min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

テレビ

RaspberryPi 3 omxplayerの音量UPして動画再生するには --vol +1500 オプションを付ける

// omxplayerで動画再生するスクリプト作ったけど、再生時の音量が低い。音量UPするには --vol +n オプションを付ければいいらしい。 $ vim play_omxplayer_VOLUME-UP.sh $ omxplayer --vol +1500 ファイル名.mp4 --vol +1500 くらいだと、ちょうどテレビの…

Mac iDVDのOneStepDVD機能を使ってmp4動画からDVDを作る→ディスクユーティリティーでDVDからISOを吸い出す

手元のmp4動画からiDVDを使ってDVDディスクを作り、そこからISOイメージを書き出すまでの流れのまとめ。 ーーー ①mp4動画からDVDディスクを作る iDVDを使う。確実でキレイなDVDを作れる。 はじめに空のDVDを入れたDVD-RWドライブを接続してからiDVDを起動す…

RaspberryPi 3 omxplayerのテレビ出力音量はキーボード(+/−)でコントロールできる

// RaspberryPi 3 でmp3を再生しっぱなしにして、テレビでラジオや音楽を流している。音量調整はテレビのリモコンでやってたけど、omxplayer からもコントロールできるらしい。 わかった部分でまとめ。 ーーー キーボード ー(マイナス) 音量を下げる +(…

RaspberryPi 3 でCD-ROMから音楽をリッピングする

知り合いバンド自作のCD-ROM。もらったは良いけど、うちにはコンポとかラジカセとか無い。 RaspberryPi3 + BUFFALO製のDVDドライブ で音楽ファイルにリッピングする。 // 準備 ドライブはこれ。BUFFALO製「DVSM-PN58U2V-BK」。 RaspberryPi3はこれ。 DVDドラ…

Mac DisplayPort to HDMI ケーブルを使ってMacbookAirの画面を32インチテレビに映す

引越&転職に際し、5Kの27インチiMacを買うつもり。 min117.hatenablog.com しかしふと 「待てよ?MacbookAirの画面を32インチのテレビに映せば、iMacより大画面で作業できるのでは?」 と思い立った。 MacbookAirには Thunderbolt(Mini Displayport)があ…

raspberryPi 3 ソフトバンクセレクションのワイヤレスのワンセグTVチューナー(SB-TV01-WFPL/BK)をラズパイで使えるか試す

昔買ったソフトバンクのワンセグTVチューナーをLinuxで使えるかフト試したくなった。 機器はこれ(SB-TV01-WFPL/BK)。 本来は iPhone/iPad や Android でテレビを見るための機器。この辺の記事が詳しい。 http://blog.jinkimura.com/2011/12/12/3407 こん…

Windows10 vlcでテレビを録画する

// PT3でhttpから配信しているハイビジョンテレビ動画を、クライアント(Windows10)のvlcで受信して録画してみる。 録画ボタンを表示するためには、メニューの「表示」→「拡張コントロール」と辿ればよいらしい。 録画ボタンが表示された。ネットワークスト…

RaspberryPi 3 をh264動画変換サーバにする(ハードウェアエンコーダをgstreamerで使う)

前記事でうまくいかなかった。あのときはRaspberryPi B+だったからかも。 min117.hatenablog.com RaspberryPi 3 を買っているので再挑戦する。ちなみに RaspberryPi 3 は、ハードウェアもパワーアップしている。 min117.hatenablog.com ーーー 進め方はこの…

RaspberryPi 3 でradiko受信してテレビ画面でラジオを聞く

// RaspberryPi3でラジオを聞く。HDMI接続したテレビ画面にラジオの音だけ出す。 まずは聞ければいい。録音はその次。 ・RaspberryPi3 を使う(並行でRaspberryPi2でも試した。無印でも多分いける)。 ・テレビ→入力切替→HDMI してラズパイ選択すると、ラジ…

MacBookAir の画面を大画面液晶テレビに映す

// 最近のMacとAppleTVを持っていれば「AirPlay」機能でMacの画面を大画面テレビに映すことができるが、手持ちのMacBook Airは2011年の古いものなので、AirPlayによるディスプレイ転送に対応していない。 AppleTV(第2世代)は持っているので、何とかソフト…

bash PT3でハイビジョン配信したサーバでcvlcクライアント上げてテレビ視聴開始スクリプト

Macのbashからコマンド一発で、遠くにあるサーバディスプレイにテレビ画面を映したい。 サーバ(PT3装着)からはハイビジョン配信(recpt1)して、そのサーバ上での映像受信(cvlc)してディスプレイに映すことにする。処理を一度に行うスクリプト組んだ。 …

bash PT3でハイビジョン録画 && 続けてHandBrakeCLIで圧縮 した結果を echo ${PIPESTATUS[@]} で確認する

直前に立て続けで行ったコマンドの終了ステータスを知りたいとずっと思っていたら、 echo ${PIPESTATUS[@]} で見られることが分かった。 検索ではあんまり出ないbashの便利技 - Qiita recpt1でチャンネル20を10秒間録画したtsファイルを && でHandBrakeCLI …

bash PT3でハイビジョン配信しているポートを把握する(awk $NFで最終フィールド切り出す)

// PT3で録画や配信しているPT3のプロセスを把握する。 $ ps aux | grep recpt1 | grep -v grep 3つ上がっている。 末尾に -http 9001 とあるのは、http経由でハイビジョン配信しているプロセス。 ーーー このプロセスの末尾にある「9000」や「9001」を切り…

RaspberryPi に備わっているh264ハードウェアエンコーダを有効にして省電力変換サーバにする

// ずっと気になっていたこの記事。 tnishinaga.hatenablog.com 何度か試したけどうまくいかなかった記憶ある。改めて試す。 ーーー まずはリポジトリの追加。 以下を /etc/apt/source.list に追記する。 deb http://vontaene.de/raspbian-updates/ . main #…

全国どこでもTV その2(PT3 + recpt1 HTTP版 ネットでハイビジョン配信)

全国というか、全世界か。 家サーバのPT3で、TV映像のHTTPストリーミング配信してるわけだから、要はインターネットさえあれば、どこからでも家のテレビが見れる。 何より便利なのが、iPadで見れること。 ハードコピーがその場で撮れること。 テレビ自体はあ…

php exec()で実行したrecpt1の返り値を見て録画失敗(デバイスかぶり)を判断する

PT3のチューナーは7つあるが、うち地上波は4つ。 末尾が2、3、6、7 の4つ。 例えば、末尾7(pt3video7)をrecpt1が使用中に、再度7で録画しようとすると、デバイスのカブリでエラーになる。このエラーを把握したい。 iPhoneから録画するときには以下の画面か…

recpt1のpidを取り出す

recpt1で実行中の録画のプロセスIDを取得したい(録画停止に使う)。 こんな感じのプロセスがある状態で iPhoneのSafariからこうすると こういう結果が返る のを、PHPで作る。 ーーー まず、プロセスの取り出しを行う。ここまではシェルを使う。awk素晴らし…

popen("recpt1...") が返すポインタ$handleを、$buffer = fgets($handle)して読んでバッファに入れてpid取得する

PHP。 shell_exec()とか、exec()とか、ズルはしない。 ちゃんとpopen()したポインタをゴリゴリ読んでこそと思い。いろいろつまずく。 ーーー まず、127行目のprint文が実行されずに困った。 120行目のif文で、ポインタ$handle0に値が入っていないとみた。 11…

recpt1のHTTP版→iPadとiPhoneとMacとLinuxから4番組同時視聴→raspberrypiから接続してチャンネル切り替え

これと同じ手順でパッチ当てた。 investnora.blog7.fc2.com さっそくhttpオプションをつけてrecpt1を上げる。 ポートは9002にした。 iPadからはVLCを使って視聴してみる。 左上のポールメニューを開くと「ネットワークストリームを開く」があるのでタップ。 …

raspberrypiにMPEGキーを入れてハイビジョンtsをスムーズ再生

raspberrypiには、隠された再生機能があるようで。 MPEG-2のライセンスキーを買って有効にすると、生tsの再生が激スムーズになるようだ。撮ったtsをヌルヌル再生したい。 raspbian用に早速購入。 MPEG-2 license key - Raspberry Pi Store 2.4ユーロで買った…

recpt1 iPhoneから録画開始、停止

開始は実装した。phpソース見つけたのほぼそのまま。 HTMLのフォームから開始するようにしたから、iPad だろうがiPhoneだろうが、全国どこからでも録画開始できる。 PT3は2枚挿し。 末尾 2、3、6、7 が地上波。 停止をまだ実装してないから、録画開始はする…

recpt1 http版を試す(patch適用→make)

recpt1で、TV映像をhttpでストリーミング配信できるらしい。 というか、recpt1にその機能(httpストリーミング配信サーバ)機能を持たせるパッチがあった。 早速適用して試す。 /usr/local/recpt1をバックアップ→recpt1のソースにパッチを当てる(patchコマ…

全国どこでもTV (PT3を2枚挿し + recpt1でudp)

自宅にあるTVアンテナからLAN(VPN)を通じて映像を配信し、出張先のiPadから見よう、と。全国どこにいても自宅のTVが見れる。 まずはrecpt1からudp配信。 IPアドレス指定のユニキャスト。ポートは8888。 ↓ 光回線 ↓ インターネット ↓ VPN ↓ テザリング ↓ iP…