千尋の神かくし」のような露天。九份とはまた違った良さ。

f:id:min117:20181001015303p:plain

 

温泉のゆる〜い空気が流れる。食事しながら談笑しているのが目に入る。

f:id:min117:20181001015240p:plain

 

通路を抜けるといよいよ浴槽。「男大衆池」が男性浴場のようだ。

「預約粥」がとても気になるが…「予約席」のことだろうか?

f:id:min117:20181001020052p:plain

 

浴室はこちら。いい感じにしなびた、まさに秘湯。

f:id:min117:20181001020142j:plain

 

受付には人の良さそうなおっちゃんが座っている。日本人と一目でわかったようだが、笑顔で迎えてくれた。

f:id:min117:20181001020227p:plain

f:id:min117:20181001020241p:plain

 

入り口ではタオル一枚ででマッサージを受けるサービスが。これも文化の違いか。

f:id:min117:20181001015022p:plain

 

泉質は最高。かなり癒される。客は全員台湾の地元民で日本人は一人もいないのに、なぜか日本の民謡(ただし聞いたこともない歌手の)が流れていたり、入り口の看板に微妙に日本語が入っていたり。親日の雰囲気がすごく感じられて居心地が良い。疲れが取れる最高の温泉だった。

f:id:min117:20181001015729j:plain

 

帰りに何人もの客とすれ違う。

f:id:min117:20181001022716j:plain

 

地元民も癒されに来るのだろう。客足が途絶えなかった。

f:id:min117:20181001022740j:plain

 

温泉あがりは、来た時のバス停から石碑駅へ戻れる。時間が合えば石碑の夜市が始まっている。

f:id:min117:20181001023555p:plain

 

湯上がりの火照った体にかき氷を流し込む。もうサイッッ高に美味い。台湾クセになりそう。

f:id:min117:20181001022232p:plain