min117の日記

初期desireもち。趣味Mac,メインFedora,仕事xp。

RaspberryPi

At Coder ユーザ登録してbashで提出

ランキング参加中プログラミング ハピタス登録で1,000円分になるURL qiita.com bashでササっと書く Even偶数 Odd奇数 C++だとこう書くらしい。 実行。 こりゃ楽しい。しばらくハマる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); /* ぺろっとめく…

RaspberryPi4 コマンド pinout が超クール

ハピタス登録で1,000円分になるURL pinout これ $ pinout もうこのね。コンソールでやっちゃえ!感が最高よ。直感的って大事。 pipでインストールするらしい Pi3にもインストール。 $ python -m pip install pinout fedoraにも入れちゃう やっぱpi用みたいな…

RaspberryPi3 WebカメラでQRコードを読み取る(イベント会場QR受付システムの準備)

ハピタス登録で1,000円分になるURL ラズパイでQRコードを読む これやりたい。 hellobreak.net カメラはメルカリでGETした。 $ sudo apt install libavutil56 libcairo-gobject2 libgtk-3-0 libqtgui4 libpango-1.0-0 libqtcore4 libavcodec58 libcairo2 libs…

RaspberryPi4 のproxy経由のテレビ視聴が実用的すぎて便利

ハピタス登録で1,000円分になるURL 全国どこでもTV 首都圏にある社宅内のKTV-FSUSBで受信したtsを ド田舎にあるpi4に(VPN経由で)飛ばして それをnginxのproxyサーバで反射したのを wireguard(VPN)に配信して観る、と。 こうなる。 超便利やな。 ま、テレ…

GoogleスプレッドシートをRaspberryPi3から更新する(import requests もしくは curlで)

ハピタス登録で1,000円分になるURL GAS楽しい ブラウザにGET文で引数つけた文字列ぶっ込んでENTERすれば、GoogleAppScript(GAS)で作られたSheetを更新できるようにしたい。 とりあえずGET文でSheet更新するところまではできた。 あとはこれをラズパイから…

ChatGPTをLinux(bash)CLIで試す

ハピタス登録で1,000円分になるURL bash シェルで使えるChatGPT のcliあるらしい。素晴らし。 github.com まずはChatGPTというか、開発元のOpenAIでAPI keyを取得。 macOSで試すことにする。 curlとjqはインストールした。 インストールスクリプト流す。 $ c…

ShellCheckなる面白そうなサイト

ShellCheck 面白そう。 www.shellcheck.net 戯れに(簡易ミュージックプレイヤー)書いてみると… おお、確かに間違っとる。 mplayer "$j"が正しい。 あとでいろいろ試す。 /* ぺろっとめくれたデザイン h1 */ .entry-content h1 { padding: 6px 10px 6px 16p…

myTwitterDL.py 特定のユーザーのツイートから画像を取得する

bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL ツイート画像をガッと取得したい twitterのIDを指定すると そのアカウントがツイートした画像をガツっと落として 当時の画像を参照できるという。 超絶便利。 ソースはここの丸写し。 qiita.com 変えた…

アレクサ、ラズパイでNHK録画して → recNHK.sh が走る

bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL これの手順どおり試す。 www.zumid.net Register完了。 デバイス登録して Node-REDをラズパイ3にインストールする。 nodered.jp $ bash <(curl -sL https://raw.githubusercontent.com/node-red/linux-i…

数学のlog(対数)ロガリズム を python3 でやってみる

bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL 数学のlog(対数)on Python3 いっつも忘れるので手を動かしてメモ。 ↓ やってみる ↓ やってみる math.log(真数,底) ↓ やってみる ↑ 2を何乗すると9になるか。 ログ2の9は何か。答えは3.169925001442312…

sed でドット(.)をアンダーバーに置換するには sed -e s/[\.]/_/g

sed -e s/\./_/g だと全ての文字がアンダーバーになってしまう。 sed -e s/[\.]/_/g だとドットだけアンダーバーに変えられる。 sed -e s@[\.]@_@g としても良い www.mtioutput.com amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id…

Chinachu Pi3 やり直し(予約録画OK、ライブ視聴NG)→ operatorが動かないのは /home/pi/Chinachu/.nave/installed/14.18.3/bin/ の下にnodeとnpmが無いから

ちなちゅう再び うまく動かなかった Chinachu に再挑戦 on RaspberryPi3。 結論:予約録画OK、リアル視聴NG まではできた。 qiita.com GitHub - Chinachu/Chinachu: Japanese DVR Software. node はバージョン14指定らしい。 大丈夫。 一晩いじるな $ ./chin…

mirakurun + Chinachu on RaspberryPi3 奮闘記

ランキング参加中プログラミング ハピタス登録で1,000円分になるURL うまくいった記事はこっち。 min117.hatenablog.com 以下はその前の実験。 参考サイトはこれ。 qiita.com kazu99.web.fc2.com # mirakurun status こうなれば正常なんだけど chinachu の w…

nginx(RaspberryPi4)でリバースプロキシ設定 → mirakurunサーバ(Pi3)に飛ばす

まとめ pi3でrecfsusb2nのHTTP版サーバ $ recfsusb2n -b -H 8888 vlc http://192.168.10.104:8888/27 nginxリバースプロキシ経由でvlc pi4(wireguardサーバ) vim /etc/nginx/conf.d/default.conf vim /etc/systemd/system/pi32.service vlc http://192.168…

nginx(RaspberryPi4)でリバースプロキシ設定 → http接続要求を遠隔地の地デジサーバに繋いでts映像を受信する

やりたいこと 自宅内のiPhone(VLCアプリ)からwireguardサーバ(192.168.3.190)を経由して遠隔地(東京・寮)にあるRaspberryPi4に繋いだKTV-FSUSB2の地デジ映像を見たい。 要は、上図のiPhone(VLC)から192.168.3.190にhttpアクセスがあったら10.100.0.1…

KTV-FSUSB2 + recfsusb2n(HTTP配信版)make大成功 → 省電力のts録画環境完成 on RaspberryPi3

改良 前回やったラズパイ3による超省電力の地デジ録画環境の改良。 ・httpで配信できるパッチを当ててrecfsusb2nバイナリをmakeしなおす ・録画後3分ほどで固まってしまう(フレーム飛ぶ)の対処 対応 recfsusb2nのソースをgitで入手+http版のパッチzipを入…

ドル円が跳ねて1円(or 50銭)以上の変動があったら自分にGmailするbash+python3スクリプト

ドル円が跳ねたら自分にメールする こんなんできたら面白いよなーと思って作った。こうなる curl で読み入って、JPYのテキストだけ拾ってくる。 朝時点のドル円と比べて1円以上変動があったら自分にGmailするbashスクリプト。 $ sh myKINRIbloomGmail.sh こ…

python3 で「No module named 'requests_oauthlib'」が出るのはpip3でインストールしてないから or 複数python3が併存しちゃってるから

python3 で「No module named 'requests_oauthlib'」 $ python3 >>> from requests_oauthlib import OAuth1Session $ sudo apt install python3-dev $ sudo apt install python3-pip $ pip3 install requests-oauthlib 再度 $ python3 >>> from requests_oau…

recfsusb2n で ts録画+字幕抽出+ffmpeg圧縮するスクリプト

min117.hatenablog.com KTV-FSUSB + ts楽しい ・recfsusb2nの録画と、 ・pythonによるts字幕の抽出と、 ・ffmpeg(h264_omxエンコード)と、 ・ファイルの移動(配信サーバへ) をまとめてやる俺俺スクリプトのメモ $ vim recPT3piOMX.sh テスト録画もOK。 c…

RaspberryPi3 に streamlink 突っ込んで twitch.tv の年齢制限を気にせず受信する(macOSでも)

streamlink素晴らしい streamlinkでrecfsusb2からのb25配信をストリーム+broadcast(udpとか)できないのか?と思って調べてたら streamlink自体の便利さに感動したので記録。 wiki.archlinux.jp wiki.archlinux.jp 前に母艦fedoraにはstreamlinkインストー…

Pi3(Pi4)の h264_omx でts動画をmp4にハードウェアエンコード爆速(HandBrakeCLIより速い) ffmpeg -i test4.ts -c:v h264_omx -y -b:v 4M test4omx4Pi4.mp4

結論 ffmpeg -i test4.ts -c:v h264_omx -y -b:v 4M test4omx4Pi4.mp4 でPiのomxplayerの?ハードウェアエンコード h264_omxを使った高速ts→mp4変換ができた。オプションとして-b:v 4M を指定すると高画質になる。 経緯 ffmpegでrecfsusbのTV画像をパイプし…

RaspberryPi3 と KTV-FSUSB2 で超省電力な録画鯖 → 大成功

ずっとやりたかったRaspberryPi録画鯖 このラズパイで ts録画…できた! 手順はこのサイトこのまま。 lunasalt.com 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 # インストール sudo apt install gcc g++ libboost-thread-dev libboost-system-dev libboost-file…

景気ウォッチャーで自然言語処理入門 の真似事(bash+mecabで単語分析)

景気ウォッチャーで自然言語処理入門 面白そうだったので参加。オンラインの無料勉強会。 140人もいたのか。 基本Zoom(じゃなくてBrave Talks)というオンライン会議ツールで参加。 ビデオも音声もOff。聞いてるだけでOK。 景気ウォッチャーとは ほうほう。…

youtubeライブカメラ配信を1画面で同時に10個みる(シンプル自作html)

こんな感じ。 つべのembedリンクを並べただけ。 自宅サーバにhtmlおいて昼飯食いながら眺めてる。 シンプルだけど楽しめる。 見たいツベの「共有」から 「埋め込み」をクリックして iframeリンクをコピッて ソースに貼るだけ やっぱ人がたくさん映ってるほう…

RaspberryPi4 にVPNサーバ(wireguard)導入して無停電・丸4ヶ月

ランキング参加中プログラミング ハピタス登録で1,000円分になるURL min117.hatenablog.com ラズパイにWireGuardインストールして全国どこからでも宅内IPアドレス環境。 長期の東京出張に向けて導入したのが3月。 min117.hatenablog.com 118days 経過。 一度…

wireguardでVPN設定手順メモ(クライアント追加)公開鍵+秘密鍵作ってサーバに繋ぐ

構成はこれ。 外出先のVPNクライアントに新たにWindows10を追加したい(10.100.0.20 にする)。 クライアント(Windows10)の鍵作成 まずはクライアント用の公開鍵と秘密鍵を作らなきゃいけない。 Windowsだと鍵の作成がメンドクサイので、RaspberryPi3で作…

Linuxでコンソールの見出しタイトル変更(プロンプトの変更)vim ~/.bashrc PS1='[f20 \W]\$ '

どのサーバにいるかわかるように 古いfedora20にsshログインしてるときに「f20」と出したい。 変更前 変更後 良い。 qiita.com amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="satake01-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon";…

コマンド一発でPDFをjpgに変換する(macOS編)sips -s format png input.pdf --out output.png

コマンドでPDFからjpgへ できるんかコレ。素晴らしい。 sips -s format png input.pdf --out output.png できた。 変更前のPDFがコレで 変更後のjpgがコレ。 jpgを「jpeg」と表記しないとコマンド通らないので注意。 sips -s format png input.jpeg --out ou…

Linuxで複数のOfficeファイル(xlsx,docx…)を一括でPDFにする(libreoffice使用コマンド一発)

大量のエクセルファイルを一括でPDFにしたい。 まずはコマンドだけでxlsをPDFにする。 できた。 libreoffice --headless --nologo --nofirststartwizard --convert-to pdf --outdir ./ 対象ファイル名 qiita.com これを全てのxlsxに適用する。 for i in *xls…

RaspberryPi4(8GB)が Amazon で26,000円になってる(日本のハイパーインフレは近い)

ラズパイが26,000円 焦る。 いやいや。おかしいでしょ。8GBが26,000円て。 前(2020年)に買った時は8GBで8,800円だった。 min117.hatenablog.com そっか。 AmazonじゃなくてKSYショップなら8,800円くらいなんだ! きっとそうだ! と思って見てみると… たし…