min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

iMac 5K でクレジットカード利用明細 csv を編集する(mac OS High Sierra に nkf をインストール)

 

Amazon ゴールドカード会員になった。カードの利用明細は「Vpass」というWeb明細に登録することで閲覧できる。

f:id:min117:20171103142930p:plain

現在の明細はCSVでダウンロードできるらしい。

f:id:min117:20171103142835p:plain

せっかくなのでダウンロードして、iMacbashから見てみる。

$ cat 201711-4.csv

f:id:min117:20171103143223p:plain

ダメだ。文字化けする。

f:id:min117:20171103143422p:plain

たぶんだけどShift-JIS だからだと思う。macOS High Sierra文字コードUTF-8 に変更したい。nkfがインストールできればいいんだけど。調べたらあった。

qiita.com

 さっそく試す。

$ brew install nkf

f:id:min117:20171103143458p:plain

インストールできた。

f:id:min117:20171103143558p:plain

バージョンを確認。

$ nkf -v

f:id:min117:20171103143626p:plain

よし。インストール完了。さっそく UTF-8 へ変換してみる。

$ nkf -wLux 201711-4.csv >> 201711-4_utf8.csv

f:id:min117:20171103144030p:plain

うむ。完璧。

f:id:min117:20171103144047p:plain

あとは awk で自動で集計する cron にする。ダウンロードも自動化したいけど、Web明細サイトの認証とおるかはテスト必要。

min117.hatenablog.com

docomo光 を契約したので Yahoo!BB 光 with フレッツ を解約する

 

前回記事でドコモ光を契約した。開通日はまだ先だけど、あらかじめ今のプロバイダを解約する方法を調べておく。

(旧)フレッツ光 プロバイダ:Yahoo! BB 光 with フレッツ ←これを解約する

(新)ドコモ光 プロバイダ:GMO とくとくBB

フレッツ光でもダウンロードは充分に速かったし、プロバイダとしての Yahoo! BB は( Tポイントも貯まるので)結構好きだったけど。ドコモ光で月額1,500円(年間で18,000円)も安くなる以上、変えざるをえない。

 

変えるときはハピタスを経由して15,000円のバックを狙う。 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

契約の変更は回線業者にとってかなりオイシイと見えて(だって毎月利用料が入ってくるんだから)、バック額も大きい。利用しない手はない。

f:id:min117:20190531213325p:plain

 

Yahoo! BB の解約方法> ※ 2017/11/3時点

まずは自分が使っているサービスの正式名を確認しておく。フレッツ光とセットだったから「Yahoo! BB 光 with フレッツ」で間違いないはずだけど。

Yahoo! BB のお客様専用ページにログインする。

https://bbss.softbankbb.co.jp/AUT/ftth?.func=myPage&mem=mob&kbn=1&sbbfid=9999201503582

f:id:min117:20171103080045p:plain

Yahoo! BB 光 with フレッツ」で間違いなさそうだ。上部のメニューから「各種お手続き・利用料金の確認」に進む。

ちなみに、ソフトバンクのサポートページといえば昔はものすごく分かりにくかったけど、今はスッキリしていて良い感じ。

f:id:min117:20171103080444p:plain

「休止・解約のお手続き」に進む。

f:id:min117:20171103080723p:plain

解約」に進む。

f:id:min117:20171103080959p:plain

Yahoo! BB 光の解約をご検討の方」をクリック。

f:id:min117:20171103081704p:plain

解除料を確認する」ことができる。

f:id:min117:20171103081840p:plain

「解約対象」にチェックを入れて「解除料計算」をクリック。解約月以外の解約なので5,000円の解約料がかかってしまうようだ(先月が解約月だったのか…)。ま、しようがない。

f:id:min117:20171103082039p:plain

「割賦購入された機器代金の残債は、解約の翌月に一括で請求させていただきます」とある。大丈夫、割賦購入なんてしていないから(そもそも、機種代金を分割で払うのとか好きじゃない。こういうことがあるから)。

解約を希望する」に進む。 

f:id:min117:20171103082510p:plain

「解約やめて!」の引き留めページが出る。すでにドコモ光契約したわけだし、一切無視。

f:id:min117:20171103082840p:plain

下部にある「解約を希望する」に進む。

f:id:min117:20171103083007p:plain

さらに引き留めのページ。「ご注意事項」には念のため目を通す。

f:id:min117:20171103083127p:plain

Yahoo! BB のメアドは使っていないから問題なし(Yahoo! メールとは別物だし)

Yahoo! BB の会員特典は大したものがないから解約してよし。

・モデムは借りていないから返送料も発生しない。

BBフォンは使っていないから問題なし。

「解約を希望する」に進むと、やっと解約ページにたどり着く。必要なチェックを入れて

f:id:min117:20171103083819p:plain

当月末をもって解約となります」とある。月末までは使えるのか。

f:id:min117:20171103084048p:plain

確認はここまででOK。

あとは、ドコモ光が開通したのを確認してから Yahoo! BB は解約する。

 

フレッツ光からdocomo光への切り替え(転用)完了 → 21,800円のデロンギオイルヒーターを7,301円で購入

前回記事まででドコモ光への乗り換えを検討した。

min117.hatenablog.com

実際にドコモ光を契約(NTTフレッツ光から「転用」)してきた

ドコモキャンペーンによりdポイントが10,000円分つくのにプラスしてケーズデンキの独自(商品券)割引10,000円が付いたので、かなりのお得。

f:id:min117:20171028003626j:plain

21,800円のデロンギオイルヒーター(ほんと良い製品)が7,301円で買えた。さすがは「新製品が安いケーズデンキ

f:id:min117:20171030002355p:plain

コジマでは割引が5,000円のみだったし、ヤマダ電機に至ってはお話にならなかった。しかしケーズデンキは現金値引きを頑張ってくれたAmazonより安い!)うえに、今回のドコモ光による商品券の特典が効いた。良いねケーズデンキ。最高。次から贔屓にしよう。

 

寒いので早速開封する。

f:id:min117:20171030003719j:plain f:id:min117:20171030003909j:plain

放熱板が広い。AKIRAに出てきたSOLみたいな面持ちも最高にカッコ良い。

f:id:min117:20171030004046j:plain f:id:min117:20171030004111j:plain

つけてみた。ほんと暖かい。今年は天候に恵まれなくて外はまた荒れてるけど、部屋の中は暑いくらい。なのに空気が乾燥しない。さすが医者が勧めるだけのことはある。

ダイソンに続き、良い買い物をした。

iPhone にたまった写真を高速削除して容量確保する → iOS11.0.3のアップデート成功

 

前回記事で、iOS11.0.3へのアップデートエラーの原因が容量不足だと判明した。

min117.hatenablog.com

やむをえないので、不要ファイルを削除してiPhoneの容量を空ける。まずは、何が容量を食っているか確認する。

iPhone → 設定 → 一般 → iPhoneストレージ で確認。

f:id:min117:20171029112459p:plain f:id:min117:20171029113117p:plain

「写真」が3GB近くを占めている。「その他」も大きいけど、まずは写真を取り出す。

<取り出し方法>

 ① 有線USB:Macに繋いで取り出す

 ② 有線USB:Windowsパソコンに繋いで取り出す

 ③ 無線LANDropbox経由で取り出す

 ④ 無線LANiOSの新機能「ファイル」を使って取り出す

方法はいろいろあるけど、結論から言えば①が最良と思う。Macとにかく速い。爆速。3GBの写真が1分くらいで取り出せる。

「でもMac高いしなぁ」という声もあるが、狙えばかなり手頃に買える。

min117.hatenablog.com

下手な Windowsパソコン買うよりはずっと良い。画面もものすごく綺麗だし。

min117.hatenablog.com

 

iPhoneから写真を取り出すなんてダルい」「そもそものiPhoneの容量が大きいのを買えばいいじゃん」という声もあるけど、iPhoneの容量を増やすくらいなら、そのお金をMacに回したほうがずっと良い。例えば iPhone X だと、64GBと128GBの金額差は17,000円にもなる。

f:id:min117:20171029114756p:plain

iPhone Xを購入する - Apple(日本)

それよりだったら、iPhoneは最小容量(64GB)で済ませておいて、差額をMacの購入に充てたほうがずっと経済的だし、総合的に満足度が高くなると思う。、iPhoneが容量不足になったら爆速Macで取り出せばいいだけだから。

実際に昨年(2016年11月)に買った iMacはこれ。1年経った今もキビキビ動く。あと5年はこのままいけそう。

f:id:min117:20171029115251j:plain

今回のiPhoneをUSBに挿して、写真を取り出してみる。

f:id:min117:20171029115706p:plain

USBに挿すと、iTunesが自動で起動する。アップデートするか聞かれるので「ダウンロードしてアップデート」してみた。

f:id:min117:20171029122157p:plain

しかしやはりエラーになってしまう。iPhone画面ではどれくらいの容量が不足しているのか分からなかったけど、iTunesでは表示してくれた。不足は770MBらしい。

f:id:min117:20171029121801p:plain

iTunesは終了して、「写真」アプリを起動する。

f:id:min117:20171029121917p:plain

直前に macOS Sierra のアップデートをしていたためか、写真アプリも更新されていた。「はじめよう」から続ける。

f:id:min117:20171029122302p:plain

起動した写真アプリのメニューから「編集」→「全てを選択」と進む。

f:id:min117:20171029122758p:plain

全て選択される( command + A でも同じ)。

f:id:min117:20171029122843p:plain

その状態で「ファイル」→「書き出す」→「***項目の未編集のオリジナルを書き出す」を選ぶ。iPhoneの画質そのままの画像を取り出せる。

f:id:min117:20171029122924p:plain

「書き出す」を押す。書き出し先のフォルダはこの後に選べる(この辺の操作感がWindowsと違う)。

f:id:min117:20171029123016p:plain

今回は「新規フォルダ」から「20171029」というフォルダを作って保存先とした。「オリジナルを書き出す」を押せば、iPhone内の写真が iMacに書き出される。

f:id:min117:20171029123106p:plain

書き出し中は、写真アプリの上の円グラフマークに進捗が表示される。これが速い。爆速でコピーが進むWindowsだとこれが何かとモッサリだけど。macOSの凄さ。

f:id:min117:20171029123321p:plain

1分ほどで書き出しが完了。書き出したあとは残す必要もないので、「イメージ」→「3,587項目を削除」として写真アプリから削除する。

f:id:min117:20171029123411p:plain

写真アプリから削除しても、書き出し先のフォルダ(20171029)には残ったままになるので、あとは好きな場所(またはブルーレイ)にバックアップすればいい。また、このときはまだiPhoneには写真が残ったままになるので、必要に応じて削除する。

 

 

au で購入した iPhone SE の SIMロックを解除する(購入101目から可能)→ SIMフリーで格安SIMを使えるか試す

 

auMNPした iPhone SE 購入から101日目を迎えるので、SIMロックを解除して格安SIMを使えるか試してみる。

SIMロック解除について>

購入から 101日目以降であれば誰でも解除できる(対象機種に限る)

② 解除するとSIMフリー端末になる(格安SIMを入れて通信できるようになる)

 将来auの契約を解除して、格安SIM会社(例えば mineo)と契約してそのSIMを入れても通信できるようになる。auに縛られなくなる(ロックがなくなる)ので、端末そのものの価値が上がる(転売のとき高く売れる。たぶん)。

③ 解除可能日から一定期間を過ぎると解除できなくなってしまう

auショップ持ち込みで解除できる(手数料3,000円とられる)

⑤ 自分で(Webから)解除することもできる(手数料なし・無料)

www.au.com

SIMロック解除条件はこれ。

f:id:min117:20171029083414p:plain

解除が可能な機種はこれ。iPhone SE もバッチリ入っている。

f:id:min117:20171029083325p:plain

解除が可能かはauのホームページで診断してくれる。

f:id:min117:20171029084815p:plain

IMEI(端末固有の番号)を入れれば診断してくれる。

f:id:min117:20171029091810p:plain

IMEIは、iPhoneの画面から調べられる(設定 → 一般 → 情報 → IMEI)。

f:id:min117:20171029092234p:plain f:id:min117:20171029092151p:plain

契約したのは 2017年6月だから「購入から101」はバッチリ経過している。Googleカレンダーに予定を入れておくと当日教えてくれるから本当に便利だ。

f:id:min117:20171029085900p:plain

auホームページで診断でIMEIを入れたら、判定結果に「○」が出た。「こちら」のリンクから解除に進む。

f:id:min117:20171104111248p:plain

パスワードを求められるので入力して「次へ」。

f:id:min117:20171104111416p:plain

「機種を選択」画面に飛ぶ。青色リンクで「こちら」があるので一応開いて読んでおく。

f:id:min117:20171104111558p:plain

「他社のSIMカードの動作保証は一切しておりません」は当然として「機種本体の故障修理については、SIMロック解除を実施した後も当社の窓口にて受け付けを致します」とある。

f:id:min117:20171104111714p:plain

「選択内容の確認」画面にて、解除の理由を選ばされる。余計なお世話なんだが…

「その他」で進む。

f:id:min117:20171104111449p:plain

f:id:min117:20171104111943p:plain

「手続き完了」と出た。これで完了。

f:id:min117:20171104112005p:plain

あとは、手持ちの格安SIMをいくつか挿して通信を試す。まずは老舗で安定の格安SIMIIJと、500MBまでは無料の格安SIM「0SIM」で試す。

 あとは、近いうちに LINEモバイル楽天モバイル を契約したいと思っている。LINEモバイルだと LINE の通信料分は無料というところが最高に良い(毎日ほとんど LINEしか使ってないし)。

楽天モバイルは少し割高ではあるけど、いわゆる「ギガを使い切っても」速度が遅くならないというところが魅力。いずれ試す(例によってハピタス経由で契約する)。

f:id:min117:20171029091247p:plain

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

フレッツ光からdocomo光への切り替え前の状態の実測計測

 

いろいろ検討した結果、フレッツ光からドコモ光に乗り換えることにした。明日(2017/10/29)に乗り換えに行くことにする。ここでは変更前の速度に焦点を絞っておく。

<変更前>

 フレッツ光 + プロバイダ:Yahoo!BB

<変更後>

 ドコモ光 Aタイプ(プロバイダ:GMOとくとくBB

別に現状(変更前)に不満があるわけではないが、ドコモ光に変えると

 ① 別に持っているドコモケータイ(2つ折り)とまとめてお得になる。

 ② プロバイダ一体になるので、月額が安くなる。

 ③ プロバイダGMOとくとくBBがメチャクチャ速いらしい(PPPoEをIPv6でやるから)

ので、変えることにした。

特に興味あるのが③。「GMOとくとくBB」なんてプロバイダは今日まで聞いたことが無かったが、PPPoEをIPv6でやる(v6プラスというらしい)がメッチャ期待できる。

f:id:min117:20171028225717p:plain

gmobb.jp

比較記事でもやんごとなき速さと出ている。

f:id:min117:20171028222144p:plain

elsur.xyz

別のサイトでも、「平均して200〜300Mbpsぐらいは出ている」とある。

f:id:min117:20171028225258p:plain

shamo.blog.jp

実際にここまで速いかどうかは分からないけど現状(フレッツ+Yahoo!BB IPv4 なので、それよりは確実に速くなるだろうと期待できる

※ すでにドコモ光回線の人は、プロバイダだけGMOに変えればV6プラスにできる。ハピタス経由すると今なら 2,500ポイント(2,500円)もらえる。

f:id:min117:20171028230323p:plain

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ドコモ光にして実際にどれくらい速くなるかを試すために、変更前の現状(フレッツ+Yahoo!BB)の速度を計測しておく。 

現状、ルータは Buffalo製 WXR-1750DHPを使用している。

f:id:min117:20171028224218p:plain

偶然にもWXR-1750DHP(GMOとくとくBB で無料レンタルしてくれるのと同じ機種)を現状既に使っている。IPv6の設定(パススルー)を入れてあるが、Yahoo!BBIPv4しか対応していないから実質機能していない。

現状の環境(家の外から見える情報)を「確認くん」で確認しておく。ゲートウェイの名前に「softbankとあり、Yahoo!BBを通じて接続していることが分かる。

確認くん

f:id:min117:20171028223412p:plain

さらにスピードテストもしておく(iMacをBuffalo WXR-1750DHPに無線LAN接続)。

f:id:min117:20171028223743p:plain f:id:min117:20171028223833p:plain

無線LAN実測が 49.4Mbps なんだから現状でも充分速い状況ではある。けどこれが ドコモ光 + GMOとくとくBB になってどれくらいになるか、かなり楽しみ。やんごとなき速さ(300Mbps)になることを期待。開通したらすぐテストする。

ーーー

コマンドラインスピードテストできるツールも試しておく。

askubuntu.com

無線中継器の先にいる fedora にてテスト。中継器はこれ。いくつか買ったけど、結局Buffaloのが一番安定してて良い。

fedoraにてテスト。rootにはならなくてもテストできる。

$ speedtest

1回目。150.07kmかなたにある Misawa に繋がった。downloadの実測が0.72Mbps?遅すぎる。たぶん計測ミスか、Misawa側の問題だろう。

f:id:min117:20171028232701p:plain

2回目。446.89kmかなたにある Bunkyo に繋がった。downloadの実測は 72.73Mbps。これが正しい値と思われる。フレッツ光Yahoo!BBでも、実用では困らないくらい充分速いのが分かる。

f:id:min117:20171028232928p:plain

あとは、実用上の実測を測っておく。youtube-dl で試す。今回は fedora でやるけど、ラズパイで試すならこのあたり参照。

min117.hatenablog.com

実測結果は、17.3Mbps(ビット per second)。バイトで表すと 1.70MiB(メガバイトper second)。1秒間に1メガバイトダウンロードできるから、329.46メガバイトだと5分くらいでダウンロードできる(サーバ側が遅い可能性もあるけど)。

f:id:min117:20171028233818p:plain

充分な速度ではあるけど、これが GMOとくとくBB になれば、理論上は 300Mbpsになるから20倍くらい速くなるはず。期待して待つ。

フレッツ光からdocomo光への切り替え(転用)で 20,000円バック → デロンギオイルヒーターを半額以下で買う

 

前記事で冬のストーブ(デロンギ製オイルヒーター)の価格を比較した。

min117.hatenablog.com

今回はドコモ光を契約して特典をもらい、それをデロンギオイルヒーターの支払いに充てることを考える。

<現時点の整理>

 ・家の光回線は「フレッツ光

  月額5,000円

 ・プロバイダは「Yahoo!BB

  月額1,250円

 ・光回線を使用してからまだ1年。

 ・ドコモ回線は1つだけある(ガラケー2つ折り。スマホではない)。

<ドコモ光にするとどうなるか>

※ 2017/10/27 ケーズデンキで聞いた内容

 ・ドコモ光に新規で加入するなら特典としてdocomoポイント20,000ポイントもらえる(= 20,000円分)。

 ・しかし既ににフレッツ光に入っている場合フレッツ光からドコモ光へ「転用」という扱いになる(今回はこっち)。

  → 転用だともらえるdocomoポイントは 10,000ポイントになる。

 ・転用なので光回線を引くための工事は必要ない(3万円とかの費用はかからない)。

 ・ドコモ光キャンペーンで K's商品券10,000円分をもらえる(2017/10/31まで)。

 ・光回線+プロバイダ料込みで 月額5,200円 になる(変更前より月額1,250円安くなる)。

 ・既存ドコモ回線(ガラケー)を親に、ドコモ光回線を子にすると、月額500円の値引きを1年間受けられる(500 x12 = 6,000円うく

 ・転用の手数料に3,000円かかってしまう。

 ・既存プロバイダ「Yahoo!BB」の解約に5,000円かかってしまう。

 ・2年縛りあり。

f:id:min117:20171028003626j:plain

お財布への影響をまとめると

 - 21,800円 デロンギオイルヒーター

 +10,000円 docomoポイント

 +10,000円 K's商品券

 +6,000円 月額500円値引き x12ヵ月

 - 3,000円 転用手数料

 - 5,000円 Yahoo!BB 解約手数料

しめて

 - 3,800円

つまり、21,800円のデロンギオイルヒーターたったの3,800円で買えることになる。これだと、Amazonよりも楽天市場よりも遥かに安い。

さらに、ドコモ光に変えて2年使ったとすると

 + 30,000円 月額1,250円うく x24

なので、26,200円のプラスになる。21,800円のデロンギオイルヒーターを買って26,200円もらえるようなものだ。

 

量販店ですらこれなのだから、ネットのキャンペーンではもっとトクにドコモ光を契約できる情報がありそう。少し探したらこんなのも出てきた(2017/10/27時点)

net-hikaku.net

f:id:min117:20171028012717p:plain

悪くない。けど、

 特典1(20,000ポイント)は新規だけで、転用の場合は10,000ポイントだけだし

 特典2(5,700円キャッシュバック)は、K's商品券10,000円よりは少ないし

 特典3(WiーFiルーター無料貸出)は別に要らないし(というか、3年以内に解約すると罰金10,000円も取られるのがイヤ)

なので、特典3だけは正直あまり良いとは感じない。

今回はK's商品券の10,000円がかなりトクと感じたので、ケーズデンキでいく。

<ドコモ光 自体の評判>

ドコモ光は、それ単体ではかなり安いのではないかと感じた。が、世の中そんなにウマイ話があるわけがない。たぶん解約シバリとかマイナスな要素もあるはず。まだ調べる。

docomo-hikari.com

後記)

 ドコモ光の入会特典10,000ポイントが付与された。

f:id:min117:20180204085625p:plain

さっそくプリペイドカードに登録する。これによりクレジットカードとして使うことができる。お金そのもの。Amazonギフト券も買えた。